アイコン相談

強い下痢です。(汚くてすいません)

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/10/27| | 回答数(16)
いつもご返信有難うございます(^^)v

私についてなのですが、
2日前熱があり、風邪だとは思うのですが、熱が出てから下痢が続いてます。

下痢でもとても強く、食べ物を食べて4、5時間すると腹痛が発生し、トイレへ…
殆ど形はなく水状態↓
1日20回以上トイレです。

下痢をすると水分を摂取しなければ脱水症状になったりする事もあるし、完母で赤ちゃん育ててるので、水分を摂ろうと努力はするのですが、すぐトイレへ駆け込みなので飲めなくなりつつありますm(__)m

①お腹がゆるいときはどのような食物がいいですか?反対に食べない方がよいのは??

②今の風邪はお腹にくるのでしょうか?


長文で申し訳ありません。
本当に辛くて、どうしたらよいのか少しでもアドバイス待っています。
2008/10/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

大変ですね・・・。☆ちぃ姉★ | 2008/10/25
ベビちゃんの世話もしないとダメなのに大変ですね。
大丈夫ですか?

①おなかがゆるいときは、消化のよいものがいいと思います。
うどん、おかゆなど。たまごを入れると栄養があるからいいかも。
あとは、リンゴは便を硬くしてくれます。

反対に消化の悪いものはもちろん、ミカン、バナナなどお通じがよくでるものは避けた方がいいと思います。

②2週間ほど前ですが、うちの息子たちが下痢ちゃんの風邪にやられてましたよ。

あと、母乳だったら飲むお薬が限られてますが、整腸剤は飲めますのでお薬を飲んではどうでしょう?
お医者さんにかかれば安心ですが、どうしても無理な場合は市販のものでも今よりましだと思いますよ。

お大事にしてください。
病院へ行ったほうが・・・ | 2008/10/25
私は妊娠中に同じように大変な下痢になりました。

病院に行ったところなんかのウィルスが入ったみたいなので、何か食べるとすぐに反応してお腹が痛くなり下痢になるみたいです。
なので結局治すには絶食でした。(3日間)
点滴での栄養補給のみです。
まぁvノさんは授乳中で食事しても水を飲んでも下痢をしてしまう状態だと思うので、早めに病院に行かれたほうがよい気がします。
アドバイスじゃなくてすみません。
妊娠中と授乳中では違うとは思うのですが、気になったので書かせてもらいました。
下痢辛いですよね | 2008/10/25
私も去年ノロにやられて初めて下痢の辛さを体験したので、辛さはよくわかります。 20回以上はかなり辛いですよね…。 病院に行った方が治りも早いですよ。 点滴をされる可能性もあるので、お子さんは誰かに預けて行かれた方がいいと思います。 熱や下痢の時はお茶や水は吸収されないので、飲み物はポカリ系を飲むといいですよ! ご飯はおかゆやうどん、プリンとかがオススメです。 梅干しを入れるといいと聞いたこともあります。 うちの地域ではお腹の風邪は流行ってないので、2の質問はわかりません…。 早くよくなりますように☆彡
大丈夫ですか?かず&たく | 2008/10/26
お腹の風邪で赤ちゃんのお世話をするのって辛いですよね。
私も下の子が6ヶ月の頃、上の子が保育園でもらってきたロタに、家族全員で罹ってしまい大変な思いをしました。
まず、病院に行った方がいいと思います。
1日に20回も下痢をするようなら、授乳中でも飲めるような薬を飲んだ方がいいのでは?と思いますよ。
①*下痢の酷い時は、消化のいい物を食べるようにします。(お粥やうどん等)
 *柑橘系はもちろん、果物はNGです。(リンゴはOK…すりおろしてくず粉や片栗粉を入れてとろみを付けて温かくしてもOK)
 *食べる…という行為で下痢する場合もありますので、あまりにもひどい場合は、温かい飲み物だけにするとか、葛湯程度にしてみては?
②こちらの地域では、特に、お腹の風邪が流行ってるとは聞いてません。
お大事になさってください。
すぐ総合病院へ行って下さい | 2008/10/26
 そのトイレの回数だと…病名は忘れたけど腸を休めないといけない病気か 強い下痢止めでないと効きません。 
 腸を休めないといけない病気だと、一週間の入院です。その間、点滴治療して腸を休めてあげます。
 その病気ではない事を祈ります。でも、すぐ病院へ行って下さいね。
病院へ | 2008/10/26
今、私の周囲は、鼻水がだらだら出続ける症状が多いのですが、近くで流行していなくても、ウイルスを拾う可能性はどこにでもあるので、とりあえずは病院に行ったほうがいいと思います。私も上の子の軽い風邪の後、吐き気が始まり、強烈な下痢になったことがあります。風邪の症状がほとんどなく一気に吐き気がして発熱し始めた感じでした。子供からもらった可能性が高いのですが、子供はそれほど重症になっていませんでしたし、少し驚きました。
食べ物は、水分補給も兼ねるので、できるだけ水分を多く含む状態で。下痢には悪い菌を排出役目もあるので、弱っている内臓に負担をかけないような消化の良いものを心がける程度に考えるしかないと思います。
どうぞ、お大事になさってください。
それは | 2008/10/26
風邪じゃないような気がしますが…
私も去年同じ様な症状で、病院に行きました。嘔吐はなかったのですが、嘔吐下痢の可能性で、薬と点滴をしました。
もしかしたら、便から他の人にうつったりする事もあるみたいなので、病院に行かれた方がいいと思います!
アドバイスじゃなくてすみません!
水分たっぷりで、電解質のポカリとか飲んだ方がいいですよっ☆
病院へ | 2008/10/26
1日20回も下痢をしているなら病院にいったほうがいいですよ。
何かの感染かもしれません。
食べ物としては、暖かいおかゆなどがからだにはいいです。
後はポカリ。電解質が崩れるので水より、ポカリのほうがいいですよ。
大丈夫ですか? | 2008/10/26
お身体つらいかと思いますが、できるなら病院へ行った方がいいですよ。下手に薬を飲んで、症状が悪化してもよくないですし…。

