相談
-
女の子の外出時のトイレ
- 2歳10ヶ月の女の子の母です。トイトレは、ぼちぼちやっています。トイレは嫌がらずに行きますが、外出時のトイレで困っています。
家は洋式トイレで、補助便座を使いおしっこしています。ズボン、オムツは脱がせているので、足には何もない状態です。
外出時に外のトイレでおしっこさせようとしましたが、大人用の洋式便座では穴が大きいので怖がってできません。和式はまったく使ったことがないし、大人用でまたがってできるのかどうかもわかりません。洋式で、補助便座を置いてあるところがあったのですが、いつも家ではズボンもオムツも脱いでいるので、足首までズボンを下ろしただけではギャーギャー泣いて嫌がりました。靴を履いている状態で、ズボンとオムツ脱がせるのは大変なのですが・・・
皆さんどのようにされているのでしょうか?お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。 - 2008/10/03 | フォーユアスマイルさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- スカートで | 2008/10/03
- お姉ちゃんの時は、トイレトレーニングの最中はスカートで外出する事が多かったです。脱ぎ着が楽なのと、おしっこのときは脱がずにまくりあげておくようにしていました。
補助便座からいきなりお外で大人用、となるとやっぱり恐くなってしまうのかもしれないですよね。
少しづつおうちでも補助便座のない状態を練習してみると落着いてできるようになると思います。
少し手前に座らせてあげて、お子さんの両脇のしたにママの両手を入れて支えてあげるとよいと思います。
3歳くらいで慣れて来ると、上手に自分で支えながらできるようになりました。
パンツは便器に付いてしまうこともあったので、なるべくだっこの状態で脱がせてあげてました。オムツ台に移動して、ってのも何度かしましたが、床にいらない広告等を敷いてあげると楽でしたよ。 - ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/03
- 参考になりました。広告を持っていくというのはいいアイデアですね。今度やってみます。
- 我が家は | 2008/10/03
- 男の子ですが… 上の子のトイトレ中、外出時にトイレに行きたがった時は、 いったん座らせて靴を脱がしてからズボンや下着も脱がせ、脱がした衣類は個室内の荷物置きに置くか、 2歳以下の子を座らせておく場所に脱いだ衣類を乗せるとかしてました。 (最初は立ってだと上手に出来ないため座って練習していたので) 私がよく利用するSCやデパートでは補助便座があるのでトイレに困ったことはなかったですが…。
- ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/03
- 参考になりました。やっぱりズボンやオムツは脱がせているんですね。時間かかりそうですが、がんばってみます。
- 大変ですよね。 | 2008/10/03
- 我が家の娘達の時は
長女は 洋式では 前から脇の下に手を通して持ち上げ気味でさせていましたが 次女は それが怖く大泣きをしたので このままだと トイレが怖いものだと思うと思いしばらくは外出時はオムツをはかし、濡れたら替えるというのをしてました。(子供にもプライドがあるので トイレの個室で。)その時に後ろからわきの下に手を通し反対向きに座らせてトイレをさせていました。すごく面倒だと思いますが子供がトイレを怖がっては すべてが水の泡なので。(長女のときに理由は違いますが一度失敗しました)
大変だと思いますが 気長にのんびりがんんばってくださいね。 - ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/03
- 参考になりました。反対向きに座らせるというのは思いつかなかったです。今度やってみます。
- 私は | 2008/10/03
- 靴も脱がせるので、おむつ換えの台のあるところ(車イス用トイレなど)で、全て脱がせて座らせていました。穴が大きくて怖がりますが、「ちゃんと持ってるから大丈夫」と支えてあげてください。
- ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/03
- 参考になりました。やっぱり脱がせたほうがおしっこ安心してできそうですね。やってみます。
- うちの子達はかず&たく | 2008/10/03
- 男の子ですが、洋式トイレでさせる時は、脇の下を支えてあげていました。
上の子はそれを嫌がったので、折り畳み式の補助便座を持ち歩いていました。
4つにたためてコンパクトなので、そんなに荷物になりませんよ。 - ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/03
- 参考になりました。折り畳み式の補助便座があるというのは知りませんでした。探してみます。
- うちは。。。ぶりぶり | 2008/10/03
- 男の子ですが何故だか外出時のトイレが大好きです。
うちの場合、洋式でないとしてくれません><ズボン、パンツ、靴は全て脱ぎます。脱がないと嫌がります。洋式はタンクがあるのでそちらに置く事が多いですが、ベビー用の寝かせるところががあればそちらで脱がし、荷物など置いておく事が多いです。(でも、2歳10ヶ月は無理ですかね??確か、2歳半まででしたね。うちもそろそろやばいですが。)時間がかかると漏らす事もありますが、手早く脱がすようにしてます。
足は両手で持って広げてます。それが一番安定しますし、安定しない場合は便座に置くようにタンクを前に(普段座るのとは逆方向で)しています。気になる場合は少し浮かし気味がいいと思いますよ。
持ち歩きの簡易補助便座もあるようですが、うちは逆に嫌がるので。 - ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。簡易補助便座いやな子もいるんですね~。いろいろ試してみます。
- 慣れるまでは | 2008/10/03
- 怖いですよね(><)
姪(2歳9ヵ月)とお出かけすることがよくあるのですが。。
最初はやはり恐がってましたが、しっかり支えてあげると徐々になれていきましたよ。
和式では1人でできるようになってます。ズボンがぬれそうなのでズボンを引っ掛からないようにもってあげてます。
最初は全部脱がせてあげるといいかもしれませんね(≧▼≦)
