相談
-
寝ている時に苦しそうにして目を覚まします
- 皆さんに教えていただきたいことがあります。
現在生後一ヵ月弱・男の子のママです。
完母なのですが、寝ていると時々苦しそうにし
泣きながら目を覚まし、それから1時間くらいは号泣します。
ここ数日、時間がかかっても(長いときは20分くらい)ゲップをさせてから寝かすようにしたら苦しがって目を覚ます回数が減りました。
どうもゲップが出ないのが苦しい&自分でウマく出来ないようでもがき苦しんでいる感じです。
育児経験のある妹(保母)には「ゲップが出ないからって苦しんで泣き叫ぶなんて聞いたことない」と言われましたが、実際、ゲップが出た後は落ち着きます。
ただゲップが出るまで徐々に苦しくなるようで途中から泣き叫び出します。
おっぱい飲んだ後すごく気持ち良さそうなのにその後の号泣はかわいそうで・・・
だけどゲップを出させないともっと苦しそうなんです。
ほかにもこのような症状の方いらっしゃいますか?
また、いい対処方法をご存知の方がいたら教えてください。 - 2009/02/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ありましたよももひな | 2009/02/03
- 毎回ではありませんがゲップが出なくて仕方なく寝かせた時にしばらくしてから苦しそうに泣き出したことがありました。
抱き上げてしばらくゲップが出るようにさすると程なくゲップが出て落ち着いたので『ゲップが出そうで出ない』のが嫌で泣いたのかなって思ってました。
大人でもゲップが出そうで出ないときって苦しいですから、ママとしては辛いでしょうがしっかりゲップを出させてあげるしかないのかなって思います。
- うちもあったなあ | 2009/02/03
- うちも同じく生後一ヶ月頃は、号泣しているときにゲップをさせると泣き止むことがありました。
そのうちゲップが出てなくても泣かなくなりましたよ。
母乳だけだとゲップも出ないことも多いし、なるべく出してあげるように心がける程度で大丈夫じゃないかな。
ただ吐き戻しがのどにつまらないように気をつけてあげてくださいね。
- こんばんは | 2009/02/03
- うちもたまにありましたね。
母乳飲みながら寝ることが多いのでゲップのために起こすのもかわいそうで良くそのまま寝かせて泣かれてました^^;
横向きに寝かしたり吐き戻し枕の要領でタオルなどで上半身に高さをつけたりしていました。
私的には効果はあったと思います。
- こんばんは | 2009/02/03
- うちもゲップが出ないで泣くことありましたよ!やはりゲップがでないと赤ちゃんは苦しいと思います。
実際にゲップを出してあげると泣き止んでましたし!なるべく苦しくて泣いてるときはすぐに起こしてゲップを出してあげてくださいね。
- 今もかさまっち | 2009/02/03
- はじめは気持ちよさそうに寝てなきはじめて起きゲップを出させることありますよ
3ヶ月になりましたがあります
- うちも | 2009/02/03
- ありましたよ。
うまく出来たときはスヤスヤねてるけど、出なかった時はしばらくして大泣きし始めて、背中をさするとゲップが出て楽になったような感じで機嫌もよくなり、また寝ちゃってました。
自分でゲップ出来るようになってからは泣かなくなりましたが…。
大変だけど、毎回出なかった時はゲップを泣いたらだしてあげるようにしてました
- うちは | 2009/02/03
- ベッドを斜めにしたり背中にタオルなどをひいて寝かせるとゲップの心配も少しは減りますよ。
- うちもnono | 2009/02/03
- ありましたよ。
ゲップが上手く出ない時は、頭の下にタオルを敷いてあげる等して少し上半身を高くしてあげると良いですよ。
苦しがっているのは、かわいそうですよね。
- うちは | 2009/02/03
- 下の子が2か月の時の何かに刺された時のように突然泣きだすことがありました。
最初は2時間は開いていたのに24時間立たないうちにだんだん短くなり30分で泣くようになったので心配になり救急へ電話すると小さい子は診察をしてみないとわからないので心配なら来てくださいと言われ救急で受診。
が、診察してくれたDr(♂)が見るからにして頼りなさそうな先生で心音・触診し、浣腸をしてウンチの状態まで見て異常なし。朝までに症状がひどくなるようならもう一度来てください。朝になっても症状があり心配ならかかりつけの病院へ行ってください。と言われました。
