アイコン相談

マタニティブルーもしくは産後うつに関して

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:2025/08/31|まさみさん | 回答数(0)
生後2週間の娘のパパです。

3日前から妻の元気がなく心配です。
妻は娘を帝王切開で出産、翌日に出血が止まらず転院をし、3日ほど娘と会えない時間がありましたが、元々の予定日には退院することができました。

退院後4日ほどは元気で、家事やミルクなどを笑顔で任せてくれましたが、ここのところは元気がなく、「大丈夫、私がやる」と任せてくれないことが多くなりました。

元気がないので辛いことなどを聞いてみると「傷が痛いだけだから」とかわされてしまいます。

私は在宅勤務なので、任せてもらえるときは家事、ミルクをやったりしますが、夜間は私が娘の泣き声に気づくのが遅く、途中から変わろうにも変わってくれません。

出産直後もバタバタし、慣れない育児に、傷も痛いと思います。
出来ることは変わってやりたいのですが、どう接するべきでしょうか?
また、マタニティブルーなのか、通り越して産後うつなのか、気になっております。

経験者の皆様、アドバイスいただけますと幸いです。
2025/08/22 | まさみさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top