 相談
相談
- 
		カテゴリー:発育・発達 > 生後9ヵ月|回答期限:終了 2009/04/26| | 回答数(28)メタボ・・・?
 
- こんにちは☆9か月の娘がいます。出生時は3134グラムと普通サイズでしたが、1か月検診では5.2キロ。4か月検診では9キロ超え。7か月検診では11.2キロあり、今は12キロちょっとすぎました・・・平均曲線も大幅にはみだしています。身長も平均よりは高いですが、体重と比例はしていません
 離乳食もよく食べ、夜間の授乳もまだまだあります。完全母乳です。周りにはこんな大きい赤ちゃんがいないから少し不安です。歩けば痩せるよとみんなに言われますが・・・
- 2009/04/12 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 大丈夫です~  |  2009/04/12 大丈夫です~  |  2009/04/12
- うちの長男も、出生時3000ほど。1ヶ月で5000、2ヶ月で7000、3ヶ月で9000、生後半年で11キロとBIGなベビーでした(笑)
 なので、抱っこでお出かけした記憶がありません…(^_^;)
 (常にベビーカー。あまりに重くて、腰痛になってしまいました…!)
 でも、1歳半くらいまでは、ほぼ横ばい。歩くようになると、同じ食欲でも
 増えなくなりましたね。保育園に1歳半から入りましたが、その時期になって
 ようやく周囲の同級生が追いついてきたって感じでした♪
 お父さんお母さんが大柄な場合は遺伝もあるかもしれませんが
 まぁまぁ、標準の範囲であれば、ぜんぜん大丈夫だと思いますよ!
 ありがとうございます(T_T)  |  2009/04/12 ありがとうございます(T_T)  |  2009/04/12
- 安心しました!!!早速の返信にうれしい限りです。だっこがほんとにきつくて・・・パパみしりが少しあるから眠くなると私ばかりに抱っこ抱っこで・・・姫なのになと少し思いますが様子みます。歩き始めたらダイエット!!!!笑
 ありがとうございます
 こんにちは  |  2009/04/12 こんにちは  |  2009/04/12
- 赤ちゃんの成長には個人差がありますし気にしなくてもいいと思いますよ!あんよをするようになればスリムになってくるので心配ないですよ!うちの子もプクプクでしたがあんよしだすとしまってきました。ママは抱っこが大変かもしれませんが順調に成長してる証拠なので大丈夫ですよ。
 あり  |  2009/04/12 あり  |  2009/04/12
- 早速の返信うれしいです。だっこがほんとにきついですが、がんばります。成長に喜ばないとだめですね☆
 ありがとうございます
 こんにちははるまるさん  |  2009/04/12 こんにちははるまるさん  |  2009/04/12
- 私の友人の子供も、生後3ヶ月で9kgでしたが、2才半の今かなり痩せててあの頃はなんだったのかなと友人本人が驚いていますよ。歩くようになれば動きも活発になるので相応の体つきになると思いますよ。
 ありがとうございます(T_T)  |  2009/04/12 ありがとうございます(T_T)  |  2009/04/12
- 早速の返信うれしいです。あの頃はなんだったの?とおもえる日が来ることを願います・・・ありがとうございました
 いますよ  |  2009/04/12 いますよ  |  2009/04/12
- 巨大児って結構周りに沢山いますよ!!でもみんなハイハイや歩くようになったらスリムになってきましたよ。大丈夫だと思います♪
 安心しました  |  2009/04/12 安心しました  |  2009/04/12
- ありがとうございます いっぱいうごいてもらいます!!
 こんにちはあらし♪さん  |  2009/04/12 こんにちはあらし♪さん  |  2009/04/12
- 大きな子もいますよ!うちなんてチビデブなので、うらやましいぐらいです。もっと動くようになると痩せる様になると思うので心配しないで大丈夫ですよ^^
 ありがとうございます  |  2009/04/12 ありがとうございます  |  2009/04/12
- 心配しすぎですね・・・子供の成長を楽しみます
 こんにちは  |  2009/04/12 こんにちは  |  2009/04/12
- うちもけっこう同じくらいだと思います。大きいねと言われるだけでちょっと嫌ですが…。でも1歳くらいまではあまり気にしなくてもいいとも聞いた事があるし、いっぱい動くようになってくれればいいなと思っています。
 ありがとうございます  |  2009/04/12 ありがとうございます  |  2009/04/12
- まだ9カ月なのに、一歳とどれだけ?ってよく言われます・・・笑
 子供の成長を楽しみます
 こんにちは。  |  2009/04/12 こんにちは。  |  2009/04/12
- 我が子は小さかったのですが、知人の子が大きく、同じく心配していましたが、やはりハイハイしたら少し落ち着き、つたい歩きでマシになり、しっかり歩いて平均内に入りましたよ!
