アイコン相談

転落事故!?

カテゴリー:事故予防と応急手当  >  赤ちゃんの事故|回答期限:終了 2008/11/09| | 回答数(10)
初めて相談させていただきます。

今日の午後7時ごろ、
ダンナに5ヶ月の娘をみていてと頼んで料理していたら
ゴンという音と、ダンナの慌てる声が!

リビングにはたたみのスペースがあって、
高さ40センチくらいの台に
たたみがしいてある感じなんです。

そこへ寝返りしながら騒いでいた娘が・・・
床に落ちていました。。。

落ちた方向へ向かって足がある向きでうつぶせになっていたと
(それにまだ余裕があったと)ダンナは言うのですが、
落ちていた娘はたたみに向かって足をむけた向きでした。

寝返りは上手になってきたけどまだズリバイもしなかったのに。。

ダンナの見解では、
娘は下のほうへ(足のほうへ)下がっていって、
畳のスペースから足がはみ出し、
そのまま床へ足をついて、
後ろに倒れるように床に落ちたんじゃないか。

たしかに、一回しかゴンっていう音はしなかったのですが
見てないのでなんともいえません。。。

落ちた後の娘はキョトンとしていたのですが
ジンワリ泣きにはいってダンナが抱き上げてすぐに
本格的に泣き出しました。

私がすぐにダッコをかわったらおさまっていったのですが
嘔吐もないし、タンコブもないので様子を見ようということに。

正直・・・すごく心配です。

火曜に義母に預けて自分は内科に行く予定だったのですが
明日一回医者にみせたほうがいいのでしょうか・・・。
2008/10/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

その後・・・ピカピカ☆。。。 | 2008/10/26
娘さんの具合はいかがですか?
ぶつけたとおぼしき所は冷やしましたか?
嘔吐・たんこぶのほかに意識混濁のような様子はないですか?
上記の様子が1日なければほぼ問題ないとは思いますが、診てもらった方が安心できそうなら受診してみてもいいかと思います。

今後こういうことのないように、旦那様にはしっかり娘さんを見てもらってくださいね(*^。^*)
ありがとうございます。 | 2008/10/26
嘔吐も こぶも、意識に異常もなさそうです。
冷やすというアタマがなかったので・・・
寝てしまった娘を見て反省中です。。。
正直・・・・ダンナにブチ切れそうになりました(汗
素人ですが | 2008/10/26
私の息子はベビーカーからアスファルトに落下しました。
おじいちゃんが散歩中でして大急ぎで帰ってきて私を呼ぶから、何事かと思ったら、落下しおもいっきり頭打って鼻もすりむけて血がでてるしとりあえず病院に行きましたが、「頭打って30分以内に嘔吐やケイレンが起きなければまず大丈夫」と言われました。やってもらった処置も、すりむいた鼻に消毒するだけでした。
おっぱいも機嫌よく飲むし、あやすと笑うしで普段と変わりなかったため、そのままで今ももちろん後遺症のようなものはありません。
ですがあくまで私の場合ですし、気になさるのでしたら通院され、医師から「大丈夫ですよ」とお墨付きをもらうほうが安心できるのではないでしょうか?もし通院されるのであれば病院内、今の時期季節の変わり目で風邪の子が多いですから、マスク等で予防しっかりしてくださいね!お大事になさってください。
ありがとうございます。 | 2008/10/26
おじいちゃん・・・・恐ろしいですね(汗)
私も義父母がもうすぐ70歳なので預けるたびにドキドキしてます。
娘もコブや嘔吐、機嫌が悪い等ないので
ちょっと様子を見てみたいと思います。
明日、朝よくみてみて気になるようなら病院にいこうと思います。
ありがとうございました!
あらら | 2008/10/26
見ていない所でそんな音がしたなら心配ですよね。すぐに泣き出したのなら意識はあるんでしょぅし、嘔吐もなぃよぅなら大丈夫だと思いますが、冷やしたり、もみ込んだりしたら、タンコブも出来にくいですよ。ぶつけてから30分くらぃ様子を見て、元気そぅなら心配なぃと思います。
思いもよらなぃ行動をするので、目が離せないですね(>_<。)
ありがとうございます。 | 2008/10/26
いつものように大丈夫だろうと油断していたダンナと
自分にハラがたちます。
明日コブができていたら冷やしてみようと思います(汗)
も・・・う・・・ねちゃっていますので(^^;)
心配ですね。 | 2008/10/26
うちは動き回るようになり 2回転落しています・・・
しばらく様子を見て「嘔吐もないし、タンコブもないので様子を見ようということに。」なら一先ず安心です。
ただ頭を打っていると 症状が2.3日後に出る場合もあります。
病院にと言う事なら 一度電話で聞いてみてからでもいいと思います。
お医者さから「大丈夫」の言葉で安心できますものね☆

