相談
-
私って怖いですよね。
- 前回の相談でいろいろ意見聞かせてもらいありがとうございます。
私自信余裕があれば待てるのですが、毎日過呼吸や自殺願望がふつふつと沸いてきています。
子供のため命をたつということはしたくないです。
ここ何日か考えているのですが、私はきっと離婚という結論になってしまえば、相手の名前や住んでる地域、お父さんの働き先などわかるので探偵に調べてもらい会いに行くと思います。そして精神的慰謝料を彼女に請求すると思います。旦那には悪いことをしたと思っているので何もしないと思います。旦那がおかしいと感じているのですが、頑張ってくれた時に外に…という負い目が消えないからです。
私が今自分が怖いと思うのは、彼女に選択を与えることです。
・旦那と離婚して彼女のお父さんにも話して慰謝料請求。
・彼女のお父さんに話さない、慰謝料を請求しない変わりに旦那に私が言ったとばれずに彼女と旦那が別れること。ばれた場合離婚になるので慰謝料請求。
この選択です。
私と彼女はメアドを交換しているので連絡が取れる状態です。
彼女の精神病はおかしいとか欝ではなく多重人格です。ちゃんとはっきりした考えもっています。
こんな考えはいけない考えなのでしょうか。 - 2008/12/31 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
親に話しても… | 2008/12/31
- 多分対して効き目ないと思いますよ。
娘さんが同じように結婚しているとかだとかなり効き目はあると思いますが…
慰謝料は離婚するしないにしても精神的に追い詰められているとの理由で請求したがいいと思いますが…
こんばんは | 2008/12/31
- 私だったら彼女と話をして諦めてくれなかったら
相手の両親に話をします。 話したんです。 | 2008/12/31
- そしたら自分の多重人格を理解してくれてる旦那と離れるのが怖いから友達でいさせてくれと言って離れてくれませんでした。
落ち着いて下さい。ばやし | 2008/12/31
- お母様が亡くなって依頼、外へ出てたりメル友を作って何かあったとして旦那さんに負い目を感じているとしても旦那さんが一番悪いんです相手じゃないですよ。
もっと冷静に感じ取ってください。もしもこれで別れても旦那さんに選択肢が精神異常の多重人格の彼女だけになると思っているんですか?別れたら誰とどう付き合おうと勝手になるじゃないですか。
本当に愛しているのを感じる文章を記載されていますよね。ならば気持ちがあるうちは、離婚に応じては駄目です。距離を置くなど冷静になる時間を持つ分には良いと思いますが、離婚は私があなたの立場なら絶対にしないです。
しかし不思議なのはお二人には、愛すべきお子さんがいらっしゃるんですよね?なのにお互い子供のことでの会話がどうなっているんでしょうか?また、毎日過呼吸や自殺願望だなんて。凄いストレスになって考えすぎになっているようですね。
1人で悩んでいるんですか?親や友人なんかに相談をされていますか?目の前に人が居て自分の話を聞いてもらうだけでも少し違いますよ。 離婚したくないです。 | 2008/12/31
- けど、彼女と別れさせたら離婚するって旦那に言われています。身動きとれない状態です。
子供の会話は食事、食後30分ぐらいです。後はずっと彼女と電話しています。
好きだからと耐えてきたのですが耐えて2ヶ月…精神的にまいってきてとりあえずはカウンセリングと思っているんです。旦那にもカウンセリング受けてもらうつもりなんです。 そうですね。ばやしさん | 2009/01/01
- 1度病院に付き添って貰って行かれると良いですね。で一緒についでに見てもらってはどうでしょう?旦那も見てもらうなんて話しをしたら行きっこないでしょうから。
バーチャルリアリティーの女の子に恋をするぐらいの人も居るそうですから旦那さんも現実逃避中なのかもしれないですね。
これからは、離婚なんて言われても気にしないで良いですよ。双方がサインしないと離婚だって成立しないんですから。絶対に頑なにも同意しちゃ駄目です。
あおひなママさん☆もんち☆ | 2008/12/31
- ご自身が今はうつ状態になられてますよね…まずは病院でカウンセリングを受け症状の改善をされ冷静に判断出来るまで結果は急がない方が良いのではないでしょうか?
