相談
-
トイレトレーニング
- 蓄膿症の相談ではお世話になりました。
まだ鼻詰まりはありますが、汚い鼻水が出なくなってとの事でアレルギー性鼻炎と診断されました。多分花粉症でしょうとの事です・・・。
今日の相談はトイレトレーニングのことです。
息子は2歳になったばかりです。
どのような段取りで進めていけば良いのか詳しく教えていただければ幸いです。(経験談をお願いいします。)
今は気張っているときにトイレに連れて行きさせています。
(1度だけ自分からちーと言いましたがその後は言いません><)
今用意しているのは、
パンパースの卒業パンツ・とれっぴ~(ピジョン)・トレーニングパンツ5枚です。
普段は家にいることが多いので
トレーニングパンツ・とれっぴ~で進めていく予定です。
他に必要な物がありますか?
(補助便座はなくても出来そうなので用意はしないつもりです)
よろしくお願いいたします。 - 2009/03/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 私のやり方ですがウリ猫 | 2009/03/11
- まず、オムツ替えの時にトイレに座らせます。そのうち偶然、おしっこできて その回数がだんだん増えて行きます。トイレで出る回数が増えると、オムツを濡らす回数が減るので トレパンにしました。1人目は1歳10ヶ月からトイレに座らせ、2歳で ほぼオムツが濡れなくなりました(1日1回あるかないか)。自分から教えてくれるようになったのは2歳半です。2人目も同じぐらいの時期から始めましたか、なかなか進まず3歳近くなって やっと オムツを濡らさなくなりました。自分から教えてくれることはなく、3歳4ヶ月頃にかってにトイレに行くようになりました。 3人目が今 1歳4ヶ月ですが 時々おまるに座らせています。すぐに立ち上がってしまうので、まだ2回しか成功していません。
- ウリ猫さん | 2009/03/12
- その子それぞれなんですね^^
タイミングが合ったとき何度か出来ました。
本人もなんとなくおしっこの感じが解ったようです。
忍耐で頑張ります。
ありがとうございました。
- おはようございますはるまる | 2009/03/11
- うちは、まずおしっこの間隔が何時間開いてるのか計りました。そして、2時間間隔なら、2時間置きにトイレに連れて行きました。あとは、大体どの子供も屈むとうんちやおしっこをするので、その体制になったらすぐにトイレに連れて行くということをしましたら3日くらいで外れました。
他に必要な物はないと思いますが、お子さんをべた褒めすることをお薦めします。イライラしては、お子さんがトイレに行きたがらなくなるので、楽しく進めて行かれてくださいね。 - *ガーベラ*さん | 2009/03/12
- 午前中は起きてから2時間おきに連れて行けるのですが、
午後お昼寝をしてしまうとタイミングが合わなくなって
脱落・・・。
出来たときは褒めちぎってます。
まずは私が笑顔で頑張ります。
ありがとうございました。
- トイレトレーニング | 2009/03/11
- うちも今、二歳7ヶ月の娘がトイレトレーニングを先週からはじめました。
最初は汚れるのがイヤでとれっぴ~を使っていましたが、全く効果がないので、トレーニングパンツの四層構造のパンツに思いきって変えました!
何度もお洋服を濡らしましたが、本当に濡れてイヤな思いをしないとトイレをしてくれませんでした。
トイレトレーニングを始めてから一週間とちょっとになりますが、今は昼間はオムツはつけずパンツです。
お出かけのときは六層構造のトレーニングパンツを使っています。
一時間おきにオシッコは?と聞くと行きたいと言うようになって、今は自分からオシッコ行きたい!と言うようになりました。
うちは言葉がだいぶ進んでからのトレーニングで早くとれましたが、焦らず、急がず、無理しないですすめてください。 - もも☆さん | 2009/03/12
- 娘さんもう一息ですね。
ぬれた感じが気持ち悪いと思ってくれないと難しいですよね。
とれっぴ~を今使用していますが、濡れた感じがしないのか、
解らないのかそしらぬ顔。
気長に、焦らずトレーニングしていきます。
ありがとうございました。
- 私の場合は・・・**Ringo** | 2009/03/11
- 2才4か月の娘がいますが、2か月前に完全にとれました。
私は、トレパンは使わず、普通のパンツに尿取りパットをつけてやりました。
