アイコン相談

離婚をするか我慢するか

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/04/18| | 回答数(28)
カナリ悩んでいます。 一人一人のしっかりした意見もしくはアドバイス聞かせてください。


うちは今3人(旦那私子供)で家賃4万5千円のアパートに住んでいます。私は最近やっとバイトを始めました。子供はまだ3ヶ月ですが保育園へ預けています。
私がバイトを始めた理由は旦那が生活費をたった3万円ほどしか入れてくれないからです。手取り22~25万円入るのですが旦那の借金を毎月5万円払ったりしています。この借金のことでだいぶもめて、特定調停をしろ!!!とだいぶ私が言ったけどまったくしません。逆に、やっても無駄といいやがります。
でも生活費たった3万円で食費とミルク、オムツを買っていますがまったく足りませ。お互いの親には全く助けてはもらえません。私はお父さんは小1で亡くなりお母さんは今施設に入っているので絶対無理です。
子供がグズっていても抱っこしろと私が言わなきゃケータイでゲームしてます。
少しでも自分(旦那)に小遣いがあればパチンコへ行ってお金がなくなるまでやってきます…小遣いがなくなると必ず翌朝小さな小銭入れを私の前であけて「タバコ代ちょうだい」と言います。また、通帳も預けてくれません。
私にも旦那にも全く貯金はありません。
私の気持ちは離婚したくて仕方ありません。私がバイト始めてからか先月は3日もずる休みをしたり…バイトは3月半ばから始めました。
どうするべきですかね? 旦那の両親にはだいぶ言ったのですが、「あんたが夜もバイトしたら生活できるでしょ」と。ただでさえパチンコ屋のバイトで疲れてるのに子育ても炊事洗濯もやってるのに…
2009/04/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

最低ですよね。 | 2009/04/04
なんで三万しか渡してくれないのですか?残りは?

旦那さんも旦那さんだけど 旦那の両親が私は許せない!

体壊してないですか?大丈夫ですか?
真剣に旦那さんに今の生活の状況伝えて改善がない、生活費を五万まであげてもらうなど みられないなら 私は離婚を考えてもいいと思いますよ。
母子手当てもらえるし、母子寮などもあるし、日中も 夜(義両親がいうことをしたら)働いていて家のこと(旦那のこと)をするよりは 楽かも(>_<
体壊さないか心配です。精神面も。
お子さんのために、笑顔で毎日楽しく暮らせる環境を考えてください!
シングルでもみんなイキイキ楽しく生活してますよ!
旦那さんが改善してくれれば一番ですがね!
だいぶ | 2009/04/04
だいぶ話したんですよ…子供が産まれる前からこんな生活で…正直精神的にキツイです 給料入ったらすぐに全額下ろしてもってきてくれるんですが、生活費とかを私に渡すと残りは一切もらえません。シングルでガンバろうかな…
私も・・・ | 2009/04/04
生活費の引き上げをまず提案します。
それでも旦那様が改心してくれないのであれば離婚する方向で動いてしまうかも・・・。
とりあえず、おむつ代やミルク代がどの程度かかるか、それ以外の出費もおおよそ提示してしては??


