2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

言葉が出ない

カテゴリー:発育・発達  >  1歳7ヵ月|回答期限:終了 2008/12/11|ケイタンさん | 回答数(50)
もうすぐ1歳8ヶ月になろうとする♂の初ままです。
家の子供は言葉が全くと言っていいほど出ません(ToT)
出るのは「ハイ」・「アッパ」・「アンパン?」だけです。
こちらが言う事は多少理解してるみたいですが…・
やっぱり言語障害なんでしょうか(:_;)
皆さんのお子さんはどうですか?
毎日何れだけ語りかけても駄目です。
皆さんのアドバイスを下さい
2008/11/27 | ケイタンさんの他の相談を見る

回答順|新着順

個人差シャリオンさん | 2008/11/27
あるかもなので保健センターや病院に聞いて下さい。早く会話したいですね♪
お礼ケイタンさん | 2008/11/27
ありがとうございます・
最近・・・がんばるまんさん | 2008/11/27
1歳9ヶ月の男の子のママです。

言葉を理解しているなら、言語障害ではないと思います。

我家の息子はここ1~2ヶ月で1言言葉になりましたよ^^
ちゃんとした発音ではありませんが・・・、
でも、理解しだすと楽しく声に出します。

買い物に行くと食品の名前を言いながら、
かごに入れてもらったり、絵本でこれなあに?と
疑問を投げかけたり。
苦にせず一緒にお勉強してます。
息子は今言葉というより、物の名前を覚えるって感じです。

男の子は2歳~3歳ぐらいに一気に話し始めると、
近所のおばちゃん達にも言われます。
(男の子を育てた方たちです)
なので私は焦ってません。

楽しく語りかけてあげたりしましょう^^
お礼ケイタンさん | 2008/11/27
ありがとうございます・焦らない事ですよね・早く会話がしたくてつい焦ってしまうんですよね・ ママと早く呼んで欲しいです
大丈夫とおもいます。めがねっこさん | 2008/11/27
はじめまして。
うちのパパさんは、2さい半で言葉を話したそうです。
それまで一言もはなさなかったから大学病院に通っていた
そうなんですが、牛乳がほしいの?ってきいてうなずく行為
があったので心配しながら待っていたそうです。
そしたら急に、言葉をはなすようになり今ではしっかりしてます(^^)
気になるようなら一度診てもらうのをおすすめしますが、
こっちからの話を理解しているなら、待つのもいいとおもいます。
おはようございます。はるまるさん | 2008/11/27
主さんのところでは1才半健診というのはなかったのでしょうが?
お子さん、アンパン…等、喋れてるじゃないですか!
気になるのなら、掛かり付けの小児科医等に相談してみて下さい。
一歳八か月です。じゅんじゅんさん | 2008/11/27
うちの息子と同じ月齢ですね。

うちは、単語をしゃべりますが、早いか遅いかはよく分かりません。

でも、公園で会う人とかには早いねと言われることはあります。

言語障害だったら、一歳半健診で、何か気付かれるのではないでしょうか?

健診では、言葉のカードを見せられたりはなかったですか?

その時、指摘されていないなら、心配されなくても良いかと思いますが。

でも、どうしても気になるようなら、センターや病院などで相談してみるのも、一つの手段ですよね。
うちの子も・ベビラブ・さん | 2008/11/27
言葉で悩んでます。主さんのお子様より言葉でません(:_;)心配で市でやっている相談に行ってイロイロ聞いてきました。うちの子の場合人より物が好きだから人との会話に興味が無いだけ。人を好きになることからはじめましょう。と言われました。声を出して宇宙語話したり、表情もあるし話せる要素はあるので大丈夫と…。安心しました。今は勇気を出して公園連れていって遊ばせ玩具より体遊びが中心にしました。一ヶ月位しかたってませんか、話しをしたそうな感じになったのでうちはここからかなぁ!?と、長い目でみることにしました。フォローになってなくてすみません。
うちの旦那はあわわわわさん | 2008/11/27
3歳まで言葉が出なかったそうです。 


