相談
-
臍ヘルニア
- もうすぐ3カ月になるベビーでおへそが出ています。
臍ヘルニアだと病院でも診断されました。
オムツが割と前からですが、きちんと当ててもずれます。
当て方の問題かと思い、逆八の字にしてみたりしましたが無理でした。
最近になって臍ヘルニアのせいかしら??と思ったりします。
みなさんの中で同じような臍ヘルニアの赤ちゃんがいる方教えて下さい。 - 2009/01/17 | の他の相談を見る
回答順|新着順
うちも | 2009/01/17
- 病気で腹圧が高く、医者もビックリするぐらいの太さ&長さで飛び出していました。 おむつは布でしたが、臍が隠れないようにして留めてたた記憶があります…。 足をピョコピョコ蹴るようになるとズレることもありますよ(>_<)
ありがとうございます | 2009/01/18
- うちも結構足をバタバタと蹴ってます。
お臍の上ぐらいにしていても必ずお臍の下まで下がってしまってます。
こんばんは | 2009/01/17
- うちは2ヶ月半ですが、臍ヘルニアでおむつがよくずれてました。うちは、ちょっときつめにあてると、ずれずにすんでます。
ありがとうございます | 2009/01/18
- うちもきつめに当てているのですが、止め方でしょうか??
いとこの子がももひなさん | 2009/01/17
- 臍ヘルニアでしたがオムツがよくずれて困ったと言ってました。
おへそに当たらないようにすると少しはマシだって言ってましたよ。 ありがとうございます | 2009/01/18
- 一度おへそを外して当ててみます。
なりました。みきっちょさん | 2009/01/17
- うちの娘も臍ヘルニアになりました。
ずれるというのは、お腹の下に下がってしまうと言うことでしょうか?
それだったら、おへそではなくて赤ちゃん特有の体型のせいだと思いますよ。
臍ヘルニアではなかった上の子たちも、おへそを隠しても
すぐにおへその下まで下がっていましたから。
赤ちゃんって、お腹がポッコリしているので
オムツもズボンもおへその下まで下がってしまうのが普通だと思いますよ。 ありがとうございます | 2009/01/18
- おへその上からおへその下まで下がるのと、後ろも腰パンの様な感じになってます(>_<)
はじめまして | 2009/01/18
- こんばんわ。
うちの上の子も2ヶ月の時臍ヘルニアでどんぐりあめがおなかに乗ってる感じでした。
うちは女の子だったのでお臍を外して後ろを長気味で当ててました。それでだいぶズレなくなしましたよ~男の子だと前が膨らんでくるのでもしかしたらこの当て方だと漏れてしまうかもしれませんが…よかったら試してみて下さい。 ありがとうございます | 2009/01/18
- うちは男の子なので前が膨らんでます。
一度試してみます。
うちは | 2009/01/18
- 2児のママですが、2人とも臍ヘルニアでした。先生が『押しても痛くない』と言っていたので、ピッタリめにテープで止めてズレ防止の為にロンパスを着せてました(^^)
ありがとうございます | 2009/01/18
- うちもきつめには当てているのですが(>_<)
肌着はコンビ肌着を着せているので一度ロンパスを試してみようかと思います。
短め | 2009/01/18
- 丈の短めのおむつにしてみるのはどうでしょう。
テープが邪魔だったり外れたりして大変ですよね。
うちの | 2009/01/18
- ちょうなんがそうでした。
私はおへその下でオムツを折ってとめていました。