アイコン相談

炊き間違え。

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/10/01| | 回答数(2)
しょうもない事で申し訳ありません(>_<)5合ご飯を炊き長男に晩御飯を食べさせようとしたっこご飯がパサパサで芯がある(;_;)何故?と思いよく考えてみるとどうやら5合なのに4合のとこまで水を入れてなかったみたいで(>_<)長男はなんとかカレーを食べてくれましたがパパが9時半に帰って来て晩御飯を食べます。どうにかできないでしょうか?全部冷凍して炊き直して私が食べる時に解凍し全部食べる?など考えましたがなんせ5合なんで大変です(>_<)こんなどんくさい私ですが皆さまアドバイスよろしくお願いします(>_<)ちなみにママ友に聞いたところご飯がパサパサだったらチャーハンにしたら?と言われたのですが5合をチャーハンにするのは大変です(>_<)やはりチャーハンもしくは冷凍しか手はないでしょうか?捨てるのはもったいないですし本当に悩んでいます(>_<)
2008/09/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

そうですねぇ~ | 2008/09/29
チャーハン、チキンライス、ドリア、おじや、お粥位ですかねぇ。後は丼物にしちゃうと気になりにくいかと思います。炊き直すとべっちゃりなっちゃうので余計食べれなくった経験があるので…頑張って消費してくださいo(^-^)o
わかりました(*^_^*) | 2008/09/29
丁寧にありがとうございます☆なんとか頑張ってみますね☆
私もありますヨォ~(^_^;)雄kunのママ | 2008/09/29
 私の場合は3合だったので・・・・けれど、5合となるとかなりの量ですヨネ!!
もう一度炊きなおすと、やはり上手く炊けませんでした\(◎o◎)/!
なので、芯が残ってしまったご飯は。。。冷凍保存をして、日中《チャーハン》や《雑炊》にして私は食べましたヨォ~(^^ゞ

 これからの季節、結構寒くなってきたので。。。鍋などをやった残り汁を、朝食で雑炊として・・・など活用出来るかと思います(#^.^#)
捨ててしまうのは勿体ないですもんネッ!!
なんとか消費できるといいですネェ~ヽ(^o^)丿

page top