アイコン相談

不妊手術(卵管切除)について

カテゴリー:出産  >  分娩法|回答期限:終了 2025/03/19|ユズさん | 回答数(1)
現在27歳でもうすぐ初めての帝王切開にて双子出産予定です。
上に4歳の女の子がいます。

今回の帝王切開で不妊手術(卵管切除)をしたいとずっと思っていました。
理由としては、
・元々子供は2人でいいかなと思っていたところ双子を授かり3人のママになれるのでもう十分だと思っている事。
・今回の妊婦生活が肉体的にも精神的にもかなり辛くてもう妊娠したくないと思っている事。
・ある程度の娯楽を楽しめるくらいの余裕はあって欲しい事。
・前回の産後はしばらくピルを飲んでいましたが、飲み忘れが怖いこと。
・旦那の事は好きなので夫婦の時間も大切にしたいこと。
などです。

旦那に相談したところ反対されました。
理由としては、
・将来的に4人目が絶対にないとは言い切れないんじゃないか。
・20代で子供が産めなくなる体になる決断をするのは早いんじゃないか。
・避妊方法は他にもある。
などでした。

いくら私がしたいと思っていてもパートナーが反対ならするべきでは無いのでしょうか。
もちろん私の体なので最終的には私が決める事なのは重々承知しておりますが、もしこれで不妊手術をして関係がギクシャクしたらしたらとても嫌です。

毎回毎回ゴムをつけるよりは、私側が避難をしたいと思っております。
卵管切除しない場合はピルかミレーナの選択になるかと思います。

最終的には私が決めていいよとの事で一応同意書に旦那のサインはもらっています。
この話を出すと少しだけ空気が悪くなるので、あまり出さないようにしているのですが、あまり時間はないのにずっとグルグル悩んでしまって決められません。

長文読んでくださりありがとうございます。
2025/03/11 | ユズさんの他の相談を見る

回答順|新着順

避妊キヨケロさん | 2025/03/11
ミレーナ(避妊リング)で良いのでは?

卵管切除したら後戻り出来ませんが、避妊リングだと後々妊娠を希望した時にはまた妊娠出来る可能性はありますので。

友達や知り合いも、避妊リングしてる人はいますがめっちゃ快適で毎月のしんどい生理痛も無くなってやって良かったと言ってます。

病院でも、色々相談して良く考えられたらと思いますよ。

page top