翌日やはり心配なのでかかりつけ(♀)に行き、昨夜までの状況を説明し、診察をしてもらいました。
結果、泣きすぎでお腹に空気がたまり張ってしんどいから泣くのだと言われました。そして、泣きすぎで少し風邪のひきはじめのように喉が赤くなっていると言われました。
浣腸をしてもらい空気をしっかり出してもらい、喉の炎症を抑える薬をもらって帰りました。
病院から帰ると今朝までの状態がうそのようにぐっすり寝てくれました。
救急で異常なしと言われたが、かかりつけでこのような診察結果だったので救急では本当に頼れる先生が診察してくれているのだろうかと疑問に思いました。
年末に同じ救急病院で診察してもらったDr(♀)はこの症状があるとこんな病気がありますと詳しく教えてくれました。
ちょっと話がそれましたが、
うちの子はお腹が張ってそうだったら、お腹をのの字にマッサージするとうんちやおならが出てすっきりしていました。
- うちの子も | 2009/02/03
- ゲップが出なくて1ヶ月ぐらいの時はよく起きちゃってました。うちの子はガスがたまるらしく顔が真っ赤になる程踏ん張って目が覚めてたよーです。今2ヶ月半ですが今だにゲップはあんまり出ませんがあんまり踏ん張らなくてもオナラが出るよーになりました。一回ゲップさせて出なかったらいったん寝かしてちょっとしてからもう一回ゲップしてみると出る時ありますよ!大きくなるにつれてゲップもちゃんと出るよーになるかと思い込んでます。
- まさにタイムリー | 2009/02/04
- 生後1ヶ月にあと数日なのですが まさに同じです! うちは段々授乳の間隔が短く 泣くのでオッパイをあげていたのですが 1ヶ月健診で それはゲップさせてないから苦しくて泣くんだと先生に言われました それからゲップをするまで抱くようにしたら 授乳間隔もあき 泣かなくなりました ゲップって出すのが難しいですが 重要なんですね お互い頑張りましょうo(^-^)o
- うちもです | 2009/02/04
- うちのこも寝ているときでもゲップのせいで苦しくて泣き出すことありますよ!ゲップをして寝たのに、いきなり泣き出して背中をたたいてあげるとまたゲップをすることもあります。ゲップをだすのが上手な子と苦手な子がいるみたいです。うちのこは今3ヶ月ですが、前よりだいぶゲップが上手になりました。
- うちも | 2009/02/04
- うちも生後からゲップが全然だせなくて、もがいたり、顔を真っ赤にして暴れたり、おならばっかりブーブーしていました。どうにかゲップさせたくて、色々なポーズをさせて叩いたり、さすったり、そうこうしているうちに3ヶ月たって、ゲップがうまく出せるようになってきました。月齢が上がってくると色々筋肉がついてきて、体の機能も変わるんだと思います。今おもえばそんなにゲップに神経質にならなくてもよかったなーと思ってます。
- ありました! | 2009/02/04
- ベッドに一人で静かに寝ていたと思ったら、急に『わぁ~!!』っと泣き出して、どうした!?って抱き上げると『げぶーっ!』っと聞いたこともないようなゲップ(笑) ゲップが出たら、またスヤスヤ眠りだしました。 うちの子供は、おっぱいを吐き戻す事がほとんどない子供だったので、割とゲップが出なくても寝かせていたのでそのせいかもしれませんσ(^-^;)
- うちも | 2009/02/04
- 真っ赤な顔をしてりきんだり、ウーウー唸ったりしてました。
月齢が上がればだいぶ楽にゲップがでるようになりますよ!
今は、横向きに寝かせたりしたらいいと思いますよ。
- うちもありました。 | 2009/02/04
- 玉にですが、時間が経って泣き出し、起こしてあやしているとゲップが出て、すやすや眠る事がありました。
ゲップを出させるの難しいですよね(^^ゞ
解決策はないまま、もう少し大きくなってくると、ゲップは出せないままで、後からスゴイおならをするようになりました。大人も真っ青のスゴイ音です^_^;
- おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/02/04
- やはり生後1ヶ月では、まだまだゲップも上手く出来ないですから、授乳後は少しの間抱っこをして様子を見た方がいいと思いますよ(*^_^*)/
月齢が進むに連れて落ち着きますよ!!
- 一人目が・・nami mama | 2009/02/04
- そんな感じでした。
3人完母で育てましたが
一人目の時吐きやすいし、ゲップが上手に出せず、苦しそうにする事が多かったです。
げっぷが出るまでず~っと抱っこしたり、
上半身が上がる形で背中にタオルを入れて寝かせたりしていましたが、
げっぷが出ないまま寝かせると必ず吐いていました><!
それにまだ一ヶ月弱なら・・飲むのもゲップをするのも上手ではないから大変ですよね。。
うちの子も3ヶ月過ぎる位までゲップが出なくて苦しそうにする事ありましたよ。
なので心配せず、そのうち落ち着く・・と、
落ち着くまではゲップが出るまで抱っこしてあげたり、
上半身が少し上がるようにタオルなどを敷いてあげるとよいと思います!
- うちもそうです | 2009/02/04
- 2ヶ月半のママです
ゲップ出なくて泣きますよ~
あと何かモゾモゾします
放っておくと吐いてギャン泣きになるので早めにだっこしてゲップさせてます
飲んだあとゲップ出してるんですがいつも完全には出てないみたいで寝てから泣き出します
飲んだあと全部ゲップだそうとするとずっと抱っこしてないといけないので
ある程度だしてから寝かせて、泣いたらすぐ抱っこして出すようにしてますよ~
- うちもありました | 2009/02/04
- 長男の時に、上手くゲップが出ないときに、時々泣いてましたね。
1ヶ月検診の時に相談したら
「トントンの仕方が弱いかも」と言われ、看護士さん?に
実際に見せてもらったら、結構強く、背中を叩いてて
気持ちよく「げぷーー」と出してました。
それからは上手に赤ちゃんも出せるようになった記憶があります。
コツがある?といった感じなのですが、病院に相談してみても
いいかも知れませんね。実際に見せてもらってよかったと私は思いました。
- こんにちは。 | 2009/02/04
- 我が家の場合は、号泣まではいきませんでしたが、苦しかったのか、呼吸がおかしくなっていました。泣き叫ぶ一歩手前のような感じです。
やはりげっぷをしていない時に多かったです。
- その月齢なら | 2009/02/04
- うまくゲップができなくて当たり前ですよね。 授乳後は、寝てしまっても縦抱きにしてゲップをさせます。でない時は、縦に軽く揺れてあげるとでたりします。 心配ないですよ。 そのうち上手になれば、号泣もなくなると思います。
- 4ヶ月の息子がいます | 2009/02/04
- うちの子もげっぷが出なくて泣くことありますよ。
育児書にも、げっぷが出なくて苦しくて泣くこともあると書いてありました。
げっぷは授乳後少し横にして、その後抱き上げるとうちはすぐ出ます。
- ありました。 | 2009/02/05
- 1ヶ月前はよくありました。
よくげっぷが出るまで抱っこしていましたよ。
- ありますよ(*^▽^*) | 2009/02/14
- 朝以外、目を覚ます時は常に号泣です。
考えられることは、母乳かオムツ替えです。
でもどちらも大丈夫なら、babyは悪い夢を見て怖くて目が覚めてしまうんだと思います(>_<)
ママが背中をトントンしてあやしてあげると、落ち着くから泣きやむんだと思いますよ♪
頑張って下さいね(。・∪・。)
- げっぷがでないときは | 2009/02/16
- 飲ませてからしばらく縦だきにするといいみたいですよ。
うちもげっぷがでなくて10分はだっこしてから寝かせます。
- ウチも泣きます。 | 2009/02/17
- 2ヶ月半の娘ですが、今まではげっぷが出なくても何事もないように寝てたのが最近げっぷで泣くようになりました。
だっこしてげっぷが出るとスッキリするのか落ち着いて寝てくれます。
泣き叫ぶという状況まではいかないのでわかりませんが、かわいそうですね。
まだ1ヶ月になっていないので、上手にげっぷができないから苦しいんだろうと思います。
ママも赤ちゃんも慣れるまで、いろんな方法を試してみるのがいいですね。
- うちは | 2009/02/17
- 可能ならげっぷがでるまで抱っこしてましたよ。