アイコン相談

生後4ヶ月、急におっぱいを拒否しはじめました

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:2025/10/17|ままはるさん | 回答数(0)
生後4ヶ月の女の子です。完母で育てています。
3ヶ月超えたくらいから飲みムラ、遊び飲みが始まりました。それでも時間をかけて飲ませていました。
最近4ヶ月を超えたあたりからおっぱいを泣いて嫌がるようになりました。1分くらいで終わってしまったり、ひどいときは抱っこをしただけで反り返って泣きます。授乳間隔が4-6時間以上空いていてもです。
1日のうちちゃんと飲めているのは1.2回程度でそれも片方7分のみとかです。
ギャン泣きしてあやしていると指を吸いながらそのまま寝てしまうこともあり、寝すぎではないかとそちらも不安です。
おしっこうんちはでていますが、飲めていない時はやはり量が少ない気もします。
どちらかというと分泌過多であり、体重は3ヶ月まで順調に増えており、7940gありますが、最近は増加が緩やかになってきました。10日間で130gしか増えてませんでした。
1日に必要な量は絶対に飲めていないと思います。また哺乳瓶は拒否なので今後本当に飲んでくれない!ってなったときにどうしたらいいのかわかりません。
拒否されて精神的にも辛いです。
何が原因なのでしょうか、、
同じ経験された方がいらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。
2025/10/03 | ままはるさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top