言語障害ではないと思いますよ。1歳半の検診で何も言われてないなら大丈夫。 
気ままに待ってみませんか?うちも同じくらいですが、ぶー、あんぱん、行こ、くらいですよ!
お兄ちゃんが(長文です)みっくさん | 2008/11/27
家の上の子が遅かったです。
2歳の誕生日で、あっち(熱い)、あーあん(母さん)ぐらいしかしゃべれませんでした。
3歳の誕生日でも1語文でしたし、自分の名前が(かなり怪しい感じで)なんとか言える程度でした。
こっちの話していることは分かっているようでしたが、言葉は出ませんでした。(主人は本気で障害があると心配していましたが)
私は、初めての子供だったので、こんなもんかもってあまり気にしていませんでしたが。
でも、今小学5年生ですが、何の問題もないですよ?(と言うか優秀です)

ケイタンさんのお子さんは、宇宙語(単語ではなくても何か言ってる感じ)も話しませんか?
無理に話させようとすると余計出にくいみたいです。
とりあえず、こちらからは自然に話しかけていればいいと思います。
それに、「ハイ」も、「アンパン」も話せているじゃないですか♪
それだけ話せていれば、ちょっとゆっくりめなだけで心配いらないと思いますよ。('-^*)ok
おはようございます。 | 2008/11/27
一歳半健診はありますか?実年齢よりも二から三ヶ月くらい後に健診が多いので、そろそろの時期でしょうか。

その時にご相談なさっては?

個人差が大きいので、2歳前後からお話しできるようになる子も多いと思います。

あとは、なるべく、要望、要求してきた時に、すぐ答えるのではなく、なるべくゆっくりと言葉で話せるように促してあげられては?
大丈夫RHさん | 2008/11/27
うちの息子は2歳半までマンマ、ブーブー、おちゃ くらいしかしゃべりませんでしたか、2歳10ヶ月のいま急にたくさんしゃべるようになりました。 言葉が遅めなので育児相談に行ったら理解力はあるので、5歳くらいまで様子見てもいいと言われました 気になるようなら一度育児相談などに行かれたらどうでしょう?
うーんJuriaさん | 2008/11/27
まだ1歳8ヵ月ですよね?!言葉はちゃんとでてるのでそのくらい話せれば私はいいと思います。うちの息子もそれくらいの時はまだ単語で心配してましたが今ではベラベラしゃべってますよ!男の子は言葉は遅いですし個人差があるのであまり気にしすぎるとお子さんにも伝わります。同年代のお子さんと遊ばせるとわりと早く話すようになりますよ!
おはようございますマロンさん | 2008/11/27
あと4日で2歳10ヶ月になる娘がいます。
娘も今だにほとんど言葉を話しません。
2歳の時に保健士さんに相談したり市の発達相談に行って今年の4月から発達センターの療育に通っています。
娘も言ってる事は理解してるので小児科の先生は障害とは考えにくいから少し様子をみましょうって言われました。
もし心配なら保健士さんや小児科の先生に相談してみるといいと思います。
たいしたアドバイスできなくってすいません。
こんにちは崇太ママさん | 2008/11/27
うちの子もなかなか言葉が出ませんでした。
理解はできていても言葉が出ない。ものすごく悩みました。
うちのこの言葉が出てきたのは2歳過ぎてです。
はなせるようになったなと思ったのは、2歳半の頃です。
うちは3歳になる直前、発達相談にかかりました。
そこでいわれたのは、発達障害のボーダーライン。
だからといって特別なことはしていません。
こどもにゆっくり、なんとかだね。。。と話しかける。
これで、だんだん言葉が増えてきました。
今3歳10ヶ月になった息子はゆっくりですが、会話になりうるさいくらい話しています。
もしご心配なら、検診のときに相談したり、発達相談を受けるといいとおもいます。
ただ、小さい頃の少しの遅れは気になっても大きくなれば大差はないです。
あるのかもしれないですが、私はそうおもって育てています。
1歳8ヶ月ならまだまだこれからどうなるかわからないですよ。
無理に話させようとせず今しかできない育児を思いっきり楽しんでくださいね。
まだまだ・miyu・さん | 2008/11/27
心配しなくて大丈夫ですよ(^O^)うちの上の子も遅かったです。現在3才になりましたが言葉を覚え始めたのは2才半過ぎです。この半年ですごく話すようになりました!今では会話も成り立つようになりましたよ(*^o^*)男の子だし上にお子さんいないのであればうちの子はのんびりさんだわ~位に思ってましょう(^o^)/私も悩んで保健所の発達相談に行ったりもしましたが発達センターを勧められましたよ!他の子達との交流もいいみたいです!
市の保健センターへ相談されては・・・。みーしゃ(^-^)ノさん | 2008/11/27
1歳半健診ではいかがでしたか?
言葉や行動など発達は個人差があるので色々だと思います。
行ってる事を理解でき、単語も話されているので大丈夫だと思いますが、心配であれば保健センターへ相談されるといいですよ。
言葉あきとままさん | 2008/11/27
個人差が大きいですよね。まだまだその月齢だとまだ少ししか話せないってこも結構いますよ。
こちらの話す言葉が理解できているのでしたら大丈夫だと思います。
気になるようなら先生などに相談してみられると安心しますよ\(^O^)/
まだかず&たくさん | 2008/11/27
1歳8ヶ月ですよね?
遅い子は3歳ぐらいまで単語しかしゃべれませんよ。
私の周りにも遅かった子がたくさんいます。
*弟…2歳頃まで『オ~オ~』しか言わなかった。
*知人の息子…3歳の時に『ワン(犬)』『ニャー(猫)』『モー(牛)』等しか言えず、ワンワンにすらならなかった。
*姉の子(甥)…殆どしゃべらなかったのに、2歳になった途端、いきなり『ブロ~オイチ~(ぶどうおいしい)』と2語文になった。
*義弟の子(姪・甥)…3歳頃までしゃべった所を見た事がない。
…という感じです。
でも、全員、ちゃんとしゃべるようになりましたよ。
言葉が遅い=言葉を理解できない…ではありません。
言葉が遅くても理解できていて、頭の中でたくさん情報を溜めている時期なんだと思います。
なので、お子さんの前で『うちの子は言葉が遅くて…。』なんて言わないでくださいね。
個人差が大きい言語…気長に待ってみては?
(1歳半検診で、指摘されたのなら受診した方がいいのかもしれませんが…。)
はじめての子さきさん | 2008/11/27
どうしても、最初の子は、遅れて成長したりします。
言葉がわかっているなら、大丈夫だと思います。
保健所とかで1度聞いてみてはいかがでしょうか?

