アイコン相談

産後体重が増えない、少し体調不良

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:2025/05/17|かいさん | 回答数(1)
産後7ヶ月が経つのですが、体重がなかなか増えず、体調も優れないことがあります。どうすれば良いでしょうか?
2025/05/03 | かいさんの他の相談を見る

回答順|新着順

今年1月に出産した者です🙋‍♀️よしおさん | 2025/05/16
こんにちは!産後7ヶ月で体重がなかなか増えないとのことですが、具体的な数値がわからないため私の経験談でお話させていただきますね。

私は体重55kgなのですがつわりが酷かったので、妊娠6ヶ月まで49kgになってました。7ヶ月目でつわりがおさまり、53kg(それでもマイナス)になりましたがエコーでは赤ちゃんしっかり成長していたため産院の先生からは特に指導はありませんでした。
8〜10ヶ月で初めて元の体重を超えた57kgになり、11ヶ月で突然64kgまで増えました😂

また体調が優れないとのことですが、出産するまで私も常に不調でしたよ(笑)
妊娠初期はコロナになり、つわりがおさまった後でも歯磨きする度に吐き気がしてましたし、回転性めまいで職場でぶっ倒れたこともあります。
頭痛はデフォルトでしょっちゅうカロナール飲んでましたし、便秘しすぎてかなりきつい腹痛があり仕事休んだこともあります。その時に便秘ひどいと左腹下が痛くなって起き上がれないことを知りました。
産院の先生に相談して漢方を処方してもらい、色々と相談をして気が楽になりました。

質問者様の悩みは産院の先生から何か言われたものなのでしょうか?もしそうだとしたらこれからどうしたらいか相談して進めて行けばいいと思いますよ!1番やっちゃいけないのが自己判断なので...。

長々と書いてしまいましたが、産院の先生に相談してくださいね!
もう少しで元気な赤ちゃんに会えますので楽しみですね!もう少しの辛抱ですよ!応援しております。

page top