相談
-
目の周りの湿疹
- ここ2ヶ月位目の周りに湿疹がでてしまいます。
病院へ行ったら花粉が関係してるんじゃないかと言われ塗り薬を頂きました。
しかしあまり良くなりません。
血行がいいときは目の周りが真っ赤になり小さな粒が沢山でてしまい気持ち悪いです。
同じような経験された方いらっしゃいましたらどのようなことをして湿疹を押さえれたか教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。 - 2009/04/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2009/04/04
- 気になりますよね・・・。
季節の変わり前は大人も体調が悪くなったりするので敏感な子供はなお更ですよね^^;
専門科(皮膚科)に行かれましたか?
まだなら行かれてみてはどうでしょうか?
花粉が関係しているのなら夕方の外出を控えたり
洗濯物を取り込むときにちょっと払ったり・・・
マメに掃除をしたりですかね・・・。
あと加湿もイイと聞きました。
お大事になさってくださいね。
えっと・・・ももひな | 2009/04/04
- 症状が出ているのはママの方かしら?
花粉が関係しているなら採血でのアレルギー検査で分かりますから一度きちんと原因をはっきりさせた方がいいですよ。
皮膚科かアレルギー科だと先生も詳しいと思います。
こんにちは | 2009/04/04
- 薬を塗ってあまり変化がないのなら、もう一度受診されてきちんとアレルギーの検査などをされてみてはどぅでしょうか!!
花粉が原因ならば洗濯も部屋干しにしたほうがいいかもしれませんね。。。
こんばんは | 2009/04/04
- ご自身は花粉症ですか?私は花粉症ですが目がかゆかったり痛かったりしますがまだ湿疹は出てません。
一応受診されて花粉が関係していると診断されてらっしゃるのでアレルギー検査などされるといいですよ!花粉症などでも症状は人それぞれ違いますし詳しく調べられるといいと思います。
うちの娘が | 2009/04/04
- この季節になると目の下がかわいそうになるくらいかさかさになります(>_<)湿疹ではないので主さまが言っているのと違っていたらごめんなさい。
小児科でもらった薬は全然治らなくて、皮膚科へ行ったら手はアトピーと言われ、目の下はもしかしたら花粉症のせいかもしれませんと言われました(;_;)
飲み薬と塗り薬、目薬をもらったらだいぶよくなりましたよ☆
皮膚科に一度受診されてみてはいかがですか??
こんばんは | 2009/04/04
- 花粉の関係で、湿疹ができるのって初めて知りました。でも、目のまわりだけってのも不思議ですね…。花粉意外のアレルギーの可能性もあるので、薬塗っても、変わりがなければ、違う病院で、また検査してもらった方がいいかと思います。 お大事に…。
こんばんは | 2009/04/05
- 私もアレルギーで、なった事があります。 小さなプツプツ(二の腕の鳥肌位の)が、目の回りに(特にキワに)… 花粉のせいだったので、皮膚科で薬をもらいました(^_^;) 毎回・毎年に出る訳ではなく、その年・その日の花粉の量で、目が痒くてかいたりしていて、その時の涙や目やに?に花粉がついているのが乾いてなるみたいです。 気をつけていますが、今も1つ出来ました(-"-;) 眼科で目薬を貰ったりしていますが、それでも痒い時はテッィシュで押さえたりして、なるべく擦らず、帰宅後は洗顔(水洗いだけの時が多いです。)か目の回りだけでも洗って保湿しています。 花粉が原因かも…と、言われたなら、一度アレルギー検索をオススメします(^_^) 採血やパッチテスト等で、簡単に検索して貰えますよ(^O^)
こんばんはホミ | 2009/04/05
- 湿疹をおさえるにはやはり薬が一番だと思います。今の薬が効き目ないなら、もう少し強めの薬を出してもらったらどうでしょうか?そしてあまり触らないことですね!バイ菌が入ると悪化しますから・・・
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/04/05
- 痒くはないのですか???
目の周りの塗り薬って、あまり強いものを出せないんですよね!!