主人も同じような症状で腸炎で、入院寸前までいきました。仕事があるので、入院はしませんでしたが、数日は点滴通いでした。

悪化する前に病院が確実です。
大丈夫ですか(>_<)? | 2008/10/26
体がつらいときは無理せずミルクにしたほうがよいですよ(&gt;_&lt;) 下痢という行為でかなり体力が消耗されてしまうのに、授乳までしてては体がやすまりません。 できるなら、お子さんを預けて受診してください。 食物を摂取しても、すぐにでてしまうようじゃいくら食べても体に負担がかかるだけです。 そして柑橘系(みかんなど)は絶対に食べないでください。よけい促されてしまいます。 私も先日風邪で受診しましたが、お腹の事は特に先生は言ってませでしたよ。 早く治るといいですね。お大事にしてくださいm(..)m
大変ですね><!nami mama | 2008/10/26
子供が小さいうちはゆっくりトイレにも行けないから大変ですね><!
もしかしたら嘔吐下痢の下痢だけだったりするかも知れません。

私も現在授乳中ですが、数ヶ月前に酷い下痢になり・・
脱水症状が悪化し、乳腺炎になり一週間以上40度を越える熱で
死ぬかと思いました。
なので早めに病院に行き、整腸剤といざと言うときの下痢止めを
貰うほうがよいかもしれません。
早く良くなるといいですね。。
大丈夫ですか? | 2008/10/26
病院にはいきましたか? 赤ちゃんにうつっては大変ですよ。 食事はおかゆなど消化のよい物です。 お腹に来る風邪もありましたが、嘔吐下痢症や食中毒の可能性もあります。 早く病院に行き整腸剤など飲むと数日でよくなります
私もありましたももひな | 2008/10/26
数年前ですが私も授乳中に下痢の酷い風邪にかかったことがありました。
病院へは行きましたか?
酷い下痢状態が続いているようなので体力の消耗が心配です。
お腹がゆるい時は消化の良いおかゆや煮込んだうどん、豆腐などがお勧めです。
繊維質の物は避けた方がいいですし、腸が炎症を起こしているなら乳製品も避けたほうがいいそうです。
お薬を飲んで早く直した方がママにも赤ちゃんにも良い場合もありますから、早めに診てもらってくださいね。
病院に。 | 2008/10/26
赤ちゃんがいて病院に行くのは大変だと思いますが、行った方がいいですよ。
赤ちゃんに移っても困りますし。
できれば他の病気が移らないように赤ちゃんを預かってくれる人がいるといいのですけど、
ママの病気も観てくれる小児科もありますよ。

下痢と言ってもあなどれないです。
どうしても病院にいけなければ、正露丸は効きますよ。
腸風邪☆もんち☆ | 2008/10/26
かもしれませんね… 暖かくで消化の良い物を食べて下さいね。(うどんやお粥など)リンゴも整腸作用がありますよ。あと、子供が下痢をした時に病院で緑茶を飲むと良いと言われました。 あまりに酷いようなら早めに病院を受診して下さいネ お大事にして下さい!
胃腸風邪 | 2008/10/26
かもしれませんね。
私も出産前になって苦しみました。

胃腸風邪の場合は
薬を飲むよりも、とにかく菌を外に出すことが
大事だそうです。菌を出しきらないと治らないというか。

何を口にしても全て出てしまいますが、
水分だけはしっかり取っていれば、無理に食べなくてもいいです。

私もかなりひどく
脱水症状が心配だったので
病院で点滴だけしてもらいました。

胃腸風邪は1週間ぐらい感染力があるので
赤ちゃんとかにうつらないように気をつけてくださいね

page top