うちは、上の子は確かにすべてが遅かったです。
下の子は、1歳半過ぎましたが、何を言っているかすべてわかっているみたいだし、よくわけのわからないことはなします。

そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
男の子は遅いと聞きますねともさんさん | 2008/11/27
うちも上の子が男の子で言葉を話すのは遅かったです。 3才ごろから会話が成り立つようになったような…
よく私の母から年の近い姪と息子を比べられました。男の子の子は女の子より話すのが遅いと聞きます。しかも初めての子が男の子だと尚更。心配しなくても大丈夫だと思いますが、不安でしたら1度、子育て支援センターなどにご相談されてみてはいかがでしょうか。
おはようございます(^^ゞ雄kunのママさん | 2008/11/27
 我が家にも1歳9ヶ月の息子がおります(#^.^#)@
お喋り同じく遅いな~と感じていますが、息子は私達パパやママの言っている事は理解しているので、問題ないと思っていますヨッ!!

 やはり、よく外に出て交流を持っている子は早い!!といいますよね(^_^;)
実際我が家の場の息子も、2歳年上の従弟のお兄chanが2日遊びに来た時には、【どうぞ=どうじょ】と話して遊んでいました。
また、市で開催されている様な広場には行っておらず、地元でもないことから良く遊ぶお友達もいないので、遅いのは仕方がないと思っています(#^.^#)@
 ただ、私はよく年配の方とお喋りをしますが、まだまだ大丈夫!!
焦らなくても、子供は喋るようになうから・・・と言われます(^^ゞ
 
 あまりにも心配であれば、小児科を受診してみてもいいかもしれませんね(#^.^#)@
知人のお子さんがまくさん | 2008/11/27
2歳になったばかりで、ほとんどを「あ」「あぁ」で指差しを交えて表現しています。
お母さんの問いかけには反応しているので、育児サークルに参加して、できるだけ同じくらいの年齢の子達と関わりを持つことがよい刺激になるでしょう、という指導を受けて、育児サークルに参加をされています。
こでまでどおりの話しかけの中で、童謡などの歌も言葉を覚えるのにいいと思います。うちの子は「きらきらぼし」を歌えるようになってから「星」が夜空の星のことだと知りました。意味がわからなくても歌なら言葉が増え、その後、実物を見せるととても興味を持ってくれるようです。
個人差がkeloyonchanさん | 2008/11/27
子供の成長には本当に個人差があると思います!
でも親なら誰でも心配になりますよね・・・。わかります!!
でも男の子は遅い子も多いと聞きますし、まだ1歳8ヶ月ならそんなに悩まなくてもいいのでは?この頃の子供って、1ヶ月で驚くほど成長したりしますよね~。
大丈夫×2!!!
まだももひなさん | 2008/11/27
こちらの言うことが多少理解できていればまだ1歳8ヶ月なので心配いらないと思いますよ。
うちの子も言葉はすごく遅くて、1歳6ヶ月検診では『こちらの言うことが多少理解できているし、遊んでいる様子にはおかしな点が見られない』ということで経過観察になり、2歳になってすぐの虫歯予防教室で相談した時も『1歳半の時より単語が少しずつ増えているようなら』とまた経過観察に。
こちらの言うことの理解度は上がるものの発語は少ないままで心配しましたが、2歳9ヶ月から急に単語が増えて、2歳10ヶ月で待望の二語文が出ました。
その後も言葉は増え続け、今では親の口癖を真似するまでになりましたよ。
よく『急に話すようになる』と言いますが、わが子の場合はまさにそれでした。
今はお子さんの言葉のプールを満たす時期だと思ってたくさん話しかけてあげてくださいね。
個人差あると思いますみんなのharu&ayaママさん | 2008/11/27
我が家には4歳の長男がいますが、全然喋りませんでした・・・
でも1歳半健診でも引っかかってなかったので気長に待っていたんですが、2歳4ヶ月のときに妹が産まれた頃もほとんど喋らずでした。
ただ、こちらの言う事はしっかりわかっていたし、言葉が出なくても、片言で私に気持ちを伝えようとしてくれました。
心配になって、保健センターに相談して、発達相談を受けたこともありますし、教室に通ったこともありますがそこの先生から、こちらの言う事はしっかり理解しているし、大丈夫と言われました。
言葉は早く喋る子もいれば、頭の中にいっぱい溜め込んでから喋る子もいると言われ、息子はいっぱい溜め込んでから喋る子だったようです。

喋り出したのは3歳を過ぎてから。
突然喋り出しました。4歳半の今となっては、もうイッチョ前に文句も言いますし、うるさいぐらい喋ります 笑
周りの子が喋っていたりすると、あせってしまうかもしれませんが、個人差がありますので、お子さんのペースを信じて見守ってあげてはいかがですか?
もし心配なことがあれば、小児科でも、保健センターでも相談に乗ってもらえると思います。
一歳十ヶ月ですが・・・・あひる・さん | 2008/11/27
女の子です。
『マンマ、ハイ、ニャンニャン、おいち~、パパ』ぐらいです。 確かに周りに比べるとかなり遅く感じますが、こちらの言う言葉は理解していると思いますので、気長に待ってます。
周りには色々言われますし、初めての子供ですので心配は心配ですがf^_^;
こちらの言っている言葉が分かっているようなら大丈夫だと私は思っています。市役所等は、お決まりの事しか言わないので私はあまり行きたくありません・・・
大丈夫だと思いますクルーラーさん | 2008/11/27
うちの上の子も同じ位の月齢の頃は殆ど喋りませんでした。実母からも「この子は喋らんね。遅い」といつも言われ心配していましたが2才過ぎた頃から、急にたくさん言葉が出るようになって、今は3才ですがとてもお喋りでうるさい位です。私の周りでは、言葉が遅いとお喋りになる、とか男の子は遅い、とよく聞くのですが私は(うちの子)その通りでした。個人差などあると思いますがもう少し待ってみてはどうですか?今頭の中にためている所かもしれません(^^)
ベビーサインきょんママさん | 2008/11/27
息子は8ヶ月から自宅でベビーサインをしていたので
会話はサインだったせいか、言葉は遅めでしたね。