ですので、塗り薬を塗っても直ぐには効かないと思います。
ただ、心配でしたら他の病院を受診してみるのもいいと思いますよ(^_^;)
お大事になさってくださいね!!
アトピーNOKO | 2009/04/05
- 湿疹がでているのはご自身ですよね?大人になってからアトピーのような症状がでることってあります。私の身近にも30過ぎてから首の周りや耳の後ろに湿疹がでるようになって皮膚科に通った人がいました。結局原因は分かりませんでしたが、食生活の改善で治ったそうです。アレルギー検査はしましたか?他の病院も回ってみてもらうといいと思いますよ。
こんばんは☆ | 2009/04/05
- 私もそうでした!私のばあいは、薬で治りました☆
その時に薬で治らないようなら、もう1度受診してっと言われましたよ。
もう1度病院へ行ってみてもらうほうがいいと思います。
こんばんは。 | 2009/04/05
- 薬で改善されなければもう一度受診された方がいいと思います。
診断が違ったり、薬があわなかったりと色々ありますのでもう一度ご相談されたらいいですよ。
おはようございます。 | 2009/04/05
- 皮膚科へは受診されましたか?やはり専門の皮膚科かアレルギー科がよいのではないかと思います。
はっきり分かりませんが、血行が良い時に真っ赤になるのでしたら、花粉ではないのでは?と私は個人的には感じました。
冷やすといいのかなど、対処方法も是非、診察の時に聞かれてくださいね。お大事になさってください。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/05
- 私も小さいのがなったことがあります。私はすぐに治りましたが。違う病院でアレルギー検査などしてもらってはいかがでしょうか?
アレルギー検査 | 2009/04/05
- 湿疹が出ているのはお子さんでしょうか?
いずれにしても、血液検査すればアレルギーがわかり、それに適した薬が処方されますよ
うちはよしかママ | 2009/04/05
- 涙腺が詰まってると言われました。がお風呂にてマッサージや濡れタオルでコマメに顔を拭いてあげたら治りました(*^^*)
うちの子もhappy | 2009/04/05
- 目の周りにできて、皮膚科で目に入っても平気な軟膏をもらいました。
すぐに治りましたが、治らなかった場合は薬を色々変えてみると言われたので、もう一度病院にいって、薬を変えてもらうといいと思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/06
- 薬を塗っても良くならないなら薬が合わないのかもしれないのでもう一度受診したほうがいいですよ。
あまりにひどいならアレルギーの検査が必要かもしれませんね。
他の病院へ…さーこ | 2009/04/07
- よくならないのでしたら、他の病院へ行ってみるのもいいかもしれません。たまにヤブ医者?って感じなところもありますし…。治らないのは薬が合っていないからかもしれません。
うちは目薬でした。 | 2009/04/08
- 同じ感じの症状だと思います。
でも、すぐには良くなりませんよ。
あまり薬を付けるのも嫌だし、本人も機嫌がいいので、あまりつけていません。
目の周り | 2009/04/13
- 私も毎年この時期になると目の周りが赤くカサカサして
とてもかゆいです。
花粉症の影響かとも思い我慢してましたが、
あまりのかゆさに我慢できなく先日皮膚科を受診しました。
医師に相談したところ、花粉症は関係ないとのことでした。
この時期は乾燥しやすい時期で、乾燥した肌に酵母菌というものが
入り混んで、炎症を起こすとのこと。
保湿剤(ステロイド)と、ステロイド剤(ロコイドクリーム)が
処方され、改善してきてます。
やはりしっかりと保湿することが大切みたいです。
トピ主様も早く治るといいですね。 訂正 | 2009/04/13
- 保湿剤はヒルドイドというものです。失礼しました^^
ママですか? | 2009/04/18
- 赤ちゃんですか?
ママなら花粉症かもしれませんがアレルギー検査したらいかがでしょうか?
私は皆の花粉症が治まった頃に症状が出て調べたら檜アレルギーでした。
一概に季節の変わり目で肌荒れかも知れませんし調べると楽ですね。