アイコン相談

離婚を考えてます…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/01/05| | 回答数(46)
離婚を考えてます…
旦那は29、浮気もし摘外子が居ます。暴力を振るう人で、最近は給料を全て飲み屋に使います。
私には身寄りがなく、どうしていいかわかりません…
2008/12/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ひどいですね… | 2008/12/22
かなりひどい状況ですね…。 お子さんはいらっしゃるんですか? もし離婚となるとお金の面がやはり心配ですよね。 旦那さんが浮気をしているとの事ですが慰謝料を請求出来ますょ。状況によっては浮気相手にも請求出来るのでは? 弁護士さんに相談するのが1番いいかと思いますが、町や市で相談に乗ってくれる所もあります。離婚するにも生活する為の新居が必要なのでまずお金を貯めなくてはいけませんね。 お辛い気持ち察します。。 私が友達だったらうちにおいでと言いたい所です…。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m どうしていいのかわからずもう4年と少し経ちます… 上が4歳 下が2歳の男の子2人居るんです…
大丈夫ですか? | 2008/12/22
なんて酷い人なんですか!
主様は、お子さんがいらっしゃるんですか?
離婚はお辛いかもしれませんが、せんな旦那さんとは早めに別れたほうがいいです!
慰謝料請求は、旦那さん、相手の女性に請求出来ますよ。
必要なら養育費も請求したほうがいいですよ。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 早めに役場に問い合わせしてみます…
辛いでしょうがももひな | 2008/12/22
離婚をして新しい生活に踏み切った方がいいんじゃないかなって思います。
お子さんの養育費などもらえたらいいですが、ちょっと難しいかな?
役所などで相談にのってくれるはずなので、どのような手続きが必要かなど聞いてみるといいですよ。
お子さんのためにもしっかりしてくださいね。
今晩和☆ | 2008/12/22
難しいかもしれないですよね… 実際旦那は 慰謝料も養育費も払わない と言います… 現実は厳しいと思いますが早めに役場に問い合わせしてみます…
大変ですね…☆もんち☆ | 2008/12/22
ママさんもお仕事をされているのでしょうか?給料をすべて飲み屋に使われるのであれば生活していけないですよね。しかも暴力まであるなんて!旦那さまは本当に好き放題ですね…私なら、離婚すると思います。ただ、離婚になると住むところも必要だし、生活していくだけの基盤を整えてからにした方がよいと思います。実家に戻るというのも出来ないみたいですし、よく考えて下さいね
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 旦那の実家の仕事を手伝っていますが、給料は発生していません… 子供の事を思えば我慢しなさいと義父母に言われます… でも今の状況では子供達を育てて行けないと考えています… 少しでもお金を持ち出せるよう努力してみます。
こんばんははるまる | 2008/12/22
ご主人、かなり酷いですね・・。お子さん居てるのに浮気、そして給料は飲み代に使い、暴力を振るう・・・。
お近くに身よりはなくても、どなたか心から話せる方はいらっしゃいませんか?または、お住まいの市で、母子を守ってくれる制度はありませんか?
私の友人も、旦那さんに暴力を振るわれて、市がサポートしてくれている母子をかくまってくれるアパートに入居しましたよ。
お子さんのためには、申し訳ないですが離婚することを考えたほうがいいですね。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m その様な制度があると嬉しいですね。 役場に相談したら有無がわかりますでしょうか??
友人ははるまるさん | 2008/12/22
確か、役場に電話したと聞いています。お子さんにも暴力を振るわれない内にぜひ、電話にて確認をとってみてくださいm(_ _)m
ママさんの幸せが訪れるのを祈っています。
お忙しいのに返信して頂き申し訳ないです… | 2008/12/22
そうですか… やはり役場に電話するのが第一歩ですね。 子供の為にも幸せになりたいです。 アレックスさんありがとうございますm(__)m
お気にされないでください。はるまるさん | 2008/12/22
大変でしょうが、お子さんの為にも頑張ってくださいねm(__)m
私と同じ年ですね。 | 2008/12/22
ついでに、旦那も同じ年です!この若さで、子供2人抱えて…離婚はしたいけど、生活出来なくてはならないし、辛いですね…旦那様が給料を飲みに使って、今はどうやって生活しているのですか?
前の方が言った様に、浮気なら慰謝料取れますよね。弁護士さんに相談するにもお金が必要でしょうから、やはりまず市や町に相談してみてはいかがですか?
他にかける言葉がなくて申し訳ありませんm(__)m頑張って下さい!!
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 私は25で男の子2人居ます。 今の生活は義母からの物質援助です… 早めに役場に問い合わせてみようと思います。
う~ん、と…くっく | 2008/12/22
酷い旦那です~!(>_<)

