2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

9ヶ月娘が離乳食をあまり食べません

カテゴリー:離乳食  >  離乳後期(月齢の目安:満9~11ヵ月)|回答期限:終了 2024/08/05|ゆいさん | 回答数(1)
現在痰がらみの咳が出ていて、鼻が詰まっています。その状態がおよそ1週間ほど続いています。1ヶ月ほど前に手足口病にもかかっていて、その時から今日でまともに離乳食を食べていないように思います。

離乳食の硬さ、味付け、または手づかみ食べなど様々なことをしましたがなかなか食べてくれません。バナナ、きな粉、うどん、軟飯(5倍~3倍がゆ。栄養士さんの指導などを受けて変えたりしています。)は食べますが、今までの3分の1ほど食べると泣き出します。他の食材だと口に入れたらすぐに吐き出し泣きます。ベビーフードも同じような感じで食べません。今まで食べれていたものがほとんど食べれない状態です。

食事の後にはミルクを飲みたいだけ飲ませています。140~180ml飲みます。ご飯食べてないのでその分ミルクの量が多くなります。

しかし、外出時の離乳食、託児所(現在自動車教習所に通っています。)に預けた時の離乳食は比較的食べてるように思います。基本ベビーフードです。出された物は4分の3程食べます。

上記の状況を見ると、もしかしたら家で食べるご飯が嫌になってしまったのではないかなと考えています。皆さんの意見が聞きたいです。どうしたら食べてくれるようになりますか?また、私が改善した方がいいところなど分かりましたら教えてください。
2024/07/28 | ゆいさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

無題あきくんママ | 2024/07/31
こんにちは。同じく生後9ヶ月の男の子のママです。
痰絡みの咳と鼻づまりという事で、小児科は受診されましたか?
症状が気になって、離乳食には集中できないのかもしれません。
また、託児所の室温・空調が赤ちゃんには合っていて、食事も進むのかも?
うちの子は風邪気味だと離乳食よりミルクオンリーになりますので。

お家で食べるのが嫌なんてないはずです!
ママと一緒なんですから!
小児科がまだなら薬を貰って鼻づまり、咳をまず治す、託児所での様子を聞いて同じ様にしてみるなどしてもいいかもしれませんね・・・

ずっとでは無いと思うので、暫くミルクだけでも問題ないと思いますよ!様子見で(^^)

page top