それにしても、旦那様のご両親は酷いですね。
ママが倒れては仕方ないので主さんの体が壊れませんように・・・。
ガンバって | 2009/04/04
カナリ言ったんですよ。せめて5万円ないと困ると。ミルクやオムツで1万2~3千はかかるので…お弁当も作ってもたせてるのに・
こんにちは | 2009/04/04
旦那さん最低ですね。 生活費三万円で生活なんて絶対にムリです。
ミルクだって、オムツだって結構かかりますよね?!うちは、完全母乳なので、ミルクはかかりませんが、友人はミルクで育てているから、よく聞きます。 
手取り25万もあるのに、貯金もしないで、パチンコで使うなんて・・・家庭があるのに。 はっきりと金額足りないというべきです。
借金 | 2009/04/04
借金で5万円も払ってるし…この間なんて闇金に借りようとしてて…ありえないですよ
失礼ながら… | 2009/04/04
親になった自覚、家族を養っていく自覚が全くない旦那さまのようですね。でもまぁ、ご相談を読ませていただく限り、そんな親に育てられた方なら、今更言ってもしかたないかも…。
生活費については、最低食費に月3万、ミルク・おむつなどのベビー費で月2万、で合計5万は絶対に渡して!それ以外は将来教育費もかかるし、貯金も含めてあなたが責任持ってやりくりして!……と言いたいところですが、ムリでしょうね…。
旦那さまに対して愛情があるから頑張れる!というのでなければ、早いうちに新しい人生を考えられた方がいいかも…と思ってしまいました。
お子供さんも小さいことですし、シングルで頑張るにしても、新しいパパと出会うにしても、早い方が…(すみません、無責任な意見で)。
ただ、離婚されるにしても、必ず【公正証書】を作って養育費として月2~3万は支払って貰うようにしておいてくださいね。
えー | 2009/04/04
親がダメだから子供もだめなんだ!働いてるんだし離婚してみたらどーですか?市営住宅のあきがないかなどみたらいいですよ!そんな旦那いないほーがいい!生活費をくれない、借金、ギャンブルとわるいのは旦那どす!養育費をもらえるよーに話しはすすめないとですね、一度市役所や保健所など相談したらどーですか?
どうして? | 2009/04/04
残りのお給料は?
毎月、今まで小さな赤ちゃんいて、どのように生活してきたですか・・・
さぞかし、とても大変でつらく苦しい思いいっぱいしてきたでしょう・・・
まだ、小さいのに保育園にいれて、産後の体だってキツイのに。
信じられません!
子どもかわいくないのかな・・・

離婚。とても、大変な決断ですよね・・・
でも、生活がこれだとどうにもなりませんよね・・・
弁護士さんなどに、思い切って相談してみてはいかがですか・・・
今のまま離婚しても、新しい生活始める資金(引越し費用や敷金や礼金とか・・・)がないですよね。
お母さんにも頼れませんし。
もう、当人同士だけでは、どうにもならないと思います。
私なら | 2009/04/04
別れます。
ギャンブルや借金は病気です!
簡単に直せるものではありません。
3万しか入れてくれず家事も手伝わず旦那様として父親として使命を果たしてないと思います。
義親サンも非協力的ですから、主サンが家庭を支え家事を熟すか、離婚して保護を受けつつ生活していくかの選択しかありません。
私なら後者を選びます。
私の友人に自分の給料は趣味に使い家にはお金を入れず共働き夫婦がいます。子供は考えられない。
それでも結婚したかったと言う友人が居ますが、そもそも家庭を持つ事が出来ないタイプなんだと思います。
頑張っていますね | 2009/04/04
柚夢ママさんと旦那さんがいくつなのかわかりませんが、柚夢ママさんはホントに頑張っていると思います。3万で赤ちゃんの身の回りの消耗品や自分達の食費なんかを賄うのはホントに難しいですよね! 足りない分はアルバイト代からだしているんですね。まさに身を削ってお子さんのために働いているんですね!
立派なママさんに比べて、なんて自覚の足りない馬鹿ダンナ!! 読んでいてムカつきます! それを育てて来た馬鹿義理親にも腹がたつ!

これからのことを考えれば、彼がいることの必要性を一切感じません。
よっぽど心を入れ替えてくれなければもう生活は無理じゃないですか?

