相談
-
恥ずかしい話ですが…
- 産後、なかなか体重が落ちなくて困っています・
・で腹筋やスクワットはやっていますが、長時間やっているわけにもいきません。
散歩も毎日ではありませんが時々してます。
しかし、体重が落ちていきません(>_<)
コアリズム(?)のDVDをほしぃとは思っているのですが、家計のことを考えると手がでなくて・
なにか良い方法がありましたら、教えてくださいm(_ _)m - 2008/11/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
腕組みダイエットかず&たく | 2008/11/04
- というのがあるらしいんです。
骨盤を矯正させる為のもので、背中側で腕を組むんです。
パッと組んでみて組みにくい方で組むだけ。
そして、その腕を組んだまま右に体を倒し、10~30秒キープ。
左側に体を倒して10~30秒キープ。
その後、右側にひねってキープ。
左側にひねってキープ。
これだけで骨盤の歪みを矯正でき、痩せられると言うので、私もやり始めています。
3週間ぐらいですが、今のところ、1.5cm減っています。
これからどのぐらい痩せられるか判りませんが…。 おはょぅございます | 2008/11/05
- 回答、ありがとぅございましたm(_ _)m
腕組みをするときは、足はのばしたままでぃぃのですか?
私もですf^_^;はるまる | 2008/11/04
- 私は二人目なのですが、中々痩せません。
子供が二人いるので私の場合はスクワットや腹筋は中々出来ないので、食事で痩せようと今頑張ってるところです。
朝はしっかり食べ、お昼は果物だけにし、夜はご飯を少々とおかずは2~3口にしています(私は5~6品は作ります) それを今2ヵ月目ですが5キロは体重減りました。 あとは、間食は一切止めました。
産後の体重を減らすには産後6ヶ月以内が良いと耳にしましたので、主さんは今が勝負時ですね。
頑張ってくださいね!
私は… | 2008/11/04
- 母乳だったせいか産後すぐに戻りました!でも母乳辞めたらまた徐々に増えてます(/_・、)
食事を野菜中心にしたりいろいろしてますが…コアリズムも家計考えるとそうですよね…
私はSHIHOさんの本を買って1日五分ダイエットしてますよ☆文庫本であるので高くないし五分って言うのがまた子育てしながらもできますよ☆
腰回しとかですけど効いてるように思います☆ズボンのウエストも緩くなってきました(^o^)オススメですよ☆頑張ってください☆私も頑張ります♪
キャベツダイエットしてます(^o^) | 2008/11/04
- 私妊娠して仕事やバレーボールを辞め、食べづわりで常に何か食べていないと吐き気がして激太りしてしまいました。
産後も胃袋が大きくなったせいか食欲は収まらず気づけば妊娠前と比べプラス20kg…
娘もいてうまく動けないしと思いキャベツダイエット始めました!
食事前にキャベツダイエットを好きな調理法で食べ、普通に食事をするだけなんですが今10kg近く戻りましたよ(^o^)
旦那に結婚詐欺と言われ悔しいので頑張ってます おはょぅございます | 2008/11/05
- 回答、ありがとぅございましたm(_ _)m
キャベツはどのくらぃ食べたらぃぃのですか?教えてくださいm(_ _)m 一度に小さなキャベツ1/6程度を食前に食べてから普通に食事をするだけなんですが | 2008/11/05
- 単品ダイエットではないから飽きないで続けられてます!キャベツの代わりにレタスや白菜を使う日もあります。私の場合はお散歩や産後娘が歩くようになって動くようになっても体重に変化がなかったので食事でキャベツダイエット取り入れただけで今10kg近くまで戻ってきました!あと10kgちょっと頑張りたいです☆効果には体質もあるかとは思いますが無理せずできると思いますよ(^^ゞ
ありがとぅございます・ | 2008/11/05
- とても参考になりました(^-^)
少しずつ、頑張っていきたいと思いますヾ(^▽^)ノありがとぅございましたm(_ _)m
私もですf^_^;はるまる | 2008/11/04
- 私は二人目なのですが、中々痩せません。
子供が二人いるので私の場合はスクワットや腹筋は中々出来ないので、食事で痩せようと今頑張ってるところです。
朝はしっかり食べ、お昼は果物だけにし、夜はご飯を少々とおかずは2~3口にしています(私は5~6品は作ります) それを今2ヵ月目ですが5キロは体重減りました。 あとは、間食は一切止めました。
産後の体重を減らすには産後6ヶ月以内が良いと耳にしましたので、主さんは今が勝負時ですね。
頑張ってくださいね!