保育園に行くようになってから(1歳8ヶ月)ようやく
しゃべりだしたって感じです。男の子は比較的遅い子が
多いですよ。

普段お母さんが話し掛けていて、理解できているなら
問題ないと思います。それでも、話し掛けは意識してあげて
下さいね♪

保育園や幼稚園の園庭開放などにいかれてみては?
同じ年齢の子と接すると、刺激を受けて話しきっかけに
なったりしますよ。

あと、お子さんが話す前に、お母さんがお世話などを全て
してしまっていませんか?ついつい手を掛けすぎて、話す
きっかけを無くしてしまっている場合もあります。
検診でみともさん | 2008/11/27
何か言われなければ大丈夫だと思います。 言葉には個人差がありますし… 心配なら保健センターや小児科で相談されては?
うちの上のおねえちゃんもきりんさん | 2008/11/27
1歳8ヶ月くらいまで全く話しませんでしたよ。
勿論、1歳半検診でひっかかりました。
でも言ってることは理解してるみたいだし、大丈夫かぁと思って気長にまってました。
今は2歳9ヵ月になりましたが、凄く達者になり、本気で2人で喧嘩するほどです。
だから、少しでも言ってることを理解してて、パンとか発しているなら大丈夫だと思いますよ!今、言葉のコップに一杯ため込んでるんだと思います。それが満杯になったら、こっちが、うるさぁ~い!って言うほどおしゃべりをはじめますよ!!
今、下の娘は1歳2ヶ月ですが、お姉ちゃんと同様、今は全くです。
男の子は遅いゅーちゃんさん | 2008/11/27
とききますけど、やはり自分の子供だと心配しますよね。うちの友達のお子様は2歳までほとんどしゃべりませんでした。でも、こちらのいうことはわかっているので心配してなかったら、2歳の誕生日をすぎたぐらいからものすごくしゃべるようになりましたよo(^-^)o
うちと一緒!!りゅうひぃさん | 2008/11/27
うちも一才10ヶ月♂ですがまだ全然話さないです。しかし難しく考えないで♂だしと考えないようにしてます。
話せなくても何も困らないですし。
いずれ話すようになるから。
一緒にお互い見守っていければいいですね。
家も遅いですが・・・7cocoさん | 2008/11/27
1歳8ヶ月です
1歳半検診の時はものすごく言葉も遅く心配でした
市の保健士さんともはなしましたが