 ありがとうございます  |  2009/04/12 ありがとうございます  |  2009/04/12
- 歩きだしたら大丈夫ですよね!!安心しました
 心配ないですよももひなさん  |  2009/04/12 心配ないですよももひなさん  |  2009/04/12
- これから動くようになると締まってくるので心配ないですよ。
 今だけのぽっちゃり体系を楽しんでくださいね。
 ありがとうございます  |  2009/04/12 ありがとうございます  |  2009/04/12
- あまり気にせず楽しくいきます!!!
 こんばんは(^^ゞ雄kunのママさん  |  2009/04/12 こんばんは(^^ゞ雄kunのママさん  |  2009/04/12
-  お子様は、すごくご飯を食べるのですか???
 我が家は2歳の息子がおりますが、まだ体重10㌔です。
 乳幼児の頃から活発でしたので、体重はあまり増えませんでした(^_^;)
 個人差はありますが、9ヶ月したら結構家中を動き回りますよね・・。
 沢山遊ばせ、身体を動かした方がいいと思いますよ。
 ありがとうございます  |  2009/04/13 ありがとうございます  |  2009/04/13
- 離乳食もよく食べよく動きます。そしてよく寝る・・・動くけどよく食べるからですかね・・・早く歩くようになってほしいです
 こんばんは  |  2009/04/12 こんばんは  |  2009/04/12
- 大丈夫ですよ!歩くようになったら本当に絞まってきます。
 うちの息子もプニプニだったのが体重は変わらないのに引き締まってきました。
 ありがとうございます  |  2009/04/13 ありがとうございます  |  2009/04/13
- 歩くのを待ちます(*^_^*)
 大丈夫NOKOさん  |  2009/04/12 大丈夫NOKOさん  |  2009/04/12
- 友達の子で1歳前に12キロの子がいました。これからぐーんと背も伸びると思いますし、普通は、ハイハイや歩くようになると体重の伸びも落ち着きます。なかなか体重が増えなかった息子が1歳を過ぎて急に大きくなったように、あるとき突然ゆるやかな成長になったりするようです。
 安心しました  |  2009/04/13 安心しました  |  2009/04/13
- 歩けばおちついてきますよね☆ありがとうございました
 こんばんは☆  |  2009/04/12 こんばんは☆  |  2009/04/12
- 赤ちゃんそれぞれなので、気にしなくていいと思いますよ!健康に成長していれば大丈夫です☆
 息子も1才2ヶ月ですが、大きいです(((^_^;)お出掛けしたら、2才?っと聞かれるほど…。今少しずつ歩き出して、つかまりだちしたころから、ちょっと痩せました☆
 安心しました  |  2009/04/13 安心しました  |  2009/04/13
- 元気だからありがたいですね(*^_^*)ありがとうございます
 痩せますよ  |  2009/04/12 痩せますよ  |  2009/04/12
- うちの子もハイハイやタッチ、その後歩くようになったら見る見る痩せましたよ。
 それまでは、曲線からはみ出てましたが・・・。
 今見てもその頃の写真は・・・(苦笑)
 甘いものさえ気をつけていれば大丈夫だと思います♪
 ありがとうございます  |  2009/04/13 ありがとうございます  |  2009/04/13
- つかまりだちをしつたい歩きも始まりました。おちついてきますかね(*^_^*)安心しました
 大丈夫と思います☆  |  2009/04/12 大丈夫と思います☆  |  2009/04/12
- うちも6ヶ月の頃から体重は曲線からはみ出ています。
 完母のうちは気にしなくてよいと言われました。
 10ヶ月で断乳し、離乳食もたくさん食べるようになりました。
 『歩けば痩せる』と言われましたが、確かに少しは締まったものの、体重は増え続けています(^o^;
 1才半検診では、確かに太り気味ではあるけれど、お菓子を食べ過ぎたりジュースを飲んだりしてないので問題ない、様子を見ましょうと言われました。
 あまり気にせずにいたらいいと思います☆
 安心しました  |  2009/04/13 安心しました  |  2009/04/13
- 引き締まってくることを待ちます☆げんきなのでありがたいです
 こんにちは  |  2009/04/12 こんにちは  |  2009/04/12
- 友達の子どもが女の子なのに朝青竜みたいな赤ちゃんでした(笑)でも2才すぎた今は逆に小さいくらいですよ。なので、もう少ししたら落ち着くんじゃないですかね。
 あははは  |  2009/04/13 あははは  |  2009/04/13
- うちも朝青龍とかびりけんさんとか言われています 笑 歩き出すとかわるでしょー・・・ありがとうございました 安心しました
 こんばんは  |  2009/04/12 こんばんは  |  2009/04/12
- 体重が増えなくて悩むより良いですよ^^
 今はまだ満腹になる感覚が未熟なのであるだけ食べちゃうのかも。
 気になるようでしたら食事の量を減らしたり
 歯が生えていたらちょっとだけ歯ごたえのあるものを食べさせるようにしてはどうでしょうか?