私も~ | 2008/11/04
- 全然落ちません!というか、食欲モリモリで逆に太りました(=_=;)
で、色々エクササイズをはじめましたが、強く腹筋に力を入れたり、激しく動くとどうも下腹部に違和感があってあまり無理したらいけないなぁ~と思いました。
今はとりあえず骨盤を締めることに集中!トコちゃんベルトやインスパイリングエクササイズをぼちぼちしています。整体はお金がもたず‥でやめました。
でも一番は食事を見直すことですよね^_^;間食をやめて大食いしなければきっと痩せるはずなんですけど、なかなか食欲が抑えられません(/_;)
ぼちぼち頑張っていきましょう☆
私は | 2008/11/04
- 産後6ヵ月ぐらぃから痩せ始めました。特に何をするわけでもなかったのですが自然と落ちていきました。子供がハイハイしだしたり、掴まり立ちや伝い歩きなど目が離せなくなってくると、どぅしても追いかけまわさなければいけなくなるので、それで痩せたのかな??って思います。主さんも、きっと自然と痩せていきますよ。ママは体力勝負なので、無理せず三食はキッチリ食べて下さいね(^-^)
私も | 2008/11/05
- 産後なかなか体重が戻らなくて今頑張ってダイエット中です。
私は腰回しと、間食をしないようにしています。
あとは極力買い物も車じゃなく歩きにしたり…
目に見えて減ってくれるとやる気でるのに…って思ってしまいます。
骨盤矯正 | 2008/11/05
- 私もなかなか落ちずに困っています。
骨盤矯正がいいと聞き通い始めました。
結果はまだですが・・・
落ちるといいですね。
ありきたりですがf^_^; | 2008/11/05
- エステでは、運動と食事の両面の指導をしていました。ただ、赤ちゃんがいると、運動にかける時間は作り辛いですよね。そんな時は、ながら運動です。洗濯物を干してるときに、あえてウエストのひねりを取り入れたり、かかとを浮かせたり、下げたりの運動でふくらはぎの引き締め、両足で枕をはさみ、落とさないように、赤ちゃん抱っこでゆっくりスクワット。これは内股の引き締めです。マッサージなんてしたくても時間がありませんよね。入浴の際に温冷シャワーで首の根本の後ろ側…を刺激。褐色脂肪細胞と言われる物を刺激して代謝アップ。食事でしたら、朝は水分の多い食べ物をしっかり摂り(お粥、野菜、果物)排出のための食事。昼は炭水化物OKで、エネルギーの元になる食事。夜はタンパク質やビタミンを主とした体の元になる食事を心掛けたいところですが…なかなか難しいですよね(^^ゞいきなり頑張っても、続きませんし、少しずつ頑張って下さいねっp(^^)q
私はすぐ落ちたのですが・・・NOKO | 2008/11/05
- なかなか戻らない人もいますよね。
骨盤を締めるベルトとかは使いましたか?あれでかなり効果があったような気がしています。ダイエットDVDとかは良く知りませんが、気候のいい日はちょっと遠くまでお散歩するとかしてみたらいいと思います。
私は保育園の送り迎えで、かたみち45分毎日歩いています。参考になるといいのですが。
私は | 2008/11/05
- 今産後6カ月です
あまり体重変動も無かったせいか(見た目は出産ちょっと前まで誰も気がつかないくらいでした)ほぼ自然に落ちてました
あと2キロで元の体重です
でもよくよく考えたら毎日外出していました(今は仕事に出てますが、その前です)
それも若干遠出(1駅先とかです)
でご飯のちょっと前ぐらいの時間(12時ちょっと前)とかに出かけて、外だとベビーカーでご飯とかもしづらいので必然的に食べないことが多くかったので、帰ってきたら残りの家事などをしていたら夕飯の時間なのでそのまま夕飯に突入してました
動いてたべないという形なのであまり食べない私にはうってつけでしたがお薦めは出来ないですね~
友達は産褥体操をこまめにやるとけっこう減ると言っていましたが、どうでしょうかね?(ヨガみたくすごくゆっくり筋力を使う感じでやるそうです)
自分でも驚く程・・・ | 2008/11/05