最近児童館に行き始めて
急に変化が出始めました

いろんな言葉が出始め踊りなど
身振り手振りで説明しようとします

詳しいことは解りませんが
同じ世代のことの時間も大事なのかなあっと思いました

参考までにですが・・・・

心配が強いようなら保健士さんとの相談をお勧めします
私も相談してかなりすっきりしましたし・・・
言葉をためているのかもvoltaireさん | 2008/11/27
上の子が1歳半検診で単語がいくつかしか出てなくて、心配して相談したら、 「単語が一つ二つ出ているのなら今は言葉をためているのかも、しばらく様子を見て下さい。 2歳近くなったらまた拝見しましょう。」 とか言われたんですが、1歳8か月の末に(ちょうど正月だったのではっきり覚えてますが)に突然普通の日本語をベラベラ喋り出しました。 今までの心配はなんだったんだというくらい急に大人が使う言い回しを真似して正しいシチュエーションで使うようになりました。 地道に言葉がけを続けて、1歳11か月の終わり頃同じ状態なら専門家に相談されてはと思います。
成長に応じてHAPPY-2さん | 2008/11/27
十人十色の成長だから、個人差があるのも仕方がない。心配するお気持ちもわかるけど、言う事を理解している様であれば、徐々に(2歳すぎ~)2語文も言えてくるので、もう少し様子をみてみたら如何ですか?あと保健センターなどでご相談されては?
こんばんは★*Mickey*★さん | 2008/11/27
個人差があるから 余り 気にし過ぎるのも どうかなぁ~ と 思います。 我が家も 1歳半検診では 言葉 で 多少 言われたりしましたが…
男の子は 遅いと聞いているし、女の子でも 遅い子も いるみたいだし… 今だに カタコトの単語しか 話さない 我が子ですが この子のペースなんだなぁ~ と 思ってます。
大丈夫だと思いますよ。 | 2008/11/28
一つの目安として一歳半迄に一つでも言葉が出れば問題ないと聞きました。そしてママの言う事を理解しているのであれば、心配ないと思います。
お住まいの地域は一歳半健診は無かったですか??もしあれば、例えば何か問題があれば指摘してくれますし。


何でもそうですが、成長は個人差がかなり出るものですし、日々ママが一生懸命話掛けてくれてる姿はお子サンにも伝わってるはずですよ(*^_^*)


健診がなく、もしどうしてもママが心配であれば一度小児科などで相談してみてもいいかもしれませんよ。
個人差マヨマヨさん | 2008/11/28
がありますんでなんとも言えませんが、家の旦那は3才迄ママの事(あーたん)ご飯の事(ウマウマ)しか言えなかったそうですが何も問題なく今は達者で口うるさいです(笑)
個人差がありますが、絵本を読み聞かせてあげたり、いっぱいママがお話してあげたりすると早目に段々と覚えてきますよo(^-^)o
うちの子もしんさん | 2008/11/28
上の子は2歳すぎるまでカタコトでしたよ。 単語が増えたのが2歳3ヶ月ぐらいで、それから急に話すようになって 今(2歳7ヶ月)は3~4語文です。 次男はすごく早くて1歳半で2語文がでます(^◇^;) かなり個人差があるみたいですよ こちらの言うことを理解しているなら、まだ『言葉』としてでてこないだけだと思います♪ 話はじめたら、あっ…と言う間にペラペラ話すようになりますよ(笑)
個人差じんじんママさん | 2008/11/28
近所に1歳7ヶ月と2歳1ヶ月の男の子と1歳5ヶ月の女の子がいますが、女の子が、中で1番言葉をしゃべれてます。
でも言葉は皆理解してるし、成長は個人差あるね~って話してます。
心配いらないですよ~
大丈夫 | 2008/11/28