徐々に慣れるので怖くてトイレが怖いとこ!っとならないように慣れさせてあげてくださいね(*^□^*) - ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。慣れれば和式でもできるんですね。成長すれば大丈夫かなと思い、ちょっと安心しました。
- 男の子ですが。 | 2008/10/03
- 2歳半の男の子です。おむつはずれてます。
家もはじめは補助便座を使っていましたが、やはりお外でできなくなりそうだったのでやめました。今は洋式便座に反対向きに座らせてしています。(便座のふたの方に座らせます。)
そうするとおしりの後ろの方が便座に乗るので安定します。
女の子でも大丈夫な気がしますが、家は男の子なのでだめだったらすみません。
あとは新聞紙を2枚くらい持って行くと、トイレの床に敷くとぬがせやすいし、置いておくことも出来るし、少し汚いトイレでも安心ですよ。参考までに。 - ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。反対向き、やってみます。
- うちはひぃコロ | 2008/10/03
- 家と全く同じ状況でトイレさせてます。 外では基本的に洋式しか使ってないです。 長時間の外出時には、靴を履いていても脱ぎ履きできるズボンしか履かせません。 靴を履いたまま下を全部脱がせて、よっこらしょと便座の前の方に座らせて、私が支えてるからね~と子供の両脇を支えてやり、子供も私につかまって用を足します。 慣れるまでは大変だなんて言ってられませんし、外でのトイレに慣れたら家でズボンを膝まで下ろすに慣れさせればいいやと思ってます。 うちは面倒だけどこうしてますよ。
- ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。やっぱり「慣れ」ですね。
- 片方だけ | 2008/10/03
- 初めは靴も片方ずつ脱がせパンツ、ズボンも全部脱いでからさせていましたが、慣れてきたら、靴、ズボン、パンツを片方だけ脱がせ脱いだあまったところを私が持って汚れないようにしていました。12月で4歳ですが、まだこのままです。外に出ると必ずおしっこをしたがるのでホント面倒です。
- ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。片方だけ脱がせるというのは思いつきませんでした。両方脱がすよりは簡単そうですね。
- 慣れかな? | 2008/10/03
- うちの娘は気付けば、自宅でも補助便座なしでするようになってました。補助便座がズレて落ちかけたのがいやだったみたいで。
外出先で補助便座が必ずある確率はかなり低いので、自宅でも補助便座なしでできるようにしたら、楽なような気がします。 - ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。試してみます。
- 娘がいます('-^*)/ | 2008/10/03
- 家では補助便座ですが、週1で行く実家が洋式なので、ズボンパンツ脱がせちゃいます(補助便座は脱がせないとまたぐことができないので‥) 外出はスカートが多いです。 そのときはパンツおろすだけですね。 これから寒くなるので、風邪ひかないようにしてくださいね(o・∀・)o
- ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。試してみます。
- うちは | 2008/10/03
- 片方だけパンツとズボンを脱がせて便座の一番奥に座らせます。一番奥に座らせると足だけじゃなく腰も便座で支えられるので安定して座れますよ(^-^)bさらに手を便座の手前につかせればもっと安定しておしっこもちゃんと下に飛ぶのでトイレが汚れにくいです♪娘は今3歳4ヶ月(小柄)ですがすっかり慣れて家でも補助便座使っていません。おしりも拭きやすいし◎ 保育園で教えてもらったので和式も体を支えてあげればできるようになりました!和式のときも片方だけ脱がせて脱いだ服が床に付かないように子供に持たせます。
- ありがとうございましたフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。試してみます。
- 外出時のトイレについて… | 2008/10/03
- うちも2歳9ヶ月の娘がおり、大はまだオムツの中なのですが小は場所は家で無くても心配無く出来ます!外出時は行ったトイレの作りにもよりますが、靴は履かせたままでズボンとパンツを片足のみ脱がせ、普通にトイレに座らせますが大人用は大きい為にやっぱり怖がります。なので、座らせる前に終わった後の拭く為のティッシュの用意をし、座らせる時も安心する様に便座の前、子供から見える位置に座り込み、脇の部分を支えてさせてます。そう何回かしていると子供も自分の手を便座のあいてる所について落ちない様に努力してます。試してみてはいかがですか?
- ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。試してみます。
- うちは | 2008/10/04
- 男の子なのですが、たってせずに女のこと同じ状態でトイレトレをしたため始め外のトイレは同じように困りました。
私は最初外でも家と同じように下はすべて脱がしていました。
確かに大変なんですよね。
そのうちに和式トイレの使い方を覚え足首まで下ろした状態でできるようになりました。
ママが1度見本を見せてあげるのもいいとおもいます。 - ありがとうございますフォーユアスマイルさん | 2008/10/04
- 参考になりました。試してみます。
- 男の子ですが | 2008/10/08
- うちは男の子ですが最近立って出来るようにはなりましたが便器の位置が高いと届かないから座らせます。 補助便座がない場所は私が抱えて肩などに捕まらせてはまらないようにしてますよ。 お子さんが脱ぎたいなら脱がせてあげたら良いと思います。 まず肩につかまらせて片足の靴を脱がせてパンツズボンを脱がせてからまた靴だけをはかせます。 両足やってから支えておしっこさせます。 最初は怖がり嫌がりますが何度かやれば慣れてくれると思いますよ。
- うちは | 2008/10/10
- ズボン脱ぎたかったら脱がせて もしくは片方だけ脱いで フタに向かって座らせてます。いつもと逆です。後ろから抱っこする感じで支えてそうすると落ちないですし 安心するみたいです
和式の時は全部脱いで
またいで 中腰で座らせ
私が後ろから抱っこして
支えてます。