相談
-
赤ちゃんの性別について
- 赤ちゃんのエコーについて。
妊娠34週です。割れ目のようなものが見えたら確定で女の子でしょうか?割れ目が見えたけど、産んでみたら男の子だったなんてことはありますかね?(>_<)
ちなみにかなり大きめの割れ目です。 - 2025/08/15 | かえでさんの他の相談を見る
回答順|新着順
週数的にもねこまむさん | 2025/08/15
- ハッキリ分かるとは思いますが、エコーを上手く見れる先生もいますし、数をこなしてる先生ならばしっかり説明して下さいますよ。赤ちゃん向きや体勢もタイミングもありますからね。
先生がおちんちんが見えたから、男の子って、判定しても見間違えだったとか赤ちゃんの角度でおちんちんじゃ無かったって、事もあって次の健診で「女の子かも…」って、曖昧だったりもします。女の子と言われてて、妊娠後期でおちんちんがエコーで見えて男の子って、言われた人はけっこう居ますよ。赤ちゃんが、おまたにおちんちん隠して見えない場合が良くあるそうです。
エコーでは、赤ちゃんの角度によって上手く見えなかったりする様で、的確に判定出来ないみたいですよ。
ちなみに、私はベテランの先生の診察で赤ちゃんの子宮まで確認出来たから、確実に女の子って太鼓判押されました。もちろん、産まれてきて女の子でしたよ。
先生に「赤ちゃんの子宮まで見えないですか?」って、聞いてみても良いかもですね。
次回こそハッキリ分かると良いですね✨ なるほど。かえでさん | 2025/08/16
- 子宮が見えるかはまだ聞いていませんでした!ありがとうございます!
ちなみに女の子の割れ目が男の子の陰嚢に見えたりすることもあるんですかね? 判別ねこまむさん | 2025/08/16
- 男の子がおちんちんをお股に挟んでる状態のエコーだと、女の子の割れ目に見間違う場合もあるみたいですよ。なかなか、見え方やタイミングもあって難しいですね。赤ちゃんも、「わざと見えない様に判断し難い様に動いてるんじゃない。生まれるまでのお楽しみだね。」って、子も居ますからね。エコーの前にお腹に話しかけておくと良いかも知れないですね。