私の場合は、歩けるようになってから、トイレに連れて行って、
タイミングが合えば、トイレで用を足してくれていたので、時間とか気にせず、自分がトイレ行く時に連れて行っていましたが、それでは全然進歩しませんでした。
2才の誕生日が過ぎてから、パンツに尿取りパットを付けて、トイレトレーニングしていましたが、報告してきた時には、すでにした後で、なかなか出る前に連れていく事ができなかったんです。
そんなある日、実家の母がうちへ遊びに来ていて、5分~10分おきくらいに、娘をトイレに誘うんです。
そして、出ても出なくても良いって言うんです。
娘もゲーム感覚で楽しそうにトイレ行ってました。
そして、何回かはトイレでおしっこ出来たようです。
それから、私もしばらく実践し、だんだんとパンツにおしっこする回数が減りました。
一日のうち、一回もパットを汚さずトイレでできた日が何日か続いたら、パンツだけにしました。
その後も、何度か失敗しお漏らしをしましたが、だんだんと自分で反省するかの様に、悔し泣きをするようになりました。
そして、現在は夜も昼も大丈夫です。
自分から、トイレ行きたいな~と言ってくる事もあります。
トイレトレーニングは一番大変な事だと思います。
母も言ってましたが、根比べだそうです。
だいちゃんマンマさんの息子さんも、いつか出来る日がきますよ♪
楽しみですね☆頑張ってください。 - **Ringo**さん | 2009/03/12
- トイレトレーニング卒業おめでとうございます。
トイレは怖くない所を知ってもらうため私や旦那がトイレに行くときは一緒に入ってました。
今もトイレは怖くないようです。
ゲーム感覚で楽しんでやってもらえればありがたいですね。
根比べですね。頑張ります。
ありがとうございました。
- こんにちは | 2009/03/11
- うちの上の子の時に進め方ですが・・・
まずDVDや絵本などで興味を持たせ、
濡れたら気持ちが悪いと分からせるため日中は普通の布パンにパッド→布のトレパン。
夜はオムツ→紙のトレパンと移行しました。
自分がトイレに行く時に「おしっこ行って来る」と娘に言い
ついてきたら見せてあげたり(笑)
時間を決めるよりも起床後・おやつや食事の後・お風呂の前・寝る前など生活のリズムの節目で誘ってました。
あとはきちんとできた時には大げさに褒めまくって
どんなに失敗しても怒らない事は大事だと思います(1度怒って失敗しました^^;)
私はトイトレの時に妊娠中でトイレに連れて行くのが大変だったので
部屋にどーんとオマルを置いてましたよ^^;
見てくれは良くありませんが目の前にあると娘も何も言わずとも自分からパンツを脱いで座るようになりました。
それからオマルトイレに持って行って補助便座にして・・・完了でしたね。
参考になれば幸いです。 - やしここさん | 2009/03/12
- トイレに行く時間のタイミングだけじゃなく、
生活のリズムで連れて行くのもいいですね。
大人も意外と生活のリズムでトイレに行きますもんね。
試してみます。
心に決めていても怒らないって難しいですよね。
私が気合入れなくっちゃって感じです。
ありがとうございました。
- トイトレ | 2009/03/11
- うちもただ今トイトレ中。
我が家はまずはトイレに慣れることから初めて(オムツかえの時に座らせる)座るようになると子どもの排尿間隔にあわせてトイレに誘ってました。そのうちにおしっこが出るようになりましたよ。
ただ今2歳2ヵ月の息子今はほぼ教えてくれて便も尿もトイレにしています。
トイトレこどものペースにあわせて頑張ってくださいね。 - あきとままさん | 2009/03/12
- まもなく卒業ですね。
私も息子と2人3脚でがんばります。
息子に合わせて続けていきます。
ありがとうございました。
- うちは | 2009/03/11
- あまり早くからトイレトレはしてません。2歳後半から始めて3歳には完全にとれました。遅く始めたせいか早くとれました。おしっことちゃんと言えましたしある程度おしっこがたまったら行きたいと思ったみたいです。うちは基本的にはパンツで濡れたら気持ち悪いという感覚を覚えさせてました。何度もお漏らししますが怒ったことはありません。その代わりできたらすごくほめてあげました。失敗しても叱らない、ママがイライラしないことがコツだと思います。
- Jyuriaさん | 2009/03/12
- イライラしないのがコツ!
