相談
-
旦那について(長文です。よろしくお願いします)
- 旦那と顔を合わせると喧嘩になってしまいます。
原因はお金です。お小遣いを月2万5千から3万渡していますが、結婚当初からお金遣いが荒く、お小遣いもすぐに使い果たしてしまいます。私の財布から無駄でクレジットカードを持ちだしキャッシングする、給料をパチンコに10万使う、元同僚に私に無駄で42万を貸して持ち逃げされる、消費者金融でお金を借りる等、ここでは話しきれないくらいお金には苦労させられっぱなしでした。私自身も、主人を信じてきましたが、同じことを繰り返すので信用もなくなりました。しかし主人に対して気持ちがあるので、私も努力をしてきたつもりですし、主人もそれなりに反省し結婚当初よりは少しマシになってきたと思います。ですが、昔の裏切りが私の心の中に消えずにいて、主人がお金の催促をしてくるとイライラが爆発してつい怒ってしまいます。現在は、借金は完済してますが、返済中は最低限以上の節約をして自分のことを後回しにし何とか生活をしてきました。主人は、貯金するならお小遣いを増やせ、パチンコに行かせろ(お小遣いとは別で)、ゲームソフトを買えと言ってくるので(借金返済中もでした)「また?もうお金ないよ」と拒否をすると逆ギレして1日中機嫌が悪いです。あんなに苦労させといて、お金に関しては自分の思い通りにならないと逆ギレする主人に嫌気がさしてきました。今日も朝から大喧嘩をしてしまい、もう別居したほうがいいのか悩んでいます。ただ、主人には気持ちがあるので、どうしたらよいのかわかりません。
長文、乱文失礼しました。 - 2009/04/15 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは。雄kunのママ | 2009/04/15
- 私だったら即!離婚していると思います(*_*;
まずお金にルーズな男性と一緒に居て苦労するくらいなら、別れて自分が働いて苦労した方がいい様な気がします。
けれども、そんなご主人様の事を好きならば、これからも主sanが我慢するしかないのではないでしょうか???
結婚当初から借金があり、今まで色々言ってきたわけですよね。
それでも変わらないのであれば、無理だと思いますよ!! おはようございます。 | 2009/04/16
- もう限界にきたので、しばらく実家に帰ることにしました。同じ苦労するなら、離婚したほうがいい気がします。ご意見ありがとうございましたm(__)m
うちと全く同じです(;_;) | 2009/04/15
- うちと全く同じで、こんなに同じ境遇の人がいるのかって言うくらいビックリしました。 私の旦那も全く同じ。 小遣いもきちんとあげてますが、1日か2日でパチンコで使い切り、たばこ代が無くなるとお金をくれと言い出し、渡さないと子供のようにイライラして馬鹿みたいです。 でも、好きだから一緒にいます。 お金の面を除けば、まだまだ…。 でも、私の我慢もいつまで続くかわかりません。 四年一緒にいますが、そろそろ限界っぽいかもです(;_;) お金のだらしない人、ギャンブルする人は、そう簡単に治りません。 それをいつまで我慢出きるか…です。 フォローにならなくてスミマセン。
おはようございます。 | 2009/04/16
- 同じ境遇のママさんのご意見嬉しいです。うちの主人は仕事以外あまり褒める部分がないです。家にいる時は、ゲームばかりで子供とも遊びませんし外出もほとんどしません。家事育児も、すべて私任せです。
ご意見ありがとうございましたm(__)m
こんばんは | 2009/04/15
- 旦那さん本当に金遣い荒いんですね。今給料やおこずかいが減ってる世の中に二万五千~三万円はもらってる方だと思いますがp(´⌒`q) でも浪費は直らないと言いますし解決するのは難しい気がしますね。義母などには相談したり出来ないのでしょうか? とにかくお金ほしいと言われても絶対渡しちゃだめですよ。 いっぱい我慢してきたはずなのに旦那さんに気持ちがあるなんてすごいと思います。改善の予知がないなら別居も視野に入れるべきかもしれません。でも仲良くしていってほしいです。頑張って下さいね(*^□^*)
離婚の理由 | 2009/04/15
- 離婚の理由にもなりえることなのに、そんなご主人でも愛していらっしゃるんですね。私ならお金にだらし無い人は暴力男と同じくらい価値ないですけど…
でも逆に考えると、離婚や別居は理由がはっきりしているからいつでもできますよね。これから根気よく主さんが旦那様を変えていくしかないです。まずはお小遣以外絶対渡さない、お財布は隠しておく等工夫して旦那様からお金を遠ざけることです。
ひどいですね | 2009/04/15
- 私なら耐えられません。離婚します。 しかし気持ちがあるのなら、耐えるしかないと思います… 別居して、お互いに一度距離をおいてみるのもいいと思います。
凄いですね☆ | 2009/04/15
- 一途な愛ですね! 凄いです!! 私なら他の方同様、離婚を考えます。 金使いの荒さに思い通りにいかないと、不機嫌になる・・・それを繰り返しなんて耐えられません。 そんなに愛してるなら、我慢するしかないと思います。 ただ、貯金はキャッシュカードは作らず窓口で引き下ろすようにすればどうでしょう? 印鑑も通帳とは別に隠したりして! 頑張って下さい☆
可哀想に… | 2009/04/15
- お金の問題も嫌ですよね。そんなにお金欲しかったらバイトでもして小遣い稼げばいいと思います。
もