アイコン相談

実母の孫に対する関わり方について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  抱っこ・おんぶ|回答期限:終了 2024/12/22|ちゃんさん | 回答数(1)
長文になります。

現在、生後3ヶ月になる第1子の娘を子育て中です。

住まいは私の実家で、来年の4月ごろに新居が完成するまでの間、貯金も兼ねて主人も一緒に同居しています。
その同居している実母についての愚痴を書かせてください。

・寝かしつけたばかりなのに、大きな物音を立てて娘を起こし「ばぁばが起こしちゃったね」と言いながら抱っこし始める。
・主人と一緒に娘とお喋りタイムを楽しんでいると「貸して」と言って横取りしてくる。
・実母の抱っこで泣き止まず、私の抱っこで泣き止んだ娘に対し「なんで泣き止むんだよ」と言う。
・昔の子育て方法と違う部分があると「昔はこんなことしなかったのにね」「嫌だって言いなさい」と、娘に話しかけながら嫌味を言う。
・沐浴の仕方とあやし方が気になるようで、私たち夫婦の子育て方法をじっと見つめ、納得いかない様子で何度も首を傾げてため息をつく。

など、嫌だと感じることは多々あります。

一度実母に直接嫌だと感じていることは伝えてみましたが、納得いっていないようで改善されません。

1番困っているのは、夕方〜夜にかけて実母の態度が急変するということです。
実母は毎晩350mlのビールを7~8本飲みます。早い時だと夕方15時30分頃から飲み始め、お酒が入ると人が変わったように上記のような態度になります。
日中は別人のように穏やかで、娘とも適切な距離感を保ちながら可愛がってくれます。

お酒を飲まなければ問題は無いので、飲む量を減らすように伝えたこともありますが、飲酒に対して口出しされることに対して敏感に嫌がり、まともに聞いて貰えませんでした。

1番困っているのは、酔っ払った状態で娘と関わられることです。
酔っ払った状態で娘を抱っこし、階段を昇って2階に連れて行くこともしばしばあり
もし階段から落ちたら…娘を落としてしまったら…と思うと怖くて仕方ありません。(実母は過去に、酔っ払って転倒したことや脚を骨折したことがあります。)

ご飯を作ってもらったり、洗濯をしてもらったり、手が空いていない時に娘の面倒を見てもらったり、助けて貰っている部分が多いのも事実なので、愚痴を吐いてしまうのは虫が良すぎる話だし
新居が完成するまでの数ヶ月我慢すればいい話だし
ということは分かっているのですが、毎晩上記のような状況になるのでストレスになってしまって困っています。

似たような経験をされた方がいましたら、乗り越え方のアドバイスをいただけると、気持ちが楽になると思い、投稿させていただきました。
2024/12/09 | ちゃんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

酔っ払いの抱っこキヨケロ | 2024/12/09
酔っ払いに抱っこさせちゃダメですよ❗

うちは、旦那が毎晩飲んで酔っ払って、子どもを抱っこして2回位落とされました。

なので、酔っ払ったら子どもには触らせ無いようにしました。

落とした時に、激怒しても結局は飲んでて覚えてないと翌日に言われるので、酒に飲まれる程に飲むならば子どもには触らせ無い。って、ルールにしました。

子どもも賢くて、旦那が飲み出したら違う部屋へ逃げる様になりました。

何かあってからでは遅いので、記憶飛ばす酔っ払いには、子どもを触らせたらダメですからね。冗談で済まない事が起きたら、今後実家へ行くのもイヤになる事になりますからね。

どうにか、子どもは守って4月は新居でのびのび楽しく暮らして下さいね🎵

page top