2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

野菜でアレルギー?

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2008/11/11| | 回答数(17)
アレルギー症状なのか気になるので、教えて下さい。生後7ヶ月半の男の子ですが、離乳食を始めてから1ヶ月ちょっとで、二回食にしたばかりなので、離乳初期です。お昼に小松菜を食べた日の夜に頬に少し湿疹が出て赤くなり、体にもポツポツと出たことが二回ありました。症状が出る頃には病院は終わっていて、翌日には消えてるし下痢でもないのですが、野菜でもやっぱりアレルギーを疑ったほうがいいのか気になってしまって。私は食物アレルギーはないものの、アトピー等いろいろあるので心配で、白身魚はあげましたが、卵や小麦等まだあげていません。育児書を参考に、神経質になり気味でスローペースで進めていましたが、保育園に入り食材を増やすように指示があったので、このところほぼ毎日のように野菜を中心に色々試していますが、似た症状が出ていません。
2008/10/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちも | 2008/10/28
こんにちは。うちもありますよ。10ヶ月ですが母乳ばかりで、ほとんど離乳食を食べず標準より体重が少ないと言われたので、あれこれ材料入れて離乳食を作りました。体に発疹がでて痒がりました。これはアレルギーかと心配になったので小児科で血液検査してもらいました。怪しいと思ったものに、やはり反応がみられました。一時とるのは止めて暫くしたらまた試すことに。自分で判断をくだすのではなく、小児科の先生と相談しながら離乳食を進めていくのが良いかなと思います。少しでも参考になれば
嬉しいです。
偶然かもNOKO | 2008/10/28
はじめての食材は朝いちばんに少しあたえて試すんですよね。小松菜でアレルギーという話は聞いたことがないです。偶然かも?とも思いますが。母乳の子だと、アレルギーは母乳の頃から出たりします。ミルクでしたか?卵や白身魚はまだ先でいいと思います。1歳まで卵を食べさせなかったという人もいますから。
1ヶ月ほど置いて | 2008/10/28
うちの子は5ヶ月から順調に進みましたが7ヶ月でささみに挑戦したところ蕁麻疹が出ました。その子の内臓も含めての成長より先に進めてしまうと、蕁麻疹が出ることもありますが、成長を待てば食べられるようになります。8ヶ月に再びささみに挑戦すると食べることができました。
小松菜は比較的アレルギーは少ない食材かと思います。ゆでた小松菜だったなど、原因が小松菜と特定できているようでしたら、1ヶ月ほど食べさせないようにすれば、後々は問題がないかもしれません。ただ、小松菜が原因だと、同じアブラナ科のキャベツや青梗菜、大根も蕁麻疹が出る可能性もあります。あげるときは注意して様子を見てあげたほうがいいと思います。
こんばんは。 | 2008/10/28
食物アレルギーの息子がいます。私もアレルギー持ちです。

赤ちゃんのお肌はデリケートなので、湿疹などもできやすくてアレルギーかの判断は難しいですよね。
ほうれん草などでは仮性アレルゲンというのも聞きますが、
小松菜でアレルギーというのは聞いたことがありません。
でも、同じ症状が2回もでたのなら心配ですね。
次は朝に小松菜をあげて、湿疹が出てきたら受診してみると良いと思います。
湿疹の写真を撮っておくのもいいですが、実際に見て診察してもらうのが一番だと思います。
小さい頃は | 2008/10/28
ちょっとした事で反応がでてしまう事があります。 念のためアレルギーのような反応がでたものはしばらくやめて、少し大きくなったら様子を見ながら挑戦しては? 心配なら小児科で相談された方が良いと思います。
アレルギーかず&たく | 2008/10/28
上の子が酷い食物アレルギーです。
小4の今でも除去や制限しています。

また、私も食物アレルギーがあるのですが、卵や乳製品などの5大アレルゲンは大丈夫だったのに、果物や野菜がダメでした。
小学生低学年の頃、突然、スイカから始まり、バナナ・メロン・きゅうり・トマト・マンゴー・パパイヤ・キウイ・洋ナシ・パイナップル・桃等々…美味しい物が食べられませんでした。
当時はバナナなどのアレルギーなんてない!と言われるような時代でしたが、今はいろいろ判ってきているんですよ…。

上の子のアレルギーをきっかけに、いろいろと調べていたら、果物にも野菜にもアレルゲンがあるのが判りました。
私はきゅうりとトマトでしたが、その他にもほうれん草・茄子・人参など、アレルゲンはあります。
比較的淡色野菜はアレルギーが出にくいと言われています。
お子さんに発疹が出るようなら、その食材はしばらく避けた方がいいと思いますよ。

昼に食べた物が原因で、夜、症状が出るのは少し遅いかな?とも思いますが、症状が早く出る型と遅く出る型があるので、遅いタイプなのかもしれませんね。
そうだとしたら、新しい食材や怪しい食材にチャレンジする時は、朝、食べさせるといいですよ。