一度、離婚も視野に入れた上でよく話し合うといいと思います。話し合いにすらならないなら即離婚でもいいくらいの状況だと思います。
えー! | 2009/04/04
やっぱりはっきりと必要なもの、足りないもの、してほしくない事を言ってみてそれでも改善してくれない様子なら…
私なら別れますね(^-^;
だってこれからもっと大変になるのに、借金もあってパチンコ行ってとなると。

母子手当の方が楽かもしれませんよ…と手当の事は詳しくないのでわかりませんが(^^;
これから旦那さんがいい方向に向かうといいですね!
こんにちは | 2009/04/04
3万ではとても生活できないですよ…義理のご両親の言葉も聞いて呆れますよね…あまりにも酷いですよ。私なら離婚を考えますね。父親、夫としての自覚がないですよ。家族を養うという義務を放棄してるとしか思えません。ご主人に現実を突き付けてできなければ離婚すると言い放ってみてもいいと思います。家計は主さんが管理しておくべきでしたね。
こんにちは。ホミ | 2009/04/04
お体、精神的にも大丈夫ですか? 
旦那さんに加え義両親の冷たい言葉、そんな両親に育てられた旦那もそうとう変わってるんでしょうね。
よく出産後の体に夜も働けばなんて言えますよね・・・わたしなら離婚します。そんな義親とは関わりたくありませんから。母子家庭も楽ではないと思いますが、今の状況よりは楽しい日になると思いますよ。
私なら絶対無理です | 2009/04/04
私なら離婚しますね。
生活費を3万円しか渡さず、自分はパチンコなんてありえません。
義両親もありえないですね!
お子さんだって、今は小さくて分からなくても、そのうち分かるようになります…悪影響ですよ。
私なら旦那が変わらないなら、離婚します。

今働いているなら、母子家庭になっても、手当をうければ生活していけるのでは?
役所などで相談してみてはどうですか?
離れたほうが良いと思います。 | 2009/04/04
初めまして^0^
大変な状況ですね。
生活費を3万円しかくれないという事信じられません。

行政の市民相談や、法テラスの専門家にご相談されたほうが良いかもしれませんよ。

昼も、夜もバイトしていたら、体休める事も出来ないし、子供だって育てられないですよ。
すごくお気の毒です。

離婚関係は、やはり弁護士さんが良いと思います。
早く解決したら良いですね。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/04
ひどいですね!3万ではなにも出来ないですよね。お小遣い減らしてでももっと生活費もらった方がいいと思います。旦那様もひどいと思ったら、義両親ももっとひどいですね。そういう親だからそういう子になったのでは?って思えてしまいます。私だったら離婚考えます。ただ、離婚して今後生活出来るかもよく考えてからですが。まだお子様が3ヶ月だとなかなかちゃんと就職ってのも難しいと思いますし、実母さんに助けてもらえる状況ではないみたいなので。それにもし離婚してもこの旦那が慰謝料・養育費くれるかどうか・・・その選択が一番良いかよく検討してみるといいかと思います。体壊さない様にがんばってください!
こんにちは | 2009/04/04
何を言っても改善しないなら旦那と真剣に離婚の話をします。
離婚するといってもどうにもならないなら話をすすめていくと思います。
何で旦那がパチンコに行くのに奥さんが夜までバイトしなくてはいけないのでしょうか。。。義母さんに相談しても無駄な気がします。。。
旦那が変わってくれないなら私ならいろいろ大変でしょうが離婚するかもしれません。
ありえない | 2009/04/04
旦那さんもですが、義親の発言にびっくりです。 私ならすぐに別れます。 給料はもらっているようなので、きちんと養育費がもらえるように、調停たててくださいね。
頑張っていますね(*_*) | 2009/04/04
苦労を全部引き受けてしまってますね(;_;)

これからはお子さんとの生活を第一に考えてらっしゃるみたいなので、離れてみては?

