相談
-
離乳食スタートしました…が
- またまたお悩み相談…
お願いします(+_+)
16日から離乳食スタートしました。
初めてなので10倍がゆがどんなものかわからずとりあえず市販のを使ってみました。
固さなどの感覚を確かめて…今日自宅で作ってみました。
おかゆクッカー(炊飯器で大人のご飯とたける物)を使ったのですが…
裏ごししてもまだ粒々が残ってて市販のと比べて少し固い感じがしましたm(__)m
水が少なかったのかな?
冷凍保存してあるのですがこういう場合もう少し柔らかく粒々が無くなるようにした方がいいですよね?
どうやればいいんでしょうかm(__)m?
それともこれはもう手遅れ!?
今日から自宅で作った物をあげる予定です。
離乳食スタート日も昨日もなかなか食べてくれないし10倍がゆもきちんと作れなくて凹んでいます(+_+)
重湯やスープもいいと聞いたので今日はスープも少しあげてみようかと思っています。
何かいい離乳食メニューなどもあれば教えてくださいm(__)m - 2008/10/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 10分がゆ | 2008/10/18
- 難しいですよね。
わたしもどろどろをすり鉢でやってました。
最初は嫌な顔しますよね………
今は1歳6ヶ月なので、だいぶ楽です。
最初は慣れさせる為なので、あまり気を落とさないで、離乳食頑張りましょ^^
- わたしは・・・ | 2008/10/18
- 本によって、米からの物と、炊き上がったご飯からの物があり、迷いましたが、ご飯からの10倍粥にしました。
ご飯に水をいれて、鍋で煮た後にすりつぶすと言う物なのですが、米からに比べ、固さの調整が簡単なので、段階的な粥にも対応し易いと思うのですが・・・
失敗談としては、炊飯器のお粥モードを利用した時に釜からふきこぼれてしまった事です。
目盛りの最大量(お粥対応の)まで炊いたのですが、規定の量なのになぜ?
それ以降、鍋で煮てます。
- こんばんは | 2008/10/18
- 私は、あまりにつぶが残っているようだったら、少しミキサーにかけたりしてましたよf^_^;
10分粥になれた後は、カボチャ粥や人参粥など、お粥に野菜1品を加えて食べさせてました。
そして徐々に野菜の種類を増やして、お粥以外のものを食べさせていきました。
- こんばんは(#^.^#)/雄kunのママ | 2008/10/18
- 私も当時は【離乳食】悩みましたヨォ~ヽ(^o^)丿
ちょっと粒が残って固めとの事ですので、炊き終わったあと【すり鉢】を使用すると、粒がなくなると思いますよ!!
私も離乳食を作る時は市販のベビーフードを購入し、ママ自身が食べて固さやドロドロ感などを確かめながら、手作りで頑張りました(*^^)v
スープは、煮物など作る時に沢山のお野菜をいれますよね!?
大人用はそれから味付けをすると思うのですが、子供用は全く味付けしない状態で十分風味が出ておりますので、そのスープを与えれば大丈夫ですヨッ(#^.^#)/
手作りは母親の愛情を一番感じられますので、大変ですが頑張ってくださいネッ!!
- 10倍粥はひぃコロ | 2008/10/18
- 米から炊くよりご飯からレンジで作る方が楽じゃないかなと思います。 私はずっとそのやり方でした。 あとは、最初の粥はお粥と言うより米の味のする水みたいな感じであげてましたよ。 離乳食の初期は、味ではなく舌触りがイヤで食べない事の方が多いと聞いた事があります。 私は、最初はレンジで作ったお粥を更にミキサーでドロドロにし、それを更に白湯でのばしてから食べさせてました。 最初は大変ですよね。 お粥はレンジが楽ですよ。芋類はレンジだと繊維やらが残りやすいと言うか、蒸しムラができやすいので(私が下手なだけかもしれませんが)そういうのは味噌汁の具として煮込んで味噌入れる前に取り分けてましたよ。 軌道に乗るといいですね、頑張ってください
- わたしは | 2008/10/18
- 私は野菜を煮て裏ごし、スープで少し薄めて食べさせてます。
素材の味でいいですよ。
- 私は音☆音 | 2008/10/18
- 炊いたご飯を鍋で煮てすり鉢ですってから裏ごししてドロドロにしてました!面倒かもしれないけど1回作って冷凍しておくと何日かは保つのでf^_^;
- 最初は | 2008/10/18
- なかなか難しいですよね。
裏ごししても~って時はすり鉢で少しスリスリしてました~。
お子さんもママも慣れるまでは大変ですが、がんばってくださいね(*^□^*)
- 最初はゆっくりとNOKO | 2008/10/18
- 最初は1日1口から始めるので、ゆっくりで、焦らなくていいと思います。私は、おかゆクッカーは使っていませんでした。小さいフライパンにお湯を入れて普通に炊いたご飯を少し入れて5分ぐらいぐらぐら煮てからすり鉢でゴリゴリやってました。粒といっても細かい粒であればペーストにまでならなくても大丈夫だと思いますよ。要はベビーが食べられれば良いわけです。気になるようでしたら一度冷凍したものもそんな手順でもう一度加熱したらドロドロになると思いますよ。初期は、味付けもできないので、少しでもおいしいものと思って、昆布と鰹でダシをとった中にタマネギも入れて煮て、エキス一杯のスープにしたりしました。
- うちは… | 2008/10/18
- 最初は、オカユクッカー(レンジで作れるやつ)でつくったのを、すり鉢で粒がなくなるまですりつぶしてました。この時にお湯やミルクでドロドロになるようにのばしてました。
まだ始めたばかりなので、あまり食べないからって心配しなくても大丈夫ですよ!うちの子は8ヶ月すぎまで2~3口しか食べなかったです。
お互い大変ですが、頑張りましょうねっo(^-^)o
- こんにちは | 2008/10/18
- 0歳児の部屋でおもゆをお勧めした、かもです^^
うちも離乳食をスタートして間もないので、一緒に頑張れると嬉しいです♪
ご参考になれば~ と思って書き込みさせて頂きますね。
10倍粥ですが、私は大人のごはんと一緒に作っています。
普通にお米を研いで、分量の水を入れて、炊ける状態までしたところで・・・
炊飯器の真中に湯のみを入れます。
湯飲みの中に、洗ったお米をスプーン1杯入れます。
さらに、スプーン10杯のお水を入れます。
10倍粥だから10倍のお水です。5倍粥なら5倍のお水です。
で、普通にごはんが炊き上がると、湯飲みの中だけおかゆが出来上がりヽ(´ー`)ノ
ごはんが炊き上がったときにすぐ蓋を開けず、15分~20分ほど蒸らして下さい。
こうすることで、お米の芯が残らなくなります。
おかゆをあげるときですが、裏ごしは必要ないですよ~
スプーンであげると思うので、スプーンの背で少し潰しながらあげれば大丈夫。
もし飲み込みにくそうだったら、小さじ1~2程度のお湯を足しておかゆを少し伸ばしてみて下さい。
冷凍保存した場合も同じです。
うちはおかゆ開始から昨日で5日目でしたが、
口の周りをベタベタにしながらも頑張って食べてくれています^^
おかゆを数口食べたら麦茶を飲ませたり、飲み込みやすい状況にしてあげるといいかもしれません。
ティースプーンたった数杯のごはんを食べるのにとても時間がかかりますが、
ちょっとずつちょっとずつ一生懸命もぐもぐしながらなので、気長に頑張りましょうね☆
- こんにちわ | 2008/10/18
- あたしはお粥から始めなかったので、固さはわかりませんが
たいてい最初はなかなか食べないものですよ。
焦らずのんびり!