最後に…離乳食はゆっくりで大丈夫です。
のんびり進めてくださいね。
体調によっても | 2008/10/29
体調によっても出てしまうことがありますよ。
1ヶ月くらいおいてもう1度試してみてもいいとおもいます。
野菜でもアレルギーは出ることがありますよ。
アレルギー検査 | 2008/10/29
病院でアレルギー検査してみては如何でしょうか? 離乳食始めて 主さんがアレルギーあるのなら してみた方が良いですよ。 私は アトピー 喘息 アレルギー と アレルギーの類は 沢山持っていて 旦那も 甲殻類アレルギーなので 子供達は 離乳食始める前にアレルギー検査しました。 アレルギーは 酷いと呼吸困難になり 命に関わるので 検査してた方が良いですよ。 因みに私は 魚介類と 灰汁の強い食べ物アレルギーです。 ホウレン草 アスパラ 茄子 竹の子 マンゴー キウイ パイナップル 大根の葉 エンサイetc… キウイの様に 灰汁が強いと痒くなる方いるので 小松菜も痒くなる人いますよ。 離乳食あげる時は 昼間 病院が開いている時間にあげた方が 良いですね。 参考までに
おはようございます。 | 2008/10/29
野菜でのアレルギーというのも、意外に多いです。

小松菜は比較的、アレルギーが起こりにくいのは事実ですが、ゆでると灰汁がそれなりに出るので、絶対に起こらない食材ではありません。

保育園に食材を増やすように言われたとの事ですが、メニューや食材は何をよく出すのかという質問なさって、それを試していかれてはいかがでしょう。もし、されているならすみません。

それと、やはりアレルギーの検査をされている方が、モモンガさんも安心して進められると思います。
受診の際は、小松菜の事、お話しくださいね!
果物でもあるので | 2008/10/29
やはり野菜のアレルギーもありますよ。 私は筍が駄目でした。
小松菜なら | 2008/10/29
アクが強いから、ポツポツが出ることがあると、祖母は言っていました。 むかしのひとが言ってることなので、本当かわかりませんが、特に症状がひどくならないようなら、心配ないと思いますよ^^ 少し間をあけて、再チャレンジしてみてください。
たまたま? | 2008/10/29
調子がたまたま悪かったりしても大人でも発疹でたりしますし・・様子をみては?特定の食材がわかっているなら一時中断してみたり・・お大事になさってくださいね
うちは… | 2008/10/29
牛乳アレルギーがあるのですが、私が小児科で聞いた話しは、アレルギーはすぐに表れて2~3時間したら引くそうです。また1回目よりも2回目、と強く現れるみたいです。
1度小児科のあいてる日の朝に食べさせて、午後湿疹がでたら病院に連れていかれてみてはどうですか?!
何もないといいですね。
基本的にももひな | 2008/10/29
塩・砂糖などの調味料以外のものはすべてアレルギーの可能性はあるそうですよ。
血液検査の項目にも『人参』などアレルギーなんて聞いたことがない野菜もありましたから。
あとは食べ物によるアレルギーじゃなくて、たまたま湿疹が出たということも考えられますよ。
新しい食材を試すなら日替わりではなく少なくとも5日くらいかけて少しずつ量を増やしていかないとアレルギーがあるかないかも分かりませんよ。
園から指導されて急ぎたい気持ちも分かりますが、時間をかけて食べられる物かどうか試してあげてくださいね。
長文ですみません | 2008/10/29
野菜にもアレルギーはありますよ。私は果物と野菜アレルギー(口腔アレルギー)です。卵、牛乳などのアレルギーはないのですが。

アレルギー反応かも知れませんが、小松菜はあまり聞かないので、小松菜事態ではないかも、体調が悪いとか、小松菜に使われている農薬などが原因かも知れませ、野菜果物は、1度茹でたり焼いたりするとあまりアレルギーがでにくいようです。それに野菜、果物のアレルギーは、草などのアレルギーと大きく関係があるようで、アレルギー性鼻炎などが重くなっている人に、発祥しやすいみたいです。今アレルギー性鼻炎などが発祥するのも低年齢化していますから、絶対赤ちゃんだからでないてことはなく、限られたものしか食べられない子もいるのは事実ですが、長い時間症状も出ていないみたいなので。少し割高ですが、無農薬野菜など試してみてそれでも出るようなら病院へ行って相談しても良いかもしれません、ただ卵、牛乳とは違い検査でもわからないことがあるみたいです。症状が出ていると、病院でもわかりやすいので、朝とかにあげてみるのはどうでしょうか?
家の6歳になる娘も、りんごで少しアレルギー症状みたいに出たので、血液検査をしました陰性でした。でもやっぱり体調の良くない時などは、症状が出ます。
園だとやはり、ほかのこと同じものを食べれたほうがいいかもしれませんよね、家にいるのであればゆっくりで良いと思うのですが、どうしても園に預けるのであれば、1度小児科で相談して、園とも連絡を取り合ったほうが、お子さんも自分自身もハラハラしなくてすむと思いますよ。
アレルギーはほかの病気と違いかなり個人差があるので難しいと思いますが、頑張って下さい
こんにちは | 2008/10/29
小松菜の灰汁が残ってたのかもしれませんね。うちの娘もほうれん草を始めて食べた時に赤い発疹が沢山出ました、ですが調べても卵のアレルギーのみでした。小児科医曰わく子供によってはアレルギーではなくて、野菜の灰汁に過敏に反応する子もいるとの事でした。
心配ですね。 | 2008/10/29
小松菜でアレルギーはあまり聞いたことはありませんが、ママもアレルギー体質みたいですし、絶対にアレルギーではないとはいいきれないかもしれないですね・・・  その時の体調もあったかもしれませんが、1か月ほどおいてもう1度あげてみてはどうですか。その時また同じような症状が出るようなら、病院で検査をしてもらってもいいかもしれません。

page top