やっぱり | 2008/12/31
- これはうつ状態なんですか…こんな状態が2ヶ月続いています。来年には病院行ってきます。
こんばんわ | 2008/12/31
- 最初のご相談ではここまで書かれてなかったので分からなかったのですがかなり精神的にも追い込まれてらっしゃるようですね…
自殺など絶対にしてはなりません!あなたが命をたってしまえばご主人と彼女の思うつぼですよ!愛するご主人を多重人格の彼女にとられてもいいんですか?愛するお子さんもきっと悲しみあなたと同じようになってしまいますよ。主さんがお母様を亡くした時のように…証拠を揃えて彼女に慰謝料を請求することもできます。ご主人に目をさまさせるためにも彼女がどんな人間か一度会わせてみて主さんと彼女とご主人3人で話し合うのもいいと思います。ご主人きっと彼女の本性を知れば別れると思いますよ。ご主人はいいように騙されてるだけです。それにまだ気づいてらっしゃらないので現実をたたきつけてあげていいと思います。 はい。 | 2008/12/31
- 自殺はしたくないです子供のために。私と同じ思いしてぼしくない。そのために私は病院に行こうと思います。
旦那と彼女を会わせるのは怖いです。よけいはまったら…とか考えてしまいます。
こんばんははるまる | 2008/12/31
- お子さんがいらっしゃるので、早まった考え、行動は止めてくださいね。
旦那さんも先のことを考えずにしていることなので、一緒になってもうまくは行きません。
まずは、主さんが冷静に判断が出来るように、カウンセリング等でも良いので、第三者に入ってもらい主さんの心を和らげましょう。
彼女がしっかりとした人ならば、こちらに子供がいて、離婚でもしたら子供が可哀想と理解できるはずですよ。私の考えですが、その彼女の親にも話をして良いと思いますよ。
追い詰められたような | 2008/12/31
- 感じにとらえれます。大丈夫ですか?少し落ち着く為にも旦那さんと離れてみては?
離れることは辛いけど、旦那さんも一人になって考える時間が必要かと。 しんどいです | 2008/12/31
- 旦那と離れても旦那と彼女は離れない。そう考えたら離れられないんです…
多重人格かさまっち | 2008/12/31
- 精神的に病まれていますね
それを相談の形で言えるということはよかったと思いますよ
でも相手の方でなく旦那さんの行動です
相手に慰謝料をと言われますが精神的に病んでいる人にそのようなことしてもなにも変わらないと思いますよ
更に人格が生まれてしまうかもしれませんし
慰謝料請求できるかもわかりませんし
旦那さんと話をしたり身近な人に話をしきちんと心の中を整理したほうがよいと思います
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/12/31
- まずは、ご自信が【心療内科』でご相談をされた方がいいと思います(*_*;
一人で行動を起こすよりも、【自殺願望】など・・・今のままの考え方はよくないと思いますよ!!
慰謝料請求もどうかと???
ご主人様も、構ってくれる方がおられなかったからネット世界へ行ったわけですよね(^_^;)
であれば、夫婦二人で診療内科を受診されてみてはどうでしょうか???
はい | 2009/01/01
- 病院には行きます。行かないといけないです。
できれば旦那にも受けてもらいたい。
いちから家庭を頑張っていきたいです。
精神病の方から | 2009/01/01
- 慰謝料を請求できるのかわかりませんが、本当にそうされたいのなら、専門の弁護士さんに一度相談してみることが一番いいのかもしれません。離婚されても、結局慰謝料を請求できないということもありえます。
ご主人を愛されているのならば、もっと他の方法があると思います。義父母さん方には今の状態を話されているのでしょうか?