 ありがとうございます  |  2009/04/13 ありがとうございます  |  2009/04/13
- 1歳くらいになるといろいろわかってくるから大丈夫ですね(*^_^*)安心しました。
 うちの上の子はかず&たくさん  |  2009/04/12 うちの上の子はかず&たくさん  |  2009/04/12
- 逆で悩んでいました。
 大きく育っていいですよ~。
 検診で指摘されるほどだったら考えなくてはいけませんが、動くようになるとスリムになりますし…。
 ありがとうございます  |  2009/04/13 ありがとうございます  |  2009/04/13
- 指摘はされていないです。笑いながら立派立派・・・と。笑 
 歩くようになればだいじょうぶですね(*^_^*)
 こんばんは  |  2009/04/12 こんばんは  |  2009/04/12
- うちの娘も、かなりよく食べますよ。
 お腹が風船のようにポッコリしています(^_^;)
 歩くようになったら、痩せる事を信じて、今はあまり気にしないようにしています。
 そうですね(*^_^*)  |  2009/04/13 そうですね(*^_^*)  |  2009/04/13
- あるくようになれば・・・と思って気にせずいきます!!ありがとうございました
 大丈夫!ホミさん  |  2009/04/13 大丈夫!ホミさん  |  2009/04/13
- 歩くと運動量が増え、スッとしてきますよ! 小さいうちはぽっちゃりの方が可愛いですよ! あまり気にせずにね!
 ありがとうございます  |  2009/04/13 ありがとうございます  |  2009/04/13
- ぽっちゃりもぽっちゃり!!笑 きにせずいきます!!
 二人よしかママさん  |  2009/04/13 二人よしかママさん  |  2009/04/13
- います(*^^*)
 甥っ子と知り合いの子が☆彡10ヶ月で12キロ★色んな成長の仕方がありますからね~
 安心しました  |  2009/04/13 安心しました  |  2009/04/13
- 気長にいきます あるくようになればと信じて・・・
 大丈夫。  |  2009/04/13 大丈夫。  |  2009/04/13
- 動きが活発になってきたら体重もあまり増えなくなりますから。
 安心しました  |  2009/04/13 安心しました  |  2009/04/13
- つたい歩きも始まったので徐々にやせるでしょー・・・ありがとうございました
 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/04/13 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/04/13
- まだ9か月なのでこれから動くようになると締まってきますよ。
 赤ちゃんの成長には個人差もありますから気にしなくても大丈夫だと思います。
 凄いですね☆  |  2009/04/14 凄いですね☆  |  2009/04/14
- 12kgにビックリです!! 抱っこ大変じゃないですか!? (私は10kgでゼーゼー言ってマス(^_^;)) だけど母乳だったら大丈夫ですよ☆ 運動量が増えると増加も緩やかになりました!!
 大丈夫ですよ。  |  2009/04/14 大丈夫ですよ。  |  2009/04/14
- 赤ちゃんのうちの肥満は将来に影響しませんよ。
 身長も大きいようですし、元気に身体を動かして遊ぶようになれば、引き締まっていきますよ。
 うちもです('-^*)/  |  2009/04/14 うちもです('-^*)/  |  2009/04/14
- うちのベビも、もう少しで8ヶ月になりますが早くも12、5キロあります。私もすごく不安でしたが、主のスレみてちょっと安心しちゃいました(笑)って回答になってなくてすみません(^^ゞ
 仲間仲間  |  2009/04/15 仲間仲間  |  2009/04/15
- 上には上がいますね・・・笑 伝い歩きもはじまりダイエット開始です!?笑 お互いビッグベイビーそだてましょう(*^_^*)
 大丈夫  |  2009/04/14 大丈夫  |  2009/04/14
- 大きい方が小さいより、安心ではないですか。
 うちも、「大きいね」っていつも言われますが、気にしてません。
 みなさん言われているように、歩くようになれば痩せますよ。
 こんにちは  |  2009/04/19 こんにちは  |  2009/04/19
- それほど気にすることはないと思いますが、ゆっくり食べてもらってはどうでしょうか★
 満腹中枢が刺激されて満腹感がえられるとおもいますょ!!
 立派です。  |  2009/04/26 立派です。  |  2009/04/26
- うちの子も大きいですが
 完全母乳なら大丈夫と病院で言われてます。
 いいお乳が出てるんですって
 大きいと動きだすのも遅いので
 心配になりますがそれも
 おいつきますよ。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






