相談
-
赤ちゃんの泣きについて
- あと1週間で生後2ヶ月になる赤ちゃんです。
以前は授乳をしたら泣くことはなかったのですが、急に泣くようになりました。
またミルクを飲んで眠そうにしてるのでベッドに置くと唸りながら泣きに変わります。
前まではミルクを飲んだあと抱っこでユラユラしていたら寝入ったのですが、それも効かなくて困ってます。
月齢が経つにつれて、成長しているどころか退化してるように見えるのですが普通なんでしょうか?
また、げっぷはなかなかの確率で出ていて
授乳後は縦抱きしてからベットに置くようにはしております。 - 2024/08/06 | あおきさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 日々変化キヨケロ | 2024/08/07
- 退化に思っちゃうのは、大人視点だからかも。
赤ちゃんは、日々変化しますので同じ調子で育ってはくれません。
昨日までは、このルーティンですんなり行ってたのに、今日から全然同じように行かない❗なんて、事は度々起こりますよ。なんせ相手は日々進化して行ってますから、自己主張もする様になりますし、本人もワケわかって無くてギャン泣きとかも起こしますからね。
なので、子育ては日々変化して行く事にいかに臨機応変に対応して行けるかを修行させられます(汗)
それに、慣れない内は右往左往となりますがその内にパターンがある場合も見えたりする事もありますし、やり方も試行錯誤してる内に見つけられたりコツを掴めたりもします。
そんな繰り返しで、赤ちゃんも育って行くし親は育てられて行きますからね。
色々試して、原因探ししてみて下さいね。
ちなみに、家の子は包まれてるのが安心するみたいで、スリングやおくるみ活用してグズグズが落ち着いてましたよ。
- 泣くのはあかちゃんの仕事なのでなつお | 2024/08/12
- 眠たいなーお腹すいたなーなんだか気持ち悪いなー、いろんな感情を赤ちゃんは泣くことで表現してます。
赤ちゃんなのでまだうまく眠りにつけなかったりします。眠る感覚がまだまだ未知の感覚なのです。
ただお腹すいたときに泣いていた新生児よりもずっと進化してると思いませんか?
なんで泣いてるのーって親は不安になるかもしれませんが、赤ちゃんには赤ちゃんなりの理由があるはず、しんどいですがそれもまた可愛さと思って乗り越えましょー!
(黄昏泣きって言葉もあるので、時間があるときに検索してみてください)