実は私も離婚を考えたりしていますが。


私の策は

役所の弁護士無料相談(離婚や慰謝料や養育費とか)・婦人相談(DVや離婚後の生活について)・家庭児童相談(保育園とか各種手当)などで相談して話を聞き、下準備とゆーか今後の計画をねり。

離婚と同時にしばらくは生活保護と母子家庭手当と児童手当などを上手にやりくりして暮らしていこうかと考えております。

やはり一度役所に相談ですね!
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m くっくさんが相談されている各々の機関(?)は役場・市役所などに相談すればわかる場所ですか??
大丈夫ですか? | 2008/12/22
大丈夫ですか? 酷いですね。 身寄りが無くても市役所に行くとDV被害者の母子寮などで保護してもらえます。 慰謝料や養育費については市の弁護士さんの無料相談や法テラスなどで相談してみるのがいいと思います。 慰謝料などを請求するのであれば暴力を振るわれた証拠や浮気の証拠などをとっておくといいですよ。 暴力のアザや壊された物や浮気の証拠は、使い捨てカメラ(フィルム式の物)で写真を撮っておいたり診断書などがあれば有利です。 辛いと思いますがお子様と幸せになる為にも一度市役所に相談してみるのがいいと思います。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 一度役場に問い合わせてみようと思います。 DVの記録は友達に送った写メが2枚程しかないですが… 摘外子については認知裁判を起こされ養育費を払って居ますが証拠になりますでしょうか??
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/12/22
 大丈夫ですか???
なんて酷い人!!と言うか、お子様がいるのに飲みに行ったり【浮気】ですか(*_*;
そんなご主人様とは、早く離婚した方が幸せな人生がおくれると思いますが・・・。
金銭面での不安もあるかと思いますので、きちんと市の相談窓口に問い合わせしてみるといいですよ!!
 色々考え過ぎて、ストレスなどから体調を崩さない様お気をつけて頑張ってくださいネッ(*^^)v
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 役場に問い合わせてみようと思います。 きっと何か良い解決策があるかもしれないですよね。
がんばってくださいね!! | 2008/12/22
私も、身寄りのない土地で元旦那の浮気で離婚しました。実家にも帰れず、残りの貯金をはたいて部屋を借りて娘を養うため昼も夜も働きました。
後先考えずに離婚をしてしまったので慰謝料はおろか養育費もナシ。2人で生活していたときはお金がなくてものすごく大変でした。市町村で無料法律相談というのを必ずしているはずです。なかには料金を分割してくれる弁護士さんもいます。きちんと相談して取れるものは取ったほうが後の生活に必ず役立ちます。
今は再婚して二人の息子を授かり仲良く暮らしています。
今はとてもつらいでしょうが、必ず過去のことだと笑える日が来ます。少し熱くなってしまいましたが(笑 応援しています。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m ましゅさんも大変な思いをされたのですね… 今は兎に角役場に問い合わせして相談機関を紹介して貰うようにします。
浮気と暴力は許せません。 | 2008/12/22
もし本気で離婚を考えてるなら、生活保護も視野に入れて考えてみては??
役所に問い合わせて、市営・公営住宅を調べてみるのも一つの手です。