 
ありがとうございます。 | 2008/10/26
そうですね。
明日の朝様子をよくみてみて、
電話してみるか、もうすこし様子を見るか決めようと思います。
医者も近いので躊躇しなくてもいいんだろうけど・・・
なんだか迷ってしまいました^^;。。。
大丈夫かと | 2008/10/26
思いますが
心配でたまらないのなら診てもらって安心された方が良いかと思います
うちの子も5・6ヶ月の頃チャイルドシートから車の床?(後部座席の足下の真ん中にあるボコッと高くなった所)に頭から落ちて強く頭をぶつけたことありますよ
かなり泣きましたが泣いただけでタンコブもちょっとあったかなぁという程度でした
うちは病院行ってませんが、嘔吐がなくて子供がいつもと変わらない様子なら大丈夫と言われるみたいですよ
ありがとうございます。 | 2008/10/26
タンコブもないし・・・様子見をしてみようとおもいます。
ほんと・・・心配してしまいますよね、子供のことって。
ありがとうございました!
むやみな事は言えませんが・・参考までにmyu | 2008/10/26
我が家の娘さんが経験したのは
生後2ヶ月 ベビーカーから前のめりに落ちて、角材のバーにおでこをぶつけて大きなタンコブ。
生後3ヶ月 大人の膝丈の台から、寝返りして転落。
生後6ヶ月 ベッドの上でつかまり立ちをしていて、ベットに付けたストッパーの上から、畳に向かって転落。(背中で受身してました。)

…。こう並べると、とても不注意な親ですが…。

すべて大泣きした後、嘔吐もなく食欲普通で元気だったので、病院には連れて行かず、そのままスクスクそだってます。

コレを聞いて少し安心していただけると…(^_^υ)
ありがとうございます | 2008/10/26
そうですかー。。。
注意していてもやっぱり何かしら事故が起きちゃうものなんですよね、きっと。
今までなんとか無事だったので今日は驚きすぎてしまったのかもしれません。。。(汗)
ありがとうございました!
その後いかがですか? | 2008/10/26
直ぐに泣き、嘔吐も無かったようで大丈夫だと思います。
すごく高い位置からの落下であれば不安ですが40cmとの事。その後もご機嫌なら大丈夫だと思います。
病院に行かれても何の処置もなく帰る事になると思いますが、医師に大丈夫と言われれば安心できるので、心配であれば受診されてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。 | 2008/10/26
黄昏泣き?は健在で、寝グズリも健在なんですけど・・・
それがアタマをうったからかもとかいろいろ考えてしまい、
なんだかわけがわからなくなってしまいました(^^;)
今はいつものようにグッスリ寝ています。
コブもないし・・・明日の朝まで様子を見てみます!
とりあえず…ひぃコロ | 2008/10/26
すぐに泣いて、体におかしな動きもなく、嘔吐もなく、機嫌が良いなら様子を見て大丈夫じゃないかなと思います。 私も一人目の娘の時、ほんの一瞬目をそらした隙にベッドから落ちてしまったことがあります。 その時は、整形外科を受診するよう言われましたが、その時の先生にそう言われた気がします。 娘は、CTも撮る必要はなさそうというだけで帰宅し、24時間様子を見ましたが結局何ともなかったです。 なので、1日しっかり様子を見て、普段通りなら病院行かなくても大丈夫だと思いますよ。 病院行けば安心はできますけどね。 何ともないといいですね、お互い赤ちゃんには注意しましょう(^-^)
ありがとうございます。 | 2008/10/26
ほんと、ドキドキしてしまいますよね。。。
明日ジックリ様子をみて、対処を決めようと思います。
お医者さんの経験、参考になりました。
どうもありがとうございました!
私も経験して病院に行きましたが | 2008/10/26
CTを撮るために眠らせるので、とくに変わったことないなら逆にしないほうがいいよ。と言われました。ですから何も処置なしでした。

それ以降、ベットからも何度も落ち、階段からも落ちましたが。いたって元気で、1才頃からは、こけたりしても黙って手をパンパンと払っています。

私が聞いたのは、落ちたりした時に泣かないほうがいけないみたいですよ。
大変でしたね | 2008/10/27
色々考えると不安になりますが、かわりないようなので大丈夫だと思います。 こぶは頭蓋骨の外ですが、こぶがなくても頭の中で血管が切れてたら大変なことになるので(意識混濁や嘔吐の症状が出ます)、こぶがない=安心ではないことだけ気になりましたのでカキコミさせて頂きました。 ただ、子供は身体が軟らかいので、結構大丈夫なことも多いですよ(中には高い所からコンクリートの床に落ちて硬膜下出血等で入院する子供もいますので絶対大丈夫ではないですが)。 大丈夫な時でも必ず冷やしてあげて下さいね。 旦那様もこれで学び、次から気をつけてくれるといいですね(・∀・)

page top