相談
-
結婚式について
- カテゴリーが間違ってたらすみません
今⑦ヵ月の娘のママです。
完母で育てています。
友達の結婚式が⑤月にあるんですが、結婚式に行くのは初めてで私も娘も何を着て行ったらいいかわかりません。
教えてもらえると助かりますm(__)m - 2009/03/25 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私ならあおれい | 2009/03/25
- 前開きのワンピースかスーツを着ていくと思います。
途中で子供に母乳をあげるのを考えると着物はパスします。
子供は少しオシャレなお出かけ用の服かレースがついた洋服
ぐらいで十分かと思います^^
こんにちは。 | 2009/03/25
- 母乳もでしたら、赤ちゃん本舗などで購入考えられてみてはいかがでしょうか。
お子さんはフリルの服ちとか、可愛いよそ行き程度でも十分可愛いと思います。
私ならももひな | 2009/03/25
- 前開きのワンピースか上下分かれたスーツタイプの服を着て行くかな。
授乳スペースがあるかないか事前に問い合わせるといいですよ。
お子さんにはぐずった時のために赤ちゃんせんべいなどのおやつや音の出ない布絵本などのおもちゃを持って行くと安心かも。
こんにちは☆ | 2009/03/25
- 主さんはワンピースやパーティードレスに ストールかボレロはいかがでしょう? 完母との事なので着脱のしやすいデザインのものを 探してみたらいいと思います☆ (授乳口つきのドレスがあれば理想ですけど聞かないので…) 娘さんはフリフリひらひらしてて 可愛らしい格好なら何でもOKな気がします。 この前ジャスコで70~の お呼ばれワンピースがあってとても可愛かったです☆ (値段は3980円位だったかな?) 私は5月に結婚式をしたのですが その日はすごく寒かったので 気温によって衣類の調節出来るように 一枚持っていくといいと思います☆ 花嫁さんも肩出したりが多いので 披露宴会場内は暖かいんですけどね!
楽しみですね | 2009/03/25
- 授乳中ならスカートのスーツに中に授乳しやすいインナーなどを入れたり・・・
授乳できそうなスペースがあるならばワンピースとかでもいんじゃないですか?
お子様はワンピースにブラウスにタイツなどいかがですか?
それかあまり着る機会ないかもしれないですがベビードレスとかはいかがですか?雑貨やさんで3000円くらいで売ってるの見たことありますよ。
楽しんできてくださいね。
こんにちは^^ | 2009/03/25
- 上下分かれた服に、ストールや授乳ケープなどを持っていくといいのではないでしょうか?授乳ケープがあれば、授乳スペースがなくても困らないと思います。
赤ちゃんの服はわざわざドレスなどを買わなくても、可愛い余所行きの服で大丈夫だと思います☆
私も来月親戚の結婚式があり、現在3ヶ月の娘を連れていくのですが、娘には可愛いワンピースを着せてあげるつもりです♪
お互い大変だとは思いますが、頑張りましょうね^^
こんばんは。雄kunのママ | 2009/03/25
- やはり、ご自身が授乳しやすい格好が一番だと思いますよ。
ワンピースやスーツなどでもいいですし、・・・お子様の場合は、何かお洋服にレースなど付いていると可愛らしいですよね(*^_^*)/
こんにちは | 2009/03/25
- 母乳なら胸元が開くタイプのドレスやワンピースがいいと思いますo(^-^)oやはり結婚式は長いので途中で授乳など必要となると思いますので☆
こんにちは!ホミ | 2009/03/25
- 完母ということですが、その日だけでもミルク持参はできないのでしょうか? 授乳ケープなどして授乳するより、哺乳瓶であげているほうがいいような気がします。 そうすればママの服もワンピースでもいいですしね!娘さんはやっぱりフリフリがいいですね!私ならフリフリにしたいです!うちは息子なのでそれができないのが残念・・・