お住まいがどちらか存じ上げませんが、マミー+ハウスというところもあります。
http://www.seiho110.org/seido/frame.htm

こういったものも考えてみてはどうでしょうか??
お子さんもいらっしゃるなら、これからの身の安全・生活の確保が最優先だと思います。その方がお子さんにも悪影響がでないでしょうし・・・。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 子供達には泣いている顔ばかり見せていて凄く申し訳ない気持ちで一杯です… マミーハウス検索してみます。
大丈夫ですか?nono | 2008/12/22
旦那さんひどいですね。
暴力があるのでしたら、母子シェルターに入れてもらえると思いますよ。
市役所で相談してみて下さい。
お辛いでしょうが頑張って下さいね。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 道が拓ける事を願い、一度役場に問い合わせしてみます。
私は3人の娘を抱えて離婚しました。 | 2008/12/22
主さんとは 随分状況が違いますが、私はまず 市の無料法律相談を利用して 離婚後の養育費などの相談をしました。慰謝料の方はよくわかりませんが 養育費は公的文書を作成できれば 強制力を発揮しますが 当然 ご主人に署名捺印してもらわなければならないので難しいかもしれないですね。
ご主人からの慰謝料、養育費は請求する方向で動きつつ それらをあてにせずに生活する方法も考えなければと思います。母子扶養手当は市町村によって金額が異なりますが、それだけで生活できる金額ではありません。場合によっては 生活保護を申請できますので 色々 リサーチしてみるといいですよ。いずれも 申請してから審査があるので 直ぐに受給できるものではありませんので 少しでも金銭面の準備が出来ればそれに越したことはありません。長くなりましたが 一人で抱え込まずにね。私でよければ いつでも話し相手になりますよ。きっと 解決方法があるはずです。頑張ってo(^-^)o
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 役場に電話していろいろと聞いてみようと思います。 私は子供の為にも旦那が絶対に許せません。 きっちりとして貰えるに越したことはなですが、当てにしなくても大丈夫なように動きたいと思います。
ひどいですね。あらし♪ | 2008/12/22
離婚となるとこれからいろんな意味で大変だと思いますが、今の状況だと離婚したほうがいいと思います。お子様も親のそういうの見るの辛いだろうし、精神的に参っちゃうかと思います。慰謝料・養育費はきちんともらえるように手続き(家庭裁判所なり)したほうが良いですよ!!役所に聞けば、母子家庭のいろんな費用は教えてくれると思います。働きに出なければいけないなど大変かと思いますががんばってください!!
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 生活するってとても大変な事なので、役場に問い合わせしていろいろと調べてみます。
こんばんわ | 2008/12/22
ずっと我慢して生活されてらっしゃったんですね…
お若いのにとても辛い思いをされてらっしゃってあまりにも気の毒すぎます。みなさんおっしゃってますが弁護士をたてて慰謝料、養育費請求すべきです。払わないでは済まされませんから。DVの証拠など少しでもとっておいてくださいね。早く離婚して新しい幸せな生活ができるといいですね!お子さんがいらして大変だとは思いますが頑張ってくださいね!
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 皆さんが教えて下さった様に、役場に問い合わせしてみようと思います。 子供の為にも巧く事が運ぶ様に頑張ります。
急いで!! | 2008/12/22
逃げましょう!!私の知人も逃げましたよ。アシがつくとまずいから自分の車を置いて、最低限の荷物と3歳の女の子を連れてJRで、、。アザつくって、逃げるように「母子寮」に駆け込みました。
暴力シーンなんて子供に見せたくないでしょう。子供はみていないようで見てますよ!!それにずーっとそのこと覚えてますよ。子供さんと3人で金銭的に辛くても、精神的に楽になった方がいいと思います。
そんなご主人から慰謝料や養育費は無理だと思いますが(裁判で決まっても払わない人が多いらしいので)2人の子供の笑顔を頑張って守ってあげましょう!!
今晩和☆ | 2008/12/22
暴力や言葉のDV とても子供に見せたくない、聞かせたくないモノです… 田舎に嫁いだ都合状況電車やバスがないのでどう行動を起こしていいのやら途方に暮れています… 役場に電話してシェルなどの相談をしてみようと思います。
暴力 | 2008/12/22
暴力を奮われるなら役所などに無料相談があるので、した方がいいですよ。 


