アイコン相談

八ヶ月 離乳食を食べないと悩む友達に何かあげたい

カテゴリー:離乳食  >  離乳中期(月齢の目安:満7~8ヵ月)|回答期限:2025/10/05|りゅうさん | 回答数(2)
お世話になっている友達がいます。今八ヶ月の子供を育てていて、完母でしたが最近離乳食を食べないと悩んでいました。その子に何かプレゼントをしたいと思っているのですが、なにかその悩みにちなんだもので、いい物ありますか?自分では買わないけど気になる物でもいいです。
2025/09/28 | りゅうさんの他の相談を見る

回答順|新着順

モグモグ練習ねこまむさん | 2025/09/28
スリーコインズの離乳食アイテムは、色々と充実していますよ。中でも、モグモグ練習の『フィーダー』は今までに無かったベビーグッズです。赤ちゃんに、噛み噛みモグモグするのを教えるのって難しいですが、このアイテムを使うと自然と出きるように促せるのでスゴい画期的アイテムですよ✨
本当ですね!ねこまむさん | 2025/09/28
プレママさんサポート助言ありがとうございます!

色んなベビーメーカーがフィーダー出してますね。安心出来るメーカーのをチョイスされたら良いと思います。
赤ちゃんも、何が原因で離乳食食べないのかは色々と試行錯誤してみないと分からないですが、どんな子もいずれは母乳や粉ミルクから普通食へと食べれる様になれますからね。
頑張りすぎず本人の成長に任せて好きにさせるのもアリですよ☺️
びっくりプレママさん | 2025/09/28
赤ちゃんの口に入るものはちゃんとしたベビー用品メーカーのもの、日本製のものを選んだほうがいいと思います。気にするママも多いと思います。
フィーダーを調べてみましたが別にスリコが開発したものではなく少なくとも10年くらい前からあるみたいですよ。個人的な価値観ではスリコは自分で買って使う日用品というイメージです値段的にも。

インスタで見かけたのですが、国産で無添加で品質のよい原材料を使用した離乳食初期用のベビーフードなどはいかがでしょうか?

page top