アイコン相談

母との喧嘩

カテゴリー:発育・発達  >  発育・発達の特徴|回答期限:終了 2024/12/31|Hさん | 回答数(1)
ほんとに妊娠などと関係ないことですいません。
知恵袋などで相談すればいいのですが携帯を取られてしまって学校のiPadではこのサイトしか入れなかったため相談させていただきました。

私は高校生の男です。
先程母と喧嘩をしました。
理由はお皿洗ってと言われたので骨伝導イヤホンをして音楽を聞いて歌いながら洗っていたらお皿を洗う1時間くらい前に父宛に四角い箱が届きなにこれーなどと母と話していて母が父になんか届いたよと聞いたら香典返しと返信が来たらしく歌いながらお皿を洗っている私に香典返しだってと急に言ってきたのでえ?などと返したら声が小さくほうでん返しと聞こえてほうでん返し?と聞き返したら香典返し!!!と強く言ってきたのですがほうでん返しと聞こえてしまいあぁ?などと返してしまい母がなんだその態度みたいに怒りはじめました。

そこで一旦終わったのですが私が学校から帰ってきたら勉強するふりしてゲームしてたらそれが見つかり次やったら取り上げるからなと言われそこで終わったのですがそのお皿洗いを終えた後勉強しようとして勉強机に座ってお腹が痒くかこうとしたら私が気づかないうちに後ろにいたらしくお前携帯隠したやろとか言われたのですがポケットに入っていました。ポケットに入れるのもだめらしく私が部屋の充電器に刺したら充電器を抜き没収されてしまいました。そこで感情的になってしまい物に当たったりポケットに入れてたことに反抗してしまったり歌いながら香典返しだってと言われたことに対してキレてしまいました。

これに対して母はブチギレています。勉強に集中できないし冷静に考えたら俺が悪かったわと言い仲直りしたいと言ったら黙れとかあっちいけなどと言われたり無視をされました。

これってどうしたらいいんでしょうか?私が全部悪いのでしょうか?
2024/12/27 | Hさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

とりあえずキヨケロ | 2024/12/27
今は、お母さんも感情的になってると思うのでそのままそっとしておいたら良いと思いますよ。

に、しても洗い物のお手伝いしたり勉強しようとしたりって偉いですよね。

高校生の頃なんて、家の手伝いはおろか勉強もまともにせずに遊んでばっかでしたから、ちゃんと物事考えれたり自分から謝ろうと出来たり大人だなぁ。と、思います。

あなたが、全て悪いとは思わないですよ。親って、先に産まれて生きてるだけで偉いわけでも無いので子どもっぽい大人もいますし、感情のコントロールが上手く行かない大人もいっぱいいますからね。

冷静に考えられて、今はお母さんより大人な感じですね。仲直りの申し出も「あっち行け!」と、言われるならば明日以降のお母さんが精神的に落ち着いたタイミングで切り出してみたら良いと思いますよ。

仲直り出来て良いお正月が迎えられます様に✨

page top