アイコン相談

祖母にしか寄りつかない。。

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:終了 2024/10/18|タンポポさん | 回答数(2)
1歳4ヶ月になる息子がいます。
元々、祖母(実母)のことが大好きで、
実家に遊びに行くと祖母にべったりな息子です。

一時期、あまりにも祖母の方に行くのが悲しくて、少し会う頻度を考えたこともありました。

現在、第二子を出産し、里帰り中なのですが
今まで以上におばあちゃん子になってしまって、困っています。

眠い時や痛い時、寂しい時など
私がすぐ近くにいるのにも関わらず、祖母を探して、泣きながら抱っこをせがみにいきます。

最終的にはママ。と言う言葉をよく見るのですが、うちの息子はどんなときでも祖母にいきます。

また2人目の娘を私が面倒を見ている時は、
ヤキモチ等もなく、それこそ祖母の方にべったりで楽しそうにしていますが、祖母が娘のミルクをあげたり、着替えさせたりしているときは、私がいても祖母の足元で泣いており、私の方に来ようともしません。

祖母がいるときは、私がいないような感じで
とても悲しく、夜な夜な涙するときもあります。

息子が楽しく過ごしているのならと我慢できるときもあれば、私の息子なのに、、と祖母に会わせたくない気持ちになるときもあり、葛藤しています。

本当にママとわかっているのでしょうか。。
祖母にはそれとなく伝えたこともありましたが、
息子が好きすぎて、私から取り上げる勢いで抱っこしに行きますし、遊んでいます。

また実際、私が息子との時間を増やしたくて、
遊ぼうとしたりするのですが、息子は祖母の方に行きたがってしまって、どうすればいいのかわかりません。

娘の世話もあり、休みたい気持ちと息子と遊ばないと。というプレッシャーで毎日疲れています。。

励ましのお言葉や、みなさんの経験、どうすべきなのか教えていただきたいです。。
2024/10/08 | タンポポさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

寂しい気持ちになりますよねちゃー | 2024/10/09
3歳の娘がいてるのですが、1歳くらいの時は私の実家に帰ると私の母にべったりでした。ばあばがいいとずっと泣くわけではなかったですが、ばあばじゃないとダメってことがよくありました。
里帰りされてるっていうこともあり一緒に過ごす時間が長いためおばあちゃんの側から離れにくくなってると思いますが、家に戻ることになった時に離れると落ち着くと思いますよ!
ママ嫌いってことはないので!!大丈夫ですよ。
赤ちゃんが産まれたことで何かしら息子さんの心境の変化があったのもあるのかな〜
今は産後ということもありホルモンの関係で余計落ち込みやすいと思います。
自分の元へ来てくれなくてすごく悩んで辛くなることがあれば息子さんは公園好きかな?産後なので身体しんどければ無理せずですが、お菓子とかジュースとか息子さんが好きなものを持ってお母さんと2人で過ごす時間を取り入れてみても♪
もし嫌と言われたら無理せずまた別の日にするとか、何かしらでちょっとでも2人だけの時間を取り入れてみるのはいかがでしょう。
2人の時間大切ですよね。。タンポポさん | 2024/10/09
産後1ヶ月で少し不安定なのあるのかもしれないです。。
公園大好きです!
たまに外で2人で遊んで時間を作っているのですが、
祖母より全然短い時間なので、下の子を祖母に預けて、
2人で公園にいくなどしたいと思います!!

ありがとうございます!
3歳の娘さんはいまでも実家に行くとべったりですか?
ご無理なさらずにちゃーさん | 2024/10/09
産後1ヶ月なのですね!2ヶ月半の赤ちゃんがいてるので月齢近いですね♪
産後1ヶ月だとホルモンが乱れまくってるのでいつも考えないことも考えたりしんどくなりやすいそうです…

実家に帰ってたのが月1,2回程度だったのですが、半年くらいはばあばLOVEでした!
時間が経つにつれて落ち着いていましたよ!
子どもの拠り所キヨケロ | 2024/10/10
子どもなりに、下の子が産まれて今までみたいにママに甘えられないとか、上手く言葉には出来ないしそんな態度として現れるんだと思います。
我が家は、上の子が4歳の時に下が産まれて上の子はパパっ子度合いがきつくなりました。
子どもなりにも、下の子に対する違和感やお姉ちゃんになる感情とか子どもなりの葛藤やプレッシャーなど色々あるみたいですよ。

ただ、これも時間の経過と共に解消されていきます。下の子が居る生活が普通になり、それでも自分はちゃんと甘えられる人が居るとかママを取られた訳じゃ無いんだとか少しずつ子どもが理解して成長するので、上の子と遊べる時間や甘えさせてあげる事を意識して過ごせば大丈夫ですからね。

子どもなりに、家族の変化や戸惑いからの拠り所を求めての変化なので、その気持ちを受け入れてゆっくり家族で成長するタイミングと思って過ごして下さいね。

まだまだ、ママはホルモンバランスは崩れてるし情緒不安定なので、里帰りで親に頼れる所は頼って身体休めて下さいね。

page top