義親さんも酷いです!
言い方悪いですが、蛙の子は蛙だと・・・。

一生懸命バイトして、旦那さんを養うことになるのは悔しいですよね。
こんにちは。 | 2009/04/04
私も、そんな旦那さまなら別れます。
これから先生活費をあげてくれそうにないですし、ないなら自分が働け・・・とまで言われてなんのための夫婦なのか分かりませんもの。
人間としてダメ | 2009/04/04
まず旦那さんの給料の使い道が不明ですよね。
生活が苦しいのにパチンコはダメですよ。
と言ってもうちの旦那もどんなにお金が無くても小遣いだけは絶対に持って行きますけどね・・・。
それと旦那の両親が、「あんたが夜もバイトしたら生活できるでしょ」ってその間は誰が子供を見るんですか?
まさか1日中子供を預けて働けって言うんですか?
まだ3ヶ月なんですよね?
私は同じ母親としてどうしても許せない言葉ですね。
子供は親の愛情で育つんですよ。
そんな家族人間としてダメですよ。
どれだけ言ってもそうゆう人は考え方変わりませんよ。
ひどい… | 2009/04/04
なんて自分勝手な旦那さんなんでしょうか…
バイトなさるなら金食い虫はいらんと思います。
家事、育児全てなさってるのにその扱いはひどいと思います!!
養育費は会社に給料差し押さえしてもらえないですかね?簡単に夜バイトすれば?って3ヶ月なんて今から夜泣きもあるでしょうし育児も手伝ってもらって無いのに夜空けるなんて無理ですよね!!
エッ!!雄kunのママ | 2009/04/04
 酷いですね(*_*;
妻子ありながら養えないご主人様だなんて・・・・、情けないです!!
しかもお仕事をずる休み!ですか???
一緒にいる方が疲れますよね。
主sanとお子様にとって、一番ベストな状態をつくるべきです。
大変ですが、頑張ってくださいね!!
辛いですよねももひな | 2009/04/04
今までかなり話し合いをされたようですがそれでも生活費を上げてはもらえなかったんですね。
父親としての自覚が旦那様にはないように感じますし、今後も改善の余地がなければ離婚を考えてもいいと思います。
せめて義父母さんが理解してくれたら救いようもあるんですけどね。
酷い! | 2009/04/05
この親にしてこの子あり、って感じですね。
父としても旦那としても失格。


私なら我慢出来ず離婚しちゃいます(--;)
おはようございます。 | 2009/04/05
ご主人のご両親も頼りにならないのですね…。困りましたね。

やはり、3万で食費、ミルク、おむつは無理ですので、せめて後2万は欲しいですよね。

児童手当はどうなっていますか?

私だったら、両親もあてにならない、ご主人さんに言っても無駄なのでしたらやはり離婚を検討します。

離婚を視野に入れてのご両親交えての話し合いでかなり真剣だとわかれば、ご両親もご主人も少しは考えてくれるのではないでしょうか。

その様子見てから、本格的に考えられてはいかがでしょうか。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/06
はっきりいって離婚すべきだと思いますよ。
いくら旦那さんが稼いでいるとはいえ好き勝手に使われるいわれないです。
旦那さんの親もおかしいですよ。
何と酷い義親。 | 2009/04/07
そんな言葉が出てくるとは、酷いですね。あてになんて出来ないですね。



通帳も預けて頂けないなんて信用していないのか、自分の稼ぎは、自分の物だと思ってるかもしれません。


とても難しい問題ですね。 離婚は、避けたいとなると、その借金についてを専門家に相談して重荷に出来るだけ軽くする事と、給料の通帳から公共料金だけでも引き落としになる様に手続きをする。お小遣は、設定した金額以上渡さない。その中で持たせれる様に管理してもらう。


実行出来る範囲を事実して、様子をみて、それでも変化がない場合は、徐々に距離をおく事も大切です。


経済的に、離婚でも、市区町村の手当や生活保護、医療費も子供だけではなく母親も一定金額・無料になる場合があると聞いていますので、一度、聞いてみるのもいいかもしれません。



解決出来ればよいですね。
こんにちは | 2009/04/11
ひどすぎますね。つらいですね。それでもお弁当を作って持たせているなんて本当にすごいです。
生活費は上げてもらえなさそうな感じなので、離婚を考えた方が良いと思います。旦那様のご両親もひどすぎですよね。夜も働くだなんて、主さんはもちろん子どもにとってどれだけ負担になるか考えないんですかね。孫がかわいくないのかしら。
つらいと思いますが、がんばってください。
こんばんは | 2009/04/19
酷すぎます。私なら耐えれなくて離婚します。ギャンブルは本当に治りませんよね…私も苦労してるのでわかります。

page top