相談
-
生後50日の娘がいます
- 夜間のミルクの感覚が8時間空いてました
22時頃泣いていてミルクまでまだ
あと1時間あると思い添い寝して
寝かしつけていたところそのまま
寝落ちしてしまい感覚が8時間空いていました
少し疲れていてもしかしたら泣いてたのに
起きなかったかもしれません、、
大丈夫でしょうか、 - 2025/05/04 | Nami 10/23さんの他の相談を見る
回答順|新着順
今回だけならばキヨケロさん | 2025/05/04
- 大丈夫ですよ。
赤ちゃんのタイプで、10時間がっつり寝ちゃう体質でも起きてる時にしっかり飲んで体重が赤ちゃんなりに増えてるならばそのリズムで大丈夫なパターンの赤ちゃんですし、良く寝るけど体重が全然増えない逆に減っていくならば、起こして飲ませる方が良かったりします。
今回は、8時間空いてもまたペースが戻って飲んでくれて順調に体重が増えるならばそれで良しなので、心配しなくても大丈夫ですよ。
きっちりしっかり間隔守ってミルク飲ませないと!って、なるとしんどくなるので、緩く行きましょうね✨先は長いですからね🙂 返信ありがとうございますNami 10/23さん | 2025/05/06
- 次のミルクからはしっかり3.4時間間隔で飲んでくれてますっ
体重も2800gで産まれ4.1キロまで増えてるので順調です💖
回答ありがとうございました😊