相談
-
胃腸
- ここ3日程前からなんですがタンに血が混ざってるとゆうか…もう全て血とゆうかんじです(*_*)真っ赤ではなく、赤黒いかんじ。。
1週間程前まで風邪をひいてて旦那に点鼻を借りてたのでそれから鼻血⇒きてるのかなぁと思ってたのですがその頃は混じってる程度で。。今は鼻血もでてません。
胃が痛いとゆうのはなく、気持ち悪いとか不快感はあります。
それで弱い胃薬を2回飲んで治らなくて授乳をやめて普通のストレスなどでやけた胃用みたいな薬を1回飲んでだいぶ落ち着いたのでそれから薬は飲んでいません。
同じ症状になったことある方いますか?
十二指腸潰瘍とかですかね?
病院行ったら胃カメラ検査するんでしょうか?Σ( ̄ロ ̄lll)
お願いしますm(__)m - 2009/02/27 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
受診をお勧めします | 2009/02/27
- はっきりとはいえませんが
症状があるのなら早めに受診したほうがいいですよ
お通じとか黒くないですか?
胃を疑うならカメラはすると思いますが
その前の問診で違えばわかるとおもうので。。。
ベビちゃんのためにも
早めにはっきりとさせて治療したほうがいいですよ
お大事にしてください 返信ありがとうございました! | 2009/03/01
- お通じは黒くないです。
そして昨日今日タンも出血大丈夫なんですf^_^;
胃じゃないのかな??
病院へ!! | 2009/02/27
- 診てもらって下さい!!
今の胃カメラって鼻の穴から入れて楽らしいですよ。私は口からの胃カメラでしたが、ただの胃炎と思ったら急性胃腸炎でした。薬は1週間ほどもらった気がします。お大事に…
こんばんははるまる | 2009/02/27
- 胃部不快感があるなら食欲はあるのでしょうか?
食事も摂れない、血便がでる等でしたら、胃潰瘍等が考えられますよ。
心配するなら受診を。 返信ありがとうございました! | 2009/03/01
- 食欲はいつもと特に変わりありません。
血便もないです。
そして昨日今日タンも出血なく…f^_^;
胃じゃないんですかねf^_^;
診察してもらった方がいいですよ。 | 2009/02/27
- 自己診断でほったらかしていたら、
悪化する一方ですよ(゚∀゚ ;)
体の中からの出血なので検査あるかと思いますが
したほうが安心ですよ。
私は、胸に腫瘍が2つあります。1つ自分でみつけて
病院行ったら、検査でもう1つ見つかりました。
なんでも早期がいいですよm(__)m
お子様のためにも健康一番です!
うーん | 2009/02/27
- 一度やはり受診されたほうがいいと思います。痰に血が混じるのは風邪をひいて咳をしすぎた時にも出ますが胃の不快感はないですしね…心配なら早めにみせた方がいいですよ!胃カメラを飲むかはまだ先生に見せてからでないと分からないですね。
こんばんは | 2009/02/27
- 早く病院に行ってきたほうがよいと思います!!
何の病気かはっきりしないのに薬を飲むのは危険だと思います。
行ったほうがいいですよ。 | 2009/02/27
- 検査するしないは、行ってから医師が判断するので何とも言えませんが、早めに受診したほうがいいですよ。
我慢できなくなってから行ったら、治りも遅いですし、最悪その場で入院してくださいとか言われますよ(´Д`)→私は言われました(((^^;)
お大事になさってくださいねm(__)m
お大事に・・・パスタん | 2009/02/27
- 市販の薬より病院で処方してもらった方がいいと思います。
潰瘍で血が出るぐらいだと痛みも相当伴うと思うので、違うような気もするのですが・・・。
たぶん胃カメラ撮るかもしれませんね・・・。
病院へ行くのなら、前夜7時以降ぐらいは何も食べないでいた方がいいと思います。
病院でももひな | 2009/02/28
- きちんと診てもらったほうが良いですよ。
私は胃炎で何度も通院しましたし胃カメラも2度やりましたが血を吐いたことはないですよ。
胃カメラも今は随分楽に飲めるようになっているそうですから怖がらなくて大丈夫ですよ。
早めに受診してくださいね。
早めに… | 2009/02/28
- 痰は呼吸器科か、鼻からくる痰なら耳鼻科でいいと思います。季節の変わり目に朝痰がからんでいて血で茶色いことはよくあります。痛いです(>_<)
私も何年か前に胃が痛くて吐いたときに痰に血がまざっていたことがあって病院に行きましたが、妊娠中だったのでイカメラはせずに薬だけでした。それからよく胃薬でしのいできたのですが、悪くなる一方で、今では体中がおかしくなってしまい、肝臓がおかしくなりました。
異変を感じたら早めに行って原因を見つけてもらったほうがいいと思います(^O^)受診するのも手間がかかると思いますが、お大事にされてくださいね。
こんばんは。 | 2009/02/28
- 私も病院へ行かれた方が良いと思いますよ。
病院へ行った方が… | 2009/02/28
- 病院へ行ってみたほうがいいと思います(*_*)
胃カメラで検査になるかどうかはわかりませんが、胃カメラ検査になったとしても、最近の胃カメラはかなり小型化してるから、辛くないみたいですよ(*^^*)
何事もなければいいですね。お大事になさってください。
おはようございますかさまっち | 2009/02/28
- 胃薬で改善がみられるのであれば内科ですかね
どちらにせよ病院にかかって体を治したほうがいいですよ
悪化したら余計に治療がかかりますよ
血が混ざるなら | 2009/02/28
- 痛みは治まっても、早めに病院に行かれたほうが良いですよ。
やはり、お察しの通り胃カメラだと思われますが、血が交ざって、胃が痛いって、ほっといたらいけないと思います。
どうかお大事になさってください。
病院へ!ゆっこ | 2009/02/28
- いかれたほうがいいです!
吐いた物に血が混じるのは消化管の影響が考えられますが、痰となると、、鼻からの分泌物が流れ込んだか、あるいは肺などの呼吸器器官からの出血と考えるものが多く、その上検査となります。
まずは内科のある病院に痰をビニールなどにいれてもって行き、みて貰うのがいいですね。お大事になさってくださいね。
こんにちはあらし♪ | 2009/02/28
- 一度病院に行ってみてはいかがでしょうか?症状によっては胃カメラなどとういうことも考えられますが、なにより早い診療がいいと思いますよ。
病院へ | 2009/02/28
- 行った方がいいです(>_<) 喉が傷ついてるとかないですか? 赤いタンが続くのは何かあるので…
病院 | 2009/02/28
- 診察急いだほうがよさそうですね!相談の前に、早めに病院へいってください。何かあってからでは遅いので。
早めに | 2009/02/28
- 受診をオススメします。痛みは落ち着いても粘膜がやられていれので出血していると思います。
胃カメラをすると思うので、上手い病院を探して行かれたらいいと思います。
お大事に
おはようございます。 | 2009/03/01
- 風邪の症状の場合もあるのですが、胃の不快感があるのなら、受診される方が良いのではないでしょうか。
私は、喉が弱く、喉の炎症でも痰に血が混ざることがあります。(喉が痛くなくてもあります。)
お大事になさってください。