取れるものは取ってしまった方がいい!
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 貰えるものは貰うに越した事はないですよね… 子供と3人平和に暮らせるよう頑張ります。
子育て支援センター | 2008/12/22
お近くにありますか? シェルターや母子寮 など 空いてる施設に保護してもらえます。役所でもよいですが 子育て支援センターや民生委員さんに相談されると 良いですよ。 もちろん経験談です。法律相談は時間がかかる上に どんなのが得意な弁護士さんに当たるかわからないので 後でにしましょう。もし 休み中や夜に暴力ふるわれたら警察でもシェルターの斡旋してくれます。辛いと思いますが守ってくれる人は沢山いますから 逃げる勇気も必要ですよ。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 子育て支援センターとゆうのはあった様に思いますが、田舎なので保育園がそうだっと思います… 民生員さんでも良いのですね。 調べてみようと思います。
よく今まで絶えてきましたね・・・ | 2008/12/22
私なら絶対に耐えられません。
子供とママさん自身の為にも別れた方が良いと
思います。弁護士の事とかはよく分からないんですけど
一応相談した方が良いと思います。
旦那さんに負けないで下さい!!!
女に手を上げるなんて最低の行為なんで
絶対許しちゃいけません。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 無料相談など利用しつつ着実に準備を進めたいと思います。
私もhappy | 2008/12/22
市などに相談して、離婚の方向を考えたほうがいいと思います。
一緒にいてもこれからもいいことなさそうなので、早く動いたほうがよさそうです。
離婚すれば母子の手当ても出るし、かえって生活が今より楽になるかもしれないです。がんばってください。
今晩和☆ | 2008/12/22
コメントありがとうございますm(__)m 今の地獄を考えればきっとずっと楽になれそうですよね… 子供達の為にも早く行動を起こそうと思います。
生活費くれないのは… | 2008/12/23
生活していけないし、その上暴力、浮気して外に子供がいるとなるなら私なら完全に離婚しますね!!
まずは浮気で慰謝料を相手からも旦那さんからも請求して離婚の手続きされてみては?
一度きちんと生活していくだけのお金が欲しいなら無料弁護士相談とかされてみてはいかがですか?
おはようございます☆ | 2008/12/23
コメントありがとうございますm(__)m 何年も前から離婚の話で揉めて居るところです… 義父母+旦那+私で話をしても何も解決しなかいので法的機関を間に入れられるよう頑張ります。
大変ですね。 | 2008/12/23
まず役所の相談窓口か法テラスにお電話してみてはいかがですか?
何事も準備が必要だと思いますので(^-^)
お子様の為にも母は強くあるべきです!
一歩踏み出してみて下さい(^^)v
おはようございます☆ | 2008/12/23
コメントありがとうございますm(__)m やはり役場などの機関に一度相談してみます。
可哀想に… | 2008/12/23
私でも同じく耐えられずに別れを考えると思います…よく今まで頑張ってきましたね! やはり、別れるにはきっちりと養育費などの金銭面の事もしっかりして別れるべきだと思うので、弁護士さんらにお願いした方が良いですね! 今より精神的にも早く楽になると良いですね!!
おはようございます☆ | 2008/12/23
コメントありがとうございますm(__)m 金銭面の償いしっかりして貰えるよう子供達の為に頑張ります。
大丈夫ですか? | 2008/12/23
怪我とかされてませんか?