まだ 大丈夫だと思います全く喋らないのは不安ですが少し話せるようなので3歳まじかになるまでは様子見てみたらどうでしょうか!
耳は聞こえていますか?
同じ言葉をずっと繰り返しますか?表情はないですか?
それでなければ大丈夫だと思います。
友人は 市でやっている訓練所に通ってますが
ゆっくりでいいんだ
他の子より遅いし焦るけど
できた時の感動は他の子より当たり前にできない分倍の喜びになるからそれを楽しみにしてるんだって言ってました
大丈夫 | 2008/11/28
まだ 大丈夫だと思います全く喋らないのは不安ですが少し話せるようなので3歳まじかになるまでは様子見てみたらどうでしょうか!
耳は聞こえていますか?
同じ言葉をずっと繰り返しますか?表情はないですか?
それでなければ大丈夫だと思います。
友人は 市でやっている訓練所に通ってますが
ゆっくりでいいんだ
他の子より遅いし焦るけど
できた時の感動は他の子より当たり前にできない分倍の喜びになるからそれを楽しみにしてるんだって言ってました
子供の成長はnonoさん | 2008/11/28
個人差があるので、言葉を理解できていれば大丈夫だと思いますよ。
1歳8ヶ月でしたら、1歳半検診はすみましたか?
もし、その時に何も言われなかったのでしたら大丈夫だと思います。
特に男の子は、言葉が出るのが遅い子が多いです。
お子さんに、なるべくわかる言葉で話しかけてあげると言葉を覚えると思います。
同じくらいの年齢の子とのふれあいでも刺激を受けると思いますので、支援センターやサークル等も検討されても良いと思います。
ことば | 2008/11/28
はすごく個人差があるみたいですね。特に、男の子は一般的に遅いともいいますし・・・  これまで検診などで指摘されたことはありますか??もし心配なら、かかりつけの病院か保健所に相談してみてもいいかもしれませんね。
甥は☆もんち☆さん | 2008/11/28
2歳9ヵ月にしてようやく単語が出てきました。本当に今までは、バー(ばあちゃん)とか、ンボ(ユンボ)とかしか言わなくて心配しました(>_<) 姉は検診で、周りが先に先に要求を叶えていると喋らなくても解って貰えると思い言葉が遅れる、と言われたらしいです。 主さまの息子さんもまだまだ心配しなくても大丈夫だと思いますよ!
大丈夫だと☆るいまま☆さん | 2008/11/28
思いますよ。核家族だと遅い傾向にあるみたいですが、これはあくまでも個人差なので(*^-^*)ちなみに、3歳の甥っ子はまだちゃんと話しません。だけど、こちらのいうことは、すべて理解しています。もうすこし、ゆっくり待ってあげていいんじゃないかな?('-^*)o
大丈夫だと思いますよ。 | 2008/11/28
うちの子(1歳5ヶ月)もまだハイくらいしか言いません。
ママと二人だけの生活だと話す必要性をあまり感じてないのかも。
言わなくてもわかっちゃいますもんね。
もう少し様子を見ても大丈夫だと思います。
個人差がありますから・・・まーくんママさん | 2008/11/28
個人差があるので、あまり焦らない方がいいですよ。
ママさんも精神的に疲れちゃいますよ。
言葉を発するようになるのは、お子さんの頭の中に耳から聞いた言葉が頭いっぱいにならないと言葉は出てこないって、教わりました。
ママさんが、言う言葉を理解できるようなら特に問題はないかとも思いますが、心配ですよね。
市役所の保健機関で相談できますので、一度ご相談してみてはいかがでしょうか?
相談することで、気持ちが軽くなるといいですね。
個人差があります花花さん | 2008/11/28
1才6ヶ月健診では、どうでしたか?
「ハイ」や「アンパン」などが言えているので、大丈夫ですよ。

