相談
-
病気で患部に熱を持っている子供の服装について
- 1歳半になる子がいるのですが、とある慢性疾患を患っているため右太ももに常に熱を持っていて、少しでも体温が上がるととんでもない量の汗でびしゃびしゃになるため長ズボンやタイツを穿かせることができません。
去年は寝たきりだし退院直後で殆ど家で過ごしていたので、だるまロンパースにレッグウォーマーで過ごしていたのですが、今は活発になって公園にも行きたがるし上の子の送り迎えや買い物で頻繁に外出せざるを得ず、レッグウォーマーも自分で脱いだりなぜか引っ張って太ももに装着したりで冬の服装に困っています。
寝るときも長ズボンがダメなのに毛布も嫌がって気づくと布団を退けて転がっていますが、患部以外の足は冷えきっていて気になります。嫌がるのを承知で毛布をかけるので頻繁に起きてしまってお互いゆっくり寝ることもできません。
それに、この服装が許されるのは赤ちゃん時代だけだと思うので、2歳3歳になってからどのように冬を過ごせば良いのかわかりません。
似たような状況のお子様をお持ちの方がいらっしゃいましたら、服装や工夫を教えていただきたいです。ミシンが使えるので切って縫ったりはできます。
よろしくお願いします。 - 2024/11/09 | ウミノヒさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 大変な状態ですね。キヨケロ | 2024/11/09
- 市販の服を創意工夫して、子どもに合わせて着せていくって事ですものね。
子どもは、女の子ですか?
もし、女の子ならレギンスの片足を切ってレースタイプのレギンスも片足切って右側にレースのレギンスになる様に履かせてその上に普通のレギンスを履かせてあげると片方はレースですがそんなデザインのレギンスかな。って、仕上がりになるとは思います。それでスカートとか履かせたら可愛いとは思います。
男の子だと、レース使っては難しいのかな。
ズボンの患部の辺りだけメッシュ素材に替えてズボンを作り直すとか。
布団も毎回掛けて大変ですよね。我が家の場合は、寝相が悪くて掛けても飛び出すの繰り返しでしたが。
なので、スリーパーは大活躍でした。
スリーパーも、患部だけ当たらない様に改良して着せてみては?それなら、毎回布団掛けなくても寝冷えはしなかったですよ。
もしくは、子ども様寝袋に患部だけ出して寝るのは難しいですかね?
とりあえず、レッグウォーマーもくるぶし辺りの関節を冷さない対策で試して行って下さいね。寝冷えもお腹を冷さないと大丈夫なので腹巻きとか着せてあげて下さいね。
あとは、室温調整してあげたら大丈夫だとは思います。
同じような、疾患を持つ家族会とかは無いですか?もし、病院でもそう言った家族会や団体があれば紹介してもらえるなら色んなアイデアをお持ちでしょうし、心強いと思います。もしくは、SNSでも同じような疾患を持つ家族のグループを探されると子育てに関しても色んな情報がもらえると思いますよ。