旦那さんきっついですね
市役所等の法律相談は月1くらいでやってますが予約制です
が近隣の市役所の予定などを教えてくれたりもするので、問い合わせて見たほうがいいと思います
ちなみにお金がなければ法テラスというのが(携帯からでもPCからでも検索で捜せます)格安などで弁護士を捜してくれたりします

暴力はシェルターなどは市役所でも番号がわかりますし、たしか母子手帳にも記載があった気がします

養育費は裁判を起こせばとれますよ
払えないと言っても判決がでればこっちのものです
払わなければ差し押さえも出来ます(手続きが必要ですが)

ちなみに離婚だと母子手当てもすぐ出ますし、児童手当も厚くなります
身寄りが無いとのことなのでお家を捜すのが大変かもしれません(保証人を求められるので)

大変かもしれませんが、お子さんのために頑張ってくださいね
おはようございます☆ | 2008/12/23
コメントありがとうございますm(__)m 子供達への影響が心配なので、役場問い合わせをして法テラスなど利用してみようと思います。
記録を残して下さい | 2008/12/23
大丈夫ですか?
ご主人ひどいです。
明らかにDVですね。
離婚、裁判となるとDVの証拠が多い方が有利ですから、今からでも間に合うのでご主人に言われたひどいこと日付や時間とともにできるだけ詳しくをメモして(もしできるのならば携帯でもいいから録音して下さい)、暴力の後の傷を必ず写真に撮って残して下さい!!

他の方も言われていますが、市役所に相談してシェルターに逃げて下さいね。
お子さんを守って下さい。
これから大変でしょうが、今の生活を続ける方がもっと辛くて大変です。
頑張って下さい。
応援しています。
おはようございます☆ | 2008/12/23
コメントありがとうございますm(__)m 役場に問い合わせをしてシェルターなど機関の詳細を聞いてみます。 子供達の為に早く解決できるように頑張ります。
相談先としては | 2008/12/23
お住まいの自治体の役所と日本司法支援センター(法テラス)が良いと思います。 法テラスは、法律関係のトラブル(離婚相談も含みます)に関して相談先を紹介するなどしており、法律扶助協会の業務を引き継いだはずなので、生活費を払わない旦那さんのせいで困窮しているという事情なら費用の減免もしくは一定期間支払いを猶予してもらえる可能性があると思います。 そういった点も含めてまず問い合わせをされると良いでしょう。 携帯サイトもあるので検索出来ると思いますよ。 あとは家庭裁判所の家事相談室も無料で相談に乗ってます。
おはようございます☆ | 2008/12/23
家裁でも相談できるのですか?? 法テラスを検索エンジンにかけてみようと思います。 子供達の為にこままではいけないので頑張ります。
やはり離婚 | 2008/12/23
浮気は男性には願望があると思いますが、外に子供まで作っているのなら、それは浮気とはいえない、離婚して新しい人生を歩んではいかがでしょうか。慰謝料は沢山とりましょう。
おはようございます☆ | 2008/12/23
そうですね。 貰えるものは貰うに越した事はないですよね。 離婚して新しく楽しい生活をスタートできるよう頑張ります。
大丈夫ですか?ばやし | 2008/12/23
皆さんがおっしゃるように市でDVなんかでお困りのママさんは、保護してくれるようです。ただ相談するにもバスが無く行く手段が無いようですが、やはりタクシーなんかは無理ですよね?また近所の方に街に行く時に一緒に乗せて貰うなんてのも駄目ですか?
私は浮気とDVは直らないものと実の父を見て思っていたので、離婚が子供さんにとって一番最善な方法と思います。家の父のDVを見て育った子供らには、それぞれDVを人にしてしまう事があり、現在ではDVを散々していた父が姉にDVされて居るのを見ていて似てしまうんだ・・・。とつくづく思っています。自分には抑えようとする事が自分でコントロール出来ますが姉には出来ません。そういったお子さんにしない為にも離婚が良いように思いますね。
おはようございます☆ | 2008/12/23
義祖父・義父も男尊女卑主義で暴力を振るう人だったそうです… やはり治る見込みは無いように思えます… 役場に問い合わせして早く解決できるよう頑張ります。
おはようございます。 | 2008/12/23
さらっと書いていらっしゃいますが、お子さんもいらっしゃり、大変ですね。