うちの子も2歳半を過ぎてから、だんだんと言葉が増えてきました。それまでは、何を話しているのか分かりづらかったし、発音も
悪かったです。散歩などで出かけた時、根気良く「信号だよ」など
と教えました。

小児科の先生が「3歳になると急激に言葉の発達が早くなりますよ」とおっしゃっていました。
うちの子も1歳くらいのときは、単語が少し話せるくらいでしたよ。
心配ないですよゆずゆずさん | 2008/11/28
2歳8ヶ月になる娘の場合ですが、話すのは本当に遅く、2歳4ヶ月くらいになってからやっと会話できてるかなー、って感じでした。 言葉を理解し始めたのは早かったのですが、なかなか自分の言葉で話すということはしませんでした。 1歳半検診の時に保健士の方から「遅いので2歳になってからまた来てください」、「言葉の発達を促す教室もありますよ」と言われたこともあります。 先輩ママである友人に相談したところ、「1歳半ならまだまだだよ。言ってることが分かってれば大丈夫」と言われ安心しました。 私も「ちゃんと話しかけたりしてるのになぜ?」、「〇〇ちゃんはもうペラペラ話せるのにうちの子はなんでまだ話せないの?」と不安になったこともありました。 でも今思うのは、『これがこの子の成長のスピードなんだ』ってことです。 周りの子と比べたりしてしまうと思いますが、このまま見守っていてあげてください。
大丈夫♀双子ママ♀さん | 2008/11/29
個人差あるし全然心配いらないと思いますよ!!まわりから色々言われたり情報を得たり不安に思われるかもしれませんが、うちの妹が似た感じでしたが、今は普通になんの問題もありませんo(^-^)o

0102次の50件

page top