他の人を交えて話し合いをしてみられるといいですよ。
うーん | 2009/01/01
- 前の相談にも書き込みしましたが状況が私が思っていたのと180度違うみたいですね。
私は相手の彼女からの仕返しが怖いと思ったんですが違うみたいですね。
まず妻帯者と分かっていて恋愛関係になった場合は相手の女性から慰謝料が請求できます。
でも電話で話すだけの関係で不貞行為と判断できるかは疑問です。
それに相手の方の精神状態です。
多重人格と言う事は別人格の人とが旦那さんと関係を持っていると言われればそれまでになってしまいそうですよね。
それと友人がうつ病で通院中ですがとてもインターネットに書き込みできるほど元気ではありませんよ。
部屋に閉じこもり目はうつろで何を話しても会話になりませんでした。
最近は自分がはうつ病だと思い込んでいる人が多いそうです。
本当のうつ病はそんな軽いものじゃありません。
はっきり言います。
お子さんが居るなら私はうつ病だとか弱気な事を言ってはダメです。
あなたが強くなくて誰がお子さんを守るんですか?
それと離婚したい・彼女と別れても離婚する ってどちらにしても離婚じゃないでしょうか?
もう少し良く考えてください。
ずっと女と電話している旦那さんと今後も一緒に居て幸せですか?
その女性と別れたら許せますか?
落ち着いてももひな | 2009/01/01
- 今は追い詰められていて精神的にかなり不安定になっていると思います。
こういう時は最適な決断ができなくなってます。
まずは受診されて、精神的に落ち着いてからこれからどうするか考えた方がいいですよ。
こんにちは☆ | 2009/01/02
- 精神病がどのようなものか私はわかりません。ですが、少し考えが甘いかも…とりあえず3人で集まって話し合いしかないでしょう。
女同士承諾したところで旦那が何を思ってるかどんな行動とるかわからないからちゃんと話し合ってください。
両親は | 2009/01/03
- 彼女が両親とどのような関係かにもよるとお思いますよ。
うつや精神的に病んでいる人は | 2009/01/09
- なぜだがネットにはまります。バーチャル恋愛やチャットなど夜寝ずに(鬱の人は夜寝れないから)ずっとネットやって、朝寝るような一見なまけ者のような生活ですが、彼らにとっては、唯一、自分の存在を確認できる場のようです。日本の自殺者のほとんどが鬱もちと言われているくらい自殺願望=鬱です。旦那さんもネット恋愛にはまり、ある意味洗脳されてるかんじですね。相手の方は置いておいて一日も早く病院へ行き、薬をもらってください!簡単には治りませんが、かなり楽になるようですよ!
そんな私は看護師で弟が、四年前鬱で、ひきこもり一日中ネットをやり力尽きたら寝る生活をしてしました。当時は引きずりだして精神科に定期的につれていきくすりをのませていましたが、今は精神科にも通わず、普通に大学生しています。 ありがとうございました。 | 2009/01/17
- 今年に入り二人で病院にかよっています。
少しでもよくなるように努力してるつもりですが、旦那は相変わらずです。
根気いると思いますが頑張ってみます。
返事遅くなりすいません。ありがとうございました。
こんにちは | 2009/01/11
- お父様にお話しても、効き目があるかどうかわからないですよね。きちんと娘さんに責任とらせようとしてくれれば良いですが、「こんな風に脅してくるような人と関わっている娘が心配だ」と、逆に娘さんを守ろうとしてしまったりしたら。
今主さんは相当おつらいと思います。でも、つらいから離婚というのは少し待った方が良いと思います。つらいなら、距離を置いて余裕を持てるだけ回復してから離婚なりなんなりを考えるべきです。余裕がないときに行動しても、悪い結果になるだけだと思います。
愛していても | 2009/01/14
- 女性と付き合うようになったのは旦那さまの意思ですよね!?彼女に慰謝料請求してもいいとは思いますが(精神病の為慰謝料がとれるかは弁護士さんに聞かないとわかりませんが)、彼女だけに制裁を加えて旦那さまは野放しにしておくと彼女と決着がついた後でまた同じ事をするかもしれませんよ。
旦那さまはこの先ずっと結婚したまま二股をかけていきたいとおっしゃってるのでしょうか?それとも彼女関係なく離婚したいと思ってるなら悲しいですけど、旦那さまに慰謝料と養育費を請求して別れた方が今は辛くても後でよかったと思えるのではないでしょうか。