心身共に心配です。

やはり、皆さんおっしゃるように、ご相談されるほうが良いかと思います。

お給料全て使い込んでしまわれていらっしゃり、身寄りもないとの事ですが、お食事などは出来ていらっしゃるのでしょうか。

知人でどなたも頼れないのでしょうか。

おつらいでしょうが、お子様の為にも、ご自身の為にも、一日も早く行動なさる方が、身の為ですよ。陰ながらですが、応援しています。めげないでくださいね。
おはようございます☆ | 2008/12/23
コメントありがとうございますm(__)m 食べ物は義母からの物資援助がすこしあります。 子供達の為に初めの一歩を踏み出します。
ひどいですね!! | 2008/12/23
そんな人とは一緒にいる価値があるとは思えません。しかし身寄りが無いとの事ですが養育費とか住居、生活費はどうなるんでしょうか???心配ですね。良い方向に進みますように!!
おはようございます☆ | 2008/12/23
コメントありがとうございますm(__)m 今まで何故我慢したのか自分でも理解できません… 慰謝料や養育費などちゃんと貰えるように役場などの機関に相談してみます。
酷いですねかず&たく | 2008/12/23
ずいぶん辛い状況ですよね。
役所に相談しに行き、早く離婚した方が、主さんのためにもお子さん達の為にもいいのでは?と思います。
慰謝料や養育費を支払わない…と仰っているようですが、調停をして離婚をすればちゃんと取れると思います。
浮気相手にも慰謝料は請求できます。
頑張ってくださいね。
酷い旦那さんですね | 2008/12/23
よく今まで耐えてきましたね。
お子さんのためにも早く離婚した方が良いですよ。
外に子供まで居て暴力振るって外の子には養育費を払っているみたいですが離婚後はママさんの子供には一切払わないなんて都合が良すぎますよね。
他の方も言っていますがまず役場に相談して離婚で揉めるような事があればシェルターと言ってDVで悩んでいる女性のための施設があります。
まずは役場に相談した方が良いですね。
こんばんは | 2008/12/23
辛いかもしれないですけどお子さんの為にも離婚をして、新しい生活を送った方がいいですよ。

暴力を振るうなら 尚更、離婚した方がいいですよ
ひどい | 2008/12/24
まずはだんなさんに離婚したいことを告げてみては・・・
後はお金のことですが、もし、暴力などが心配ならせん門の方に相談して仲介に入ってもらったほうがいいと思います。
旦那さんと話し合いは・・・ | 2008/12/24
出来ないのですよね。
暴力を振るうとのことなので。
ママさんに身寄りがいないとのことなのでみなさんおっしゃられるように
市に問い合わせて見るのがいいと思います。
義母さんを交えても話し合いは無理そうですか?
相談を | 2008/12/25
大丈夫ですか?? 母子寮もありますし、すぐに市役所に相談してはどうでしょうか? もうすぐ年末なので急いだ方がいいです! 暴力がヒドいようなら一時保護?もあるみたいですよ(友達が保護してもらってました)
暴力奮うなんて! | 2008/12/28
許せない!
迷わず離婚して下さい。
第二の人生歩いた方が…
今より絶対に!幸せになれます。
身寄り無く、心細くて辛いと思いますが、きっと助けてくれる人、親身になってくれる人現れますから…
今は一刻も早く逃げて下さい。
こんばんわ | 2008/12/29
身寄りがないのは辛いですよね‥ 市役所などに相談して住むとこなど確実に確保して離婚したらどうですか? 身寄りがないと旦那さんになにされても黙ってみるしかないですもんね‥
大丈夫ですか? | 2009/01/03
私も9月に離婚しました。弁護士とかに何回も相談しましたよ、市のは無料ですが、私の住んでる市のは大した弁護士はいませんでした。やはり親身になってくれるのは、30分5000円とか有料の弁護士のほうが断然親身に聞いてくれました。慰謝料も、生活費を入れないとかも充分離婚理由に充当します。
浮気なら旦那には、ばれないようにいずれのためにしっかり証拠をつかんでたほうが慰謝料を請求できます。私も浮気はされましたが、しっかり携帯証拠を削除され、慰謝料請求はできませんでした。お金のない人からは養育費などもらうのは難しいですが、家や車なんらか財産ある方なら慰謝料請求できますので裁判所などに行って相談して進めるのもいいと思いますよ
ひどい(ノ_・。) | 2009/01/04
旦那さん好き放題ですね。
お子様への暴力は大丈夫ですか?
失礼ですが、お子様への危害が出る前に早めに準備や策を考えた方が良いですよ。