- 自転車で4キロ程の道のりの中には、急な上り坂(3カ所)を頑張って、漕いで・・・その結果、 (上半身は、妊娠前に近づいていたけど)下半身がなかなか落とせなくて悩んだんだけど、
ウエスト&下腹&太モモが引き締まり、確実に痩せた! ウエスト4センチも変わりポコッと出てたお腹が引き締まって、、嬉しくて、服を衝動買いしてしまう程。…正直、自転車で坂を上ると震える太もも、辛くてね、やめようかと思ったけど、堪え抜きました。楽な方法にあえてしなかった事が体型も変える事ができたのだと思います。
素早く結果が出るので、挑戦してみて下さいね。
私は… | 2008/11/05
- 妊娠後+10でしたが
母乳を嫌がられたので
絶対痩せれん↓って思ってましたが
今は妊娠後から計算すると
-15痩せました。
した事は食事は普通で
作る時やあいた時間に
左右20回ずつ腰回しました。
↑20回ではありませんが、
これはコアリズムでも
紹介されてます。
後は壁に両足をかけるように
寝そべって(お尻もつける)10分キープ。
これは太股のシェイプ。
顔は上下左右をゆっくら
筋肉を伸ばすようにすると
顎ラインが痩せます。
ビリーやコアリズムは
なかなかついていけないので
これを何日もすると
じょじょに変わりましたよ♪
自分のペースで無理せず
頑張って下さいね。
私も、 | 2008/11/05
- 母乳なので産後直後は一気に落ちましたが、今は産後より2kgほど増えてます(;_;) なので最近ベビちゃんをおんぶして家事をこなしたり、スクワットしたり、ベビちゃんを重しに腹筋してます('-^*)/ あやしにもなって、一石二鳥です☆ あとは呼吸法ですね。ゆっくり大きく深呼吸する事を意識してます。 頑張ってキレイなママになりたいです(>_<)
一番良いのは | 2008/11/05
- 食べ過ぎずに、家事を頑張る事です 特に掃除すると良い運動ですよ(^-^) コアも実際やる時間ないですし…
ありきたりですがももひな | 2008/11/05
- 単品ダイエット(リンゴだけとか)は一時的に痩せても普通の食事に戻ると体重も戻りやすいし、なにより体に悪いのでやらないでくださいね。
ありきたりですが食事内容を変えたり(脂物は控えて温野菜をたっぷり)、お子さんを連れての散歩を日課にするとかなり変わってくると思います。(抱っこやおんぶならお子さんの体重分、負荷が加わりますからね。)
少しずつ健康的に痩せられたらいいですね。
母乳ですか?? | 2008/11/05
- 私は母乳のせいか、3ヶ月ほどでもとに戻りました。でも、母乳にたよりすきて筋肉はないので、ポヨポヨのままです↓ 骨盤矯正は、腰が妊娠前よりスリムになりましたよ^^そしたら、血行がよくなったためか、母乳の出もよくなりました^^
わたしも | 2008/11/05
- わたしもなかなか痩せません(>_<)ってか皮がのびてます(:_;)私はWii Fitしてますよ、一日5分でも気長になにか運動するのがいいですよね、あとはバナナダイエットしてますよー、お互いがんばりましょ☆ビデオかうのが高いならTSUTAYAなど半額の時にたよーなのかりたらいいとおもいます
私は | 2008/11/05
- ながらダイエットやってます 洗濯物を干すときはかごから取り出すとき一回一回スクワットで取り出したり 歯磨きや洗い物をするときはつま先立ちをしたりしてます もう少し大きくなったら赤ちゃんを抱っこしながらスクワットをしたりしようかなともおもってます 産後2ヶ月ですが妊娠前の体重にもどりましたよ
こんにちわ☆ | 2008/11/05
- 初めまして♪
りんママさんとほぼ同じ歳、子供も7ヶ月の男の子、住まいも埼玉で同じのママです!
私は妊娠中14キロも太りましたが今ではすっかり戻りました!
特に体操、骨盤矯正などしませんでしたがひたすら母乳をあげました☆
母乳をたくさん飲ませるので一日4食ぐらい食べてますが大丈夫です!
でも人によっては妊娠中に開いてしまった骨盤の戻りが悪くて痩せないこともあるそうです。ガードルを着用するのも一つの手かもしれませんね!
私はhappy | 2008/11/05
- 妊娠前にダイエット食で痩せたことがあります。
朝ダイエット食にして、昼と夜は普通に食べました。
通販で買いましたが1食2百円前後くらいです。
私は | 2008/11/05
- 私は一人目のときは体重がすぐに、妊娠前よりも落ちたんですが、
気を抜いたらどんどん体重が増えて妊娠前よりもプラスになってました…。
そのまま二人目を妊娠して9月に出産したのですが、
私も二人目は体重がなかなか減らず、
最近夜ご飯を野菜中心のご飯にしたらまた少しずつ減っていってます。
今のところ運動は全くしていません…。
私は | 2008/11/05
- 乳腺が細くすぐに詰まっていたので、油物は絶対に食べれませんでした。
そしたら-5キロになりました!でも断乳したら元に戻っちゃいました!
参考にならないかもしれませんが…すぬぴこ | 2008/11/05
- 私も体重がなかなか落ちず、大変でしたが、娘が歩くようになって、散歩を一緒にするようになったら少し体重が落ちて(^-^)産後にはけなかったスカートが入りましたo(^-^)o
食事制限より、身体を動かした方が身体が締まるように思います(^-^)
ガードル | 2008/11/05
- 私は13キロ太って、出産してから1ヶ月くらいで7キロは落ちたけどそっからはなかなか落ちず…
しかも久々に妊娠前に履いていたGパンを履こうとしたら、ボタンがとまらずΣ( ̄□ ̄)!
スキニーパンツに至っては太ももから入らず(=_=;)
ママ友に相談したら、ガードルがいいよと教えてくれて、早速産後用のロングガードルを買って試してみたら、ボタンが止まるように(≧∀≦)
ウエストが締め付けられるから、ご飯もある程度でストップできるし、それでもお菓子とかは食べてるのに、1ヶ月で2キロ落ちましたヽ(´ー`)ノ
コアリズムはヤフオクでししゃも | 2008/11/05
- 6枚組みでも、2,000円ちょっとで買えますよ。
でも、赤ちゃんいると、時間作るのが難しいと思います。
私もキャベツは試してみました。
黒烏龍、ゴーヤ茶も効くみたい。
どうしても減らなくても、産後二年くらいして、運動ができるようになると痩せられます(経験上)無理してもリバウンドします。
諦めないでくださいね。
私はnono | 2008/11/05
- 母乳をあげていたので、体重は戻りましたがおなかは中々戻りませんね。
一時、腰をまわす体操をした時はおなかは戻りました。
その後、甘い物が好きで沢山食べていたので戻りましたが。
お子さんが大きくなると動き回るので、追いかけたり嫌でも運動しなくては行けなくなります。
食事を見直して、徐々に体重を落とされてはどうでしょうか?
私も | 2008/11/05
- いまだにプラス3キロです。
この3キロが落ちません(T_T)
今、私がしてるのは「フラフープダイエット」です。
毎日出来てないので、上手くいってませんが、
がんばってみようと思っています。
こんにちは | 2008/11/05
- 私は母乳だったので、特にダイエットをしなくても元の体重に戻りました。りんママさんはミルクなのかな?
子どもが大きくなってくると、行動範囲が広くなって、一緒にお散歩したり外で遊んだり、追いかけたりしているとさらにやせました。 はぃ | 2008/11/05
- 色々なストレスからか母乳がとまってしまって、ミルクなんですm(_ _)m
こんにちは。 | 2008/11/05
- 私はずっと母乳をあげていたら6ヶ月くらいで大分体重が戻りました。出産後も出産前より+13キロでした… 今10ヶ月ですが後2キロで出産前の体重になります。 母乳以外は和食中心と9時以降は絶対何も食べない事です。 運動は娘を抱っこしながらWII FITしてます。 お互い頑張りましょうね!
私も☆もんち☆ | 2008/11/05
- 全く体重も体型も戻りません(>_<) 運動と意気込むとしんどいですし、続かないですから私は日常生活の中でカロリーを消費するよう心がけています。食事を作る時につま先立ちしてみたり、近くの用事だとベビーカーを押して歩いて行ったり…やはり続かないと意味がないですから、ムリのないよう頑張りましょう!
こんばんは! | 2008/11/06
- 私は、ご飯抜きおかずのみをしていました!
外食の時と実家に帰った時のみ、ご飯を食べてあとは毎日おかずのみです(^-^)
1ヶ月2キロ落ちましたよ!