そのうち急に食べ出したりもしますから。
- 10倍粥はかず&たく | 2008/10/18
- ご飯から作る方が楽だと思います。
お鍋で作るにしてもレンジで作るにしても、作った後すぐに食べるのではなく、蓋をして冷めるまで蒸らすと水分を含んで軟らかくなりますよ。
お粥クッカーを使うと、分量通りにしてもやや固めだと思うので、お米の量を少し減らしてみてください。
そして、お鍋やレンジで作るのと同じように、蓋をして冷めるまで蒸らしてみてください。
それでもまだツブツブが残っているようだったら、すり鉢ですり潰すか、フードプロセッサーで潰すといいですよ。
スープは、野菜を煮込んだ時のスープだけをあげていました。
- 私はももひな | 2008/10/18
- ご飯を炊くときに、米1:水10を入れた湯飲みをお釜の真ん中に入れて一緒に炊いていました。
はじめのうちは裏ごししてどろどろにしてあげてました。
ちょっとおかゆが固いようなら湯冷ましや野菜すーぷを少し加えてのばせば大丈夫ですよ。
冷凍した物もちょっと面倒ですが、その都度水分を加えてなめらかになるようにつぶせば大丈夫。
初期のうちはおかゆに野菜などを入れてあげることが多かったです。
- 離乳食作りきのこのこ | 2008/10/18
- なれてきたらきっと楽しいですよ^^
私はすりすりすりつぶすのが好きで、毎日楽しく離乳食作ってます!
おかゆくッカーだと失敗してしまったりするなら、もう普通に炊飯器で10倍がゆ1合くらい作ったらいいですよ!炊飯器だと絶対失敗しないですから。
私のおすすめ離乳食は「みそしるを作る途中段階の具」です。だしで煮てるからおいしいし、みそを入れる前にとりだせば大人用のものと一緒に作れて便利。もっと月齢がすすんできたら、みそしるの具をそのままあげてもOKですよん。
あと、納豆も意外とおすすめ!納豆が好きな赤ちゃんってけっこう多いみたいです。ぬるぬるしていてのどを取りやすいみたいです^^ぬめりがきになりすぎるときはおゆでさっと洗うといいですよ。あとは包丁で細かくきざむだけ!私の場合はすり鉢で納豆をたたきつぶしました。
離乳食はじまったばかりなんですから、赤ちゃんがあまり食べなくてもそれはあたりまえですからへこまなくてOKですよ!気長にゆるゆるがんばってください♪
- あまり神経質にならなくていいですよ(^-^)ノンタンタータン | 2008/10/18
- と、言う私も長女の時は本を買って必死に作ってました(^^;)
でも大変なのは最初だけですよ♪
最初は重湯からはじめました。割合などは考えず少しずつ水の量を減らしてつぶして食べさせてましたが全部はキレイにつぶせないですよね。消化しきれなければうんちに粒々が混ざるだろうしお米アレルギーはないので気にしなくていいと思います。
上手に飲み込めなくて当然ですよ。今まではミルクか母乳しかなかったんですから嫌な顔をするのは違いがわかるからです。すんなり離乳食が進むほうが心配かなぁと思いますね。
慣れてきたらお粥を少しずつ工夫するだけでバリエーションが増えますよ(^o^)
+粉チーズ、+しらす、+野菜のすりおろし、+レバーペースト…かなりお世話になりました。パン粥やうどんが好きな子いますよね。
絶対食べれるようにはなりますから落ち込まないで頑張ってみてくださいね。順調に進みだしても風邪をひいたり熱が出たりしたら1段階戻した離乳食になりますから。
うちの長女は今、トイレトレーニング真っ最中。次女はもうそろそろ離乳食を始めようかなぁと思っているところです。どちらもいつかは必ずできるようになるので慌てずのんびり進めていこうと思っています。
- うちも | 2008/10/18
- 5ヵ月になったので離乳食を始めました!うちも炊飯器で大人と一緒に炊けるやつで作ってますが、粒はどうしても残っちゃいます!蒸らし時間を長くすると潰しやすくなりますよ!
でも慣れてくれば食べられますよ!
うちも食べたいときにしか食べてくれないので食べたくない時は無理やりはあげません!