友人に3人ほど離婚してシングルで育てていますが子供も反れずにお母さん想いの良い子供です。

義親さんが子供の為に離婚しないとおっしゃってますが今の状態では現金も無いので貯金すらできないし幼稚園とか、お金の掛かる事を考えれば、どちらが子供の為になるでしょうか?



今は母子の制度も充実していると言ってましたよ。
行政によって違うかも知れませんが、保育園が無料だったり‥
大丈夫ですか。。 | 2009/01/04
暴力などのDVで悩んでいる方を保護する、市や県の運営している場所がありますので、
市役所や女性相談センターなどで聞いて、暴力で逃げることができますよ。
もし身寄りがなく 逃げる所もないなら、そういう場所を頼りにしてみるのもいいかもしれません。。

大変なことにならないように祈っていますし、頼れる場所を調べておくことをおススメします。
夜分遅くにすみません | 2009/01/05
大丈夫ですか?
早めに役所に言って事情を話されたほうがいいと思います。
旦那さんに慰謝料請求したほうがいいですよ。
あとはしっかり相手の人も。

まずは少しずつお金を貯めたほうがいいと思います。
お子さんの気持ちを第一に | 2009/01/05
浮気はまだしも、暴力は・・・
お子さんの気持ちにも傷が付く心配がありますよね。
身寄りがないと言うことですが、役所などで相談されて離婚後に生活が苦しいようなら、最悪、生活保護を受けられてもいいのではないでしょうか?
今の生活より良くなるはずです。
実際の所、お子さんはお父さんの事、どう思っているのでしょうか?
嫌いなら、即離婚の決断をされてもいいのでは・・・
酷いですね…↓ | 2009/01/05
離婚関係だと、こうしょう町役場?、こうせい?町役場(←名前がアヤフヤでゴメンナサイm(__)m)に相談されると良いと思います。

町役場は、普通の役所とは別で、離婚関係を取り扱ってる役所だったと思います。
とりあえず町役場のことを役所で聞いてみてはいかがでしょう?

お子さまがいる以上、話し合いをしなきゃいけないし、暴力を振るう相手なら母子センターみたいなところでの一時保護や低額で寝泊まり出来る宿泊所も紹介してもらえると思いますよ。

とにかく一人で悩まずに、公的機関に相談されるのが、安全で確実だと思いますよ!
こんにちは | 2009/01/05
それはひどいですね。よく今まで我慢していましたね。
早く役場に相談に行くなり電話するなり、行動をとった方が良いと思います。行動にうつすのは精神的にもたいへん疲れることだと思いますが、お子さんとの幸せで安定した生活のためにもがんばってください。
ひどぉい(>_<) | 2009/01/05
身寄りはなくても、旦那sanと一緒に生活を続けるよりは離婚した方が良いと思います。
心機一転、新しい人生を歩んでみてはどうですか?

page top