2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

今一歳11ヶ月デスがまだ始めてません

カテゴリー:しつけ  >  トイレのトレーニング|回答期限:終了 2009/02/06| | 回答数(23)
まだ単語もイマイチな娘なんですがトイトレやってません!アパートのトイレは和式で…何をどうすればよいのでしょうか?おまるを買えばいいのでしょうか?何となくチッチとかクッチャイとか言っています^^;
2009/01/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

初めまして^0^ | 2009/01/23
とりあえずおまるで練習してみてはどうでしょうか?
我が家の次女様1歳6ヶ月なんですが、まだ寒いし、トイレの練習どうしよ~と思っていましたが、自分から、「チッチ」とか言うので、おまるに座らせてみました。

喜んでますよ。

初めは、オムツしたままで座ってましたが、今は、脱いで座っています。
まだ、成功はしてないです。
暖かくなってからでも良いとは思いますよ(^0^)
おまる購入します(^^ゞ | 2009/01/24
まずは遊びカラって感じでやってみようかな…(o^-’)毎日が楽しくてトイトレ忘れてマシタ(;□;)
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/01/23
 『トイレトレーニング』って迷いますよね~(^_^;)
我が家も1歳11ヶ月の息子がおりますが、【オマル】はかなり前から購入しております。
お手洗いが和式なら、オマルを購入してもいいと思いますよ!!
けれど、近所のおばsan達と世間話すると、今無理にトレーニングしなくても、3歳になってから始めると会話も理解しているので3日で取れるから・・・・と言われます(*_*;
 なので、パンツは履かせておりますが、まだまだ完了には遠いです(^_^;)
そうですか^^ | 2009/01/23
おまるは買ってみます(^^ゞあたしも言葉が話せる位の方がすぐに取れるとよく耳にしていました^^;まずは遊びカラって感じでやってみようと(^^ゞ
トイトレ | 2009/01/24
悩みますよね><
今は寒い時期ですし、特に。。

ちっちっといえるようになっているのでしたら、はじめてみるのもいいかもしれませんね。
興味があるのでしたら特に。
でも、あせらなくてもトイレなどは時期が来たらできるようになるみたいですし・・

まずは、おまるなどに座るのに慣れることから・・やってみるといいかもしれませんね。

わが子もトイトレ中ですが・・
思っているようにはうまくいかず(^^;
でも、あせらずゆっくりとみまもっております。。
便はおしえてくれるんですが、おしっこはなぜか気分屋さん。
お互いあせらずゆっくりこどもにあわせてやっていけたらいいですね。
うちもnono | 2009/01/24
同じ月齢の娘がいます。
出た後は教えてくれるのですが、中々トイレで成功はしませんね。
うちは、うんちが出そうとわかるとトイレに連れて行っています。
その時は、トイレで出ますよ。
和式ですと、おまるを置いてあげた方が良いと思います。
教えてくれた時に、まだ出ていない様でしたらおまるに座らせてあげると良いと思います。
お互い早くおむつが外れると良いですね。
こんばんははるまる | 2009/01/24
トイレの間隔が何時間開いてるか把握してからまず、トイレに連れて行くことから慣れさせましたよ。和式でも十分に良いと思いますよ。あと、今はまだ寒い時期なので、春から夏にかけての暖かい時期が良いと思いますよ。
おまるから | 2009/01/24
うちもおまるをおもちゃ代わりに座らせていました。
1度成功したあとは朝起きてすぐとお風呂前は必ず座らせていました。
まずは1日1、2回時間をきめて座らせるのもいいと思います。
朝起きてすぐはおしっこが出やすいので成功しやすいです。
順調にいきだした頃に下の子を出産し、赤ちゃん返りのため最初に戻ってしまいました。
あせらず暖かくなったらゆっくり再開しようと思っています。
行きたくないと言ったら無理に行かせないのも大事ですよ。
トイレ嫌いになると困るので・・・。

腰を温めるとおしっこが出やすいと聞きました。
うちではまだ試したことがないので実証は出来ていません。
が、お風呂に入っているとときどきおしっこと言うので本当かもしれません。
こんばんわ | 2009/01/24
まだ時期的に寒いし焦らなくてもいいかと思いますがちっちなど教えてくれるならおまる購入されてていいと思います。うちは補助便座ですがキャラクターものだと喜びますよ!まだトイレトレ進まなくても後々必要になりますしね☆頑張ってください!
こんばんわ。 | 2009/01/24
長女が一歳半になってから、おまるとかに座らせるようにしてます(^∇^)/たま~に、おしっこをしたりしてます。今月二歳になりましたが、たまに『キティのおまる』と言って楽しそうに座ってますが、最近は、おしっこがでません(>_<)実母が『二歳半すぎてからでトイトレは大丈夫』と言っていたので、焦らず頑張ってます。まずは、おまるに座らせて、慣らしてみるのがいいと思います。
まだ | 2009/01/24
冬は寒いし春先からスタートしてみたは???
トイレで直に練習させました~
オマルわざわざ買っても処理が面倒で・・・
まだももひな | 2009/01/24
無理してトイトレ始めなくてもいいと思いますよ。
うちは2歳前くらいはトイレについて来た時に「ここでおしっこやウンチをするんだよ」って話しかけたくらいでした。
ママがトイトレをストレスに感じないようならおまるで遊び感覚で座らせてみてもいいと思いますよ。
ちなみにうちの近くの西松屋には和式用の補助便座が売ってました。
本格的にトイトレ始めたら必要になるかもしれませんね。
寒い時期だし。 | 2009/01/24
特に興味なさそうなら、まだ始めなくてもいいのでは?
保育園に行く予定などがあると、完了させてくださいと言われると聞きましたけど。
今はオムツが自然に外れるのと待ってもいいと聞きました。
いそがなくても | 2009/01/24
ゆっくり始めてみては? 