お互い気長に少しずつやっていきましょう☆
- ちょっと置いておいて | 2008/10/18
- 作りたてはまだふやけてないので少し固いことがあるかもしれないですよ
私も圧力鍋で米から作るからかちょっと固く仕上がってました
30分くらい置いておくとふやけてやわらかくなりますよ
私は開始したばかりはミルサーで粒がなくなるほどとろとろにしてました
赤ちゃんの好みもあるみたいなので粒ありタイプかとろとろタイプ試してみて下さい
- すりこぎ☆もんち☆ | 2008/10/18
- でゴリゴリすれば粒はなくなりますよ! 今だったらかぼちゃやサツマイモが安いので、柔らかく茹でてすりつぶしたり、枝豆を柔らかくゆでて茶こしでギュッとと裏ごししてみてはどうですか?もし固めならスープやダシでのばすとたべやすいですよ! 離乳食、大変ですが構え過ぎずボチボチ頑張って下さいね
- うちのベビーも | 2008/10/18
- 離乳食に奮闘してます。
10倍粥を作ったら食べてくれず凹み…
また、作れば食べてくれず凹み
(笑)
繰り返しでした。
粥より先にスープ系を食べさせたらいいと聞いたので。
スープ系のコーンスープをあげました。
飲んでくれず凹みました。
何回か日にちを空あけて、離乳食をストップし。
私達がご飯を食べてるのを一緒に話しかけて。
おいしいょ~明日から食べようね~。
とパクパクをみせてました。
離乳食を再開したら食べてくれました。
色々と考えては、失敗で凹み毎日(笑)
食べてくれた時は嬉しくて~。
ついつい、なでなでしちゃいます(#^.^#)
うちのベビーは、粥よりスープ!
スープよりミルクです(笑)
- すりばちとかあみでこすとか。。。ゆっこ | 2008/10/18
- していました。
最初は単品ずつがいいですよ!
にんじんだけ・・・とか、かぼちゃだけ・・・とかをゆでたあと、うらごしといいますか・・・。
あまい素材のお野菜からはじめられたらいかがですか?
スプーンの感覚や、食べ物の口当たりみたいのに慣れるまでは最初はみな時間かかると思いますが、なれたらごっくんしてくれますよ!ファイトです!
- 裏ごしは | 2008/10/20
- 裏ごしはされました?
離乳食も色々あるので本などを参考に頑張ってください。
- こんにちは | 2008/10/29
- 裏ごししてもまだ粒粒感が残っているのであれば、さらにすりこぎですりつぶしてみてはいかがですか?
最初は食べてくれなくても当然ですので、あまり気を落とさず気長にやっていけば良いと思います。
- 10倍がゆ | 2008/10/31
- わたしも最初は一体どんなおかゆかわからず、とりあえずネットでつくりかたなど調べました。
わたしがよかったと思うつくりかたは、みなさんも書いていらっしゃいますが、炊飯器で大人のごはんを炊くときに湯飲みに米スプーン1杯と水10杯を入れていっしょに炊く方法です。
炊き上がりでは、まだ上澄みがたくさんある状態で炊けてました。
それを炊飯器から出し、しばらくそのままおいておくとおかゆが水分を吸ってふやけますから粒々もやわらかくなると思いますよ。
うちはそれからすりばちでつぶしたり、スプーンでつぶしたりしてあげていました。
たしかによくつぶしたほうが食べてくれたかも。
慣れてきたら、米と水の量は適当にしてました(^-^;
多めに水を入れて、おかゆのかたさはふやける時間で調節。
あとレンジでごはんと水を入れてチンしても簡単でした。
最初の頃は水は多めにあまるくらい入れて、チンしてできてからもふやかしてやわらかくなるまで待つといいですよ。
かためにできたおかゆも水を加えてレンジでチンすればやわらかくなると思いますよ。
重湯やスープもいいと思います。
はじめはあまり他のレシピは少ないと思いますが、日にちが過ぎてきたらパンがゆやかたゆで卵の黄身とか野菜スープなど増やせます。
- レンジを使う方法も・・・ | 2008/11/01
- 鍋でお米からが一番滑らかで美味しいお粥が出来ますが、手間が掛かりますよね(^^ゞ
私は主さんと同じように炊飯器でご飯を炊く時に作る方法をしていました。
最初はかなりお水を多めに入れていました。
固めになった時は、出来あがりに水を加え、レンジでチンしたら柔らかくなっていましたよ。
手抜きですが、にんじんやカボチャなどの野菜も一口大に切り、ご飯を炊く時に炊飯器に一緒に入れたりしました。
柔らかく煮えるので裏ごしするのも簡単でした。
- 私も | 2008/11/01
- おかゆ始めましたよ(*^-')b みそ汁の上澄みを一緒にあげると凄く喜んで食べてくれてます-★ 市販の野菜スープとかより家で作った物の方が食べてくれますよ