アイコン相談

長男の入園式

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/02/04| | 回答数(2)
長男が
この4月から2年保育の年中として入園式があります。

その式に先月出産した子をおんぶ紐を使って
参加しようと思います。

そして、ぐずったら席をはずそうと思います。
ただ、その後、式にもどる・集合写真がるのかな?
教室で待っていたほうがいいかな?


式に参加している息子のその後の行動パターンが解りません。
まだ、詳細の手紙が届いていないので尚更不安です。

お話聞かせてください。
2009/01/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

今から心配しても・・・ももひな | 2009/01/21
詳細の手紙が届いてからで充分でしょうし、当日や前もって先生にぐずったら席を外すことを伝えたらどうしたらいいかアドバイスしてくれると思いますよ。
式の様子も各幼稚園で違うと思いますよ。
コメントありがとうございます。 | 2009/01/21
家にこもりっきりで不安になってしまいました。
了解です。
もうすこし… | 2009/01/21
前保育士してました!
その園でもちがうとおもいますが、おそくとも2月頃には連絡くるとおもうので連絡まってからでも遅くないと思いますよ☆

連絡きたら園の先生に赤ちゃんも一緒に参加する旨を伝え、泣いた時の対策などを園側と考えておくといいと思いますよ☆

入園式楽しみですね☆
コメントありがとうございます。 | 2009/01/21
家にこもりっきりで不安になってしまいました。
了解です。

page top