解っているのですが・・・。
怒鳴りそうに時一呼吸置くように心がけます。
ありがとうございました。
- こんにちはあらし♪ | 2009/03/11
- 家は家ではとれっぴ~など使ってません。トレパンも子供が嫌がったので結局布パンツで始めました。定期的にトイレに誘い、もちろん何度も漏らされ掃除は大変@@それでも順調でしたよ!ただとれる前に冬が来て寒いから嫌がり逆戻りでしたが^^;これからならそういうことも少ないのでは?あとだれでも逆戻りはあるみたいなので覚悟はしておいたほうがいいと思います。
- あらし♪さん | 2009/03/12
- 逆戻りの事はまったく考えてませんでした・・・。
その時になって焦る事なく心構えができます。
教えていただいてよかった。
ありがとうございました。
- うちの場合はももひな | 2009/03/11
- トレーニングパッドや紙のトレパンは教えてくれないので暖かい時期に下半身素っ裸にしてトレーニングしました。
パンツ一枚でも履いているとなぜか教えてくれないので。
基本的には時間を決めてトイレに誘うといいですよ。
- 私はまかせっきりでした、 | 2009/03/11
- そのうち自分からいってくれるかな~なんて軽く考えていました。ただ、パンツおむつの時から、3時間ごと位にし~は?と聞いてとりあえずトイレに座らせていました。そのうちに自分から言うようになっていました。
その子の性格にもよると思いますが、割と放っておいても大丈夫みたいです。失敗しても怒らずに気長にがんばりましょうね。
- 長くなります | 2009/03/11
- 姉に教わった方法でとても面倒ですが、これは確実に取れるやり方だそうです。 まず、オムツの時にオムツ替えはトイレでやる。 オムツを脱がせてから便座に座らせ、しばらく『おしっこ出るかな~?』とか声掛けをしてみて出なければ下ろしてオムツを替える。 トイレで出た場合はとにかく誉めまくる! 1ヶ月くらいこれを実行してトイレ=オムツ替えという風にインプットさせたら、オムツをトレーニングパンツやパンツにしてみる。 そしてだいたい何時間おきにおしっこが出るかママが把握する。 把握出来たらおしっこを漏らす前にトイレに座らせてみる。 トイレで出たらとにかく誉めまくる! 出なくて漏らしても怒らず、『トイレでおしっこしようね~』と言ってトイレに連れて行き、オムツ替えの時と同様にトイレに座らせてからパンツを替える。 オムツからパンツにしたら外出中でもオムツは使用せず時間を見てトイレに連れて行って、必ずパンツで過ごさせる為にママは面倒だけど着替えを持って行く。 そして漏らしてもトイレで必ずパンツを替える。 声掛けはとても大事です。 トイレ=おしっこやうんちをする場所とインプットさせる為に必ず声掛けをして下さい。 『出た』という言葉を教え込むのも大事です。 漏らしても怒らない事も大事です。 外出中に1回でもオムツにオシッコさせてしまうと、また振り出しに戻ってしまう場合があるのでママは絶対に怠けないでください。 それと、トイレを好きにさせる事も大事です。 でもトイレ=遊ぶ場所と教えないように気を付けて下さい。 私はこの方法でパンツにさせてから1ヶ月しないうちにオムツ外しが出来ましたよ♪ 娘が2歳になる少し前でした。
- 私はゆうゆう | 2009/03/11
- 布のトレパンを用意してトイトレしました。
起床時や食事の前後などタイミングを見計らってトイレに連れて行きました。
布トレパンなので漏らすとすごく気持ち悪いらしくすぐにトイトレ完了しましたよ。
- うちは | 2009/03/11
- 保育園の方針もあり、トレパンではなく、いきなり普通のパンツです。 初めは、もらすとズボンも床も濡れますが、叱らず「しー出たね。気持ち悪いから着替えようね。次は出そうになったら言ってね!すっきりしたね。」と着替えさせて床を拭けばいいだけ。 濡れたら困るカーペット類は外しました。 トレパンも持ってましたが、渇くのに時間がかかるのと、オムツよりもゴワゴワするのか、気になって触ってばかりでしたので、ほとんど使ってません。 あとは、時間を見てトイレに誘うと「出ない」と言っても座ったらだいたい出ます(笑)そうしてるうちにママもパターンやサインが分かると思います。 2歳過ぎに、あっという間に取れました。夜も2歳半に取れました。 でも、まだお子さんが上手く言葉が出ないうちは時間がかかるかもしれません。無理せずゆっくりと。。。
- 私はhappy | 2009/03/11
- ある日突然、布の何層かになっているトレーニングパンツをはかせて、数時間たってでてなければトイレに連れて行き、座らせてました。
トレーニングパンツにズボンをはかせてたので、洗濯は大変でしたが。
出掛ける時だけはとれっぴーをしてました。
- ウチは | 2009/03/11
- うちはトレーニングパンツをはかせて、起床後すぐ、食後、あとは1時間おき位に声をかけます。上の子は2歳半で始めて、2週間程で出来るようになりましたが、現在3歳の息子は難航中です…ただ、声をかけるとトイレに行くので漏れる回数は少ないですが、遊びに夢中になると自発的には行きません。やっぱり親が頑張らないといけないですね。便座に上がるための踏み台があるとスムーズにいきますよ。
- こんにちは | 2009/03/11
- うちの子はしまじろうやアンパンマンが好きなのでトイレに行こうね。という内容のDVDを観せたりして、アンパンマンもしまじろうも行ってたよ~。と言ったりしているうちにトイレに行けるようになりました。
とれっぴーも使いましたが、とれっぴーをしているとオムツの時と変わらず普通にしていたので効果なしでした(^_^;)
- こんにちは。 | 2009/03/11
- 用意するものは特に他にはないかと思います。
トイレに行く事を声かけて今のような感じで進めていかれたら良いと思います。
トイレへ行く事を嫌がらない事も凄いことなので、それに対しても、褒めてあげてくださいね。
何でも褒めてあげること、失敗しても次は頑張ろうねと声かけて、決して叱らない事が一番と思います。