相談
-
IHヒーターについて
- 初めてIHを使用します。
天板の傷やコゲを防止するカバーのようなものがあると聞いたのですが、お使いの方いらっしゃいますか?
どんなものをお使いかオススメがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします(・ω・`*) - 2009/02/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
オススメではないですが… | 2009/02/05
- うちも昨年11月にIHにしました。
とりあえず通販で安いのを買ったのですが、しっかりした紙に何かコーティングしてるみたいな感じで、今ではところどころ欠けてます(*_*)
なので素材がしっかりしたものを選んだ方がいいと思います!
また、説明を受けた時に新聞紙は燃えないから~という説明があり、1度鍋の下に敷いたら長時間だったせいかコゲが天板にかなり移ったので気を付けて下さい(^_^;)
良い物が見付かるといいですね(^-^)
使ったことはありませんが | 2009/02/05
- ベルメゾンのカタログに載っていましたよ。
おはようございます。 | 2009/02/05
- IHの防止カバー3商品を使用したことがありますが、安いものだと、ところどころ欠けたりしました。余り使えないなあと正直思いました。
後はそんな高くなかったですが、高い割にイマイチだったり、熱が伝わりにくいのか調理時間が増え、結局は使っていません。私の場合なので使い方が悪いのかもしれませんが。
個人的には、防止カバーなどなしで、ふきこぼれたら拭き取る、毎回の調理後にケシゴムみたいなもので焦げや汚れを削りとる方がおススメです。
生協にも・・ | 2009/02/05
- 定期的ではありませんが、生協にもたまに載っています。
もし生協をされておられたら・・・と思いまして・・・^^;
こんな情報ですが、参考になったら嬉しいです☆^-^☆
お早うございます(*^_^*) | 2009/02/05
- 1年前に実家・祖父母の家と、2軒共IHにしました(^-^)
知り合いの業者に頼んだので、サービスでその様な品を付けてくれました☆厚めの型紙がシルバー系(アルミホイルの裏!?光沢の無い側みたいな)にコーティングしてある感じです(^o^)
使用1年経ちましたが、その品は薄く鍋跡がついた様に一部茶色になってますが破損無く、IHも新品同様に綺麗です☆
それと、IH汚れ専用の消しゴムじゃなくても、アルミホイルをクシャクシャにした物を広げ、食器用洗剤を少しつけて、汚れの部分を軽くこすると綺麗に落ちますと、業者サンが教えてくれました。
私は、お薦めです(*^_^*)
色々な品がありますし、IHに変えた際の業者サンにお尋ねになられてはどうでしょうか!?
うちは使っていませんが・・・黒豆ねずこ | 2009/02/05
- IHクッキングヒーターにカバーのようなものを置くと、鍋の温度を正確に感知できなくなって危険だと聞いたので、使用していません。
なので、吹きこぼれり、毎晩使い終わった時に、その都度フキンで拭き、こびりついた汚れは、ジフを少したらして、ラップをくしゃくしゃにしたものでこするなどして、こまめに掃除しています。
こまめにと言っても、IHはさっと拭くだけなので楽チン♪です。
5年くらい使っていますが、気になるような汚れや焦げ付きはありません。(o^-')v
うちは。 | 2009/02/05
- IH使用してます。
カバーもやったことがあるのですが、いまいちでした。
焦げ等は、ラップをくしゃくしゃにしてクレンザーや洗剤を少々付けてこするだけできれいになりますよ。
その方法を聞いてから、すごくきれいに保っています♪
使用した事ありませんが緋未 | 2009/02/05
- すぐの汚れは激落ちくんでキレイになりますよ(^o^) 汚れがひどくなったら、さらに激落ちくんにジフをつけてみがくと取れますよ(^o^)
購入の際に | 2009/02/05
- あまりよくないと聞きました。電気の通りが悪い!?みたいなことを言われました。 こまめに掃除すれば大丈夫ですよ。
ベルメゾンで | 2009/02/05
- ベルメゾンで売ってましたよ。
でも、うちは使ってません。
IHはお手入れ簡単で綺麗になりますよ。
実家も10年くらい使ってますけど、気になるほどじゃないです。
こんにちわ | 2009/02/05
- 通販でも結構売ってますよ!でもあまり使わないほうがいいと言われましたよ。こまめに拭き掃除をすればあまり汚れないのでもったいないかなと思います。
通販でももひな | 2009/02/05
- いろんな種類の物が売ってますよ。
私が見たのはセシールとベルメゾンのカタログです。
本体が傷つかないのでお勧めですよ。
何もつけないで | 2009/02/05
- 一年近く使ってますが、吹き溢しなどはすぐに拭いているので、べつに汚れもほとんどありませんよ。
でも、年末は少し茶色い部分があったので、専用の市販のクリーナーでこすったら綺麗になりました☆クリーナーは何度も使えてやすいので、カバーよりも手軽です。傷はつきませんし♪
あと、5年前からIHを使っている友達がいうには、カバーはつけないほうがいいそうですよ。
フチの隙間から汚れが入り込んで、後々の掃除が大変だったそうですf(^_^;
知らなかった・・・ぎょーこ | 2009/02/05
- IH使っていますが、そんなカバーがあるなんて知らなかったです。
でも、IHはやっぱりお手入れの楽さがバツグンなので、カバーしなくてもキレイですよ。
ふきこぼれたり、こぼれた食材の上で調理を続けていると、焦げ付きができたりしますが、スポンジでこすれば落ちますし、頑固な汚れでもクレンザー使えばきれいになります。
カバーなくても大丈夫ではないでしょうか。
うちは | 2009/02/05
- ガラス樹脂のものを使っています。
ずれないしいいですよ
カバー使ってません。 | 2009/02/06
- ずっとIHですが、一度も使ってません。
ジフをちょっとつけてサランラップをまるめてこすると、あっという間にきれいになりますよ。
カバーなんていりません。
買うのもったいないですよ。
と思いますが・・・。
オススメでなくてすみません。