アイコン相談

ミルクの作り方について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:終了 2025/02/25|あおいさん | 回答数(1)
初産です。
初歩的な事でお恥ずかしいのですが
ミルクの作り方について教えてください。

混合で育てていて母乳15分ずつ(合計30分)→ミルク80をあげています。
母乳を上げる前に電子ケトルを沸騰させ哺乳瓶に80の粉を入れて、沸騰させたお湯をそのまま80ml入れて溶かします。30分母乳をあげているうちに自然と冷めるのでそのままミルクをあげていました。冷めていない時には冷水で冷やすこともあります。
色々と調べると熱すぎるお湯で作るのはあまりよくないと書かれていました。このやり方なので冷まし湯なども使ったことはまだないです。
温度設定できるケトルではないので大丈夫なのでしょうか。沸騰してから少し冷ましてからの方が良いのでしょうか?


先輩ママさんのミルクの作り方を教えてください。
2025/02/18 | あおいさんの他の相談を見る

回答順|新着順

産院で教わったのはキヨケロさん | 2025/02/18
沸騰させたお湯でミルクを作って、流水で人肌程度まで冷やす。
って、方法で教わりました。
湯冷ましでのミルク作りでもどちらでも正解ですよ。
やりやすい方法で、作って下さいね。

ちなみに、下記の粉ミルクメーカーサイトに詳細が書かれてますから参考になさって下さいね。
https://www.shop-beanstalksnow.jp/view/page/page27
ありがとうございますあおいさん | 2025/02/25
ありがとうございます!
参考にさせていただきます♪

page top