おしっこが出そうな時はシー出る?とかうんこでる?と会話から始めるといいですよ。
こんにちは。 | 2009/01/24
おまるが良いのではないでしょうか。

トイレトレはおむつを外すより、トイレに馴れる事からはじめると、叱る事も減ります。気長にトイレトレと付き合ってみてくださいね。
いまはhappy | 2009/01/24
一番寒い季節なので、暖かくなってからのほうが楽にとれると思います。うちもトイレは洋式でしたが、オマルを購入して練習させてました。大きいトイレは最初は怖がったので。
うちも | 2009/01/24
うちの娘は今月1歳8ヵ月になりました(^O^) 今の時期寒いですし無理にトイトレしなくてもいいように思います☆我が家もオマルだけ買ってますがアンパンマンが着いてるのでまたぐよりボタンだけ押して遊んでる感じです(>_<)早く初めると長引くと聞いたので言葉が理解出来るようになってからと思ってます(^w^)温かくなる春からでも全然いいんでは?オムツ代もバカにならないんで早く外れてほしいですよね(>_<)お互いに頑張りましょうね(^O^)
うちは。vivadara | 2009/01/24
娘の体調不良などが色々重なったこともあり、2歳半くらいから始めました。
うちもおまるから始め、最近やっとトイレに興味を示し、座るようになりました。
和式はしゃがまないといけないので、大変ですものね。
とりあえずオムツが濡れていないときにおまるに遊び感覚で座ってみたらいいかもしれませんよ。
そろそろですね | 2009/01/24
和式ならオマルを購入し、練習した方が安全だと思います。 今は寒いので暖かくなってからのスタートで良いと思いますが、始めは座る練習から始めます。 焦らずゆっくりで大丈夫ですよ。
暖かくなってから | 2009/01/24
うちも、4月で2歳になる子がいますが、春~夏にかけて、トイトレしようと思ってます。
和式なら、おまるとかがいいかもしれませんが、まずは、自分でわからせるために、トレーニング用のオムツを履かせます。
それで、言ってくれればトイレにいこうね~と。
出なくても、1~2時間ごとにトイレへ連れて行って、トイレでするというところからはじめてみるといいですよ!
あと、楽しくなるように、うちは、自分で教えてくれたらシールをはってあげて、たまったらご褒美あげたりしていましたよ!
こんばんは♪ | 2009/01/24
うちも上の子が赤ちゃんの時は和式だったのでオマルで練習しました。
うんちはすぐに成功したのですがおしっこがなかなか…
でも、二歳三ヶ月の時から自分から言えるようになりました。
もう少し、興味を持った時に始めても大丈夫だと思いますよ
和式☆もんち☆ | 2009/01/24
なら最初はオマルがよいでしょうね…まずオマルに座る事から慣れさせて下さいね!おしっこはすぐには出来ないでしょうが、まだ小さいしぼちぼち進めて下さいね
うちも1歳11ヶ月です(^O^)すぬぴこ | 2009/01/25
トイトレ、まだ始めていませんよf^_^;

でも、上の子がオシッコする時、真似したがるので、その時は、トイレに座らせています。
暖かくなってから本格的に始めるつもりです。

今はトイレに慣れさせる程度でいいと思いますよ(^-^)

お互いがんばりましょうo(^-^)o
ファイトーよしかママ | 2009/01/26
私は実家で和式ではい『うーん』『しーしー』としてた記憶があります(*^^*)お子さんの後ろから両足を持ってハイって(笑)頑張って下さい!!
私は早く始めるのをお勧め | 2009/01/27
「大変だから、言葉が解ってからでいい」という人もいらっしゃいますが
私的には「何も解らないうちから始めた方がいい」派ですね~

うちは保育園が早く始める方針だったので合わせましたが、
1歳で入園した際、既に「パンツとスパッツ」での生活でした。
(入園前まではパンツ式オムツでしたが)
濡れたら着替える、時間を決めておまるに誘う、お昼寝時のみ布おむつをパンツに挟む、でした。
毎日10セットほどの洗濯物は大変でしたが、言葉(会話形式)よりも
おしっこの方が先に完璧になりましたね~。

まずはおまるを購入して、時間を決めて誘うのはいかがでしょうか?
うんちが出来るまでには時間が掛かりますが、1年もすれば取れますよ♪
2歳半からは、昼間はほぼ完璧になったので、外出も楽!おむつ代もなし!で
経済的でした。

0歳児では、うーん!とうんちを気張りだしたら(赤い顔になったら)
おまるに座らせるそうです。それを繰り返すと、おまるでの排尿排便も
違和感なく、自然に出来るようになるそう。

言葉を覚えてから…や、自分で言えるようになって・・・から始めた友人では
子供が「成功」を意識する為、なかなかすんなりトレーニングできないと言ってました。
(抵抗したり、嫌がったり、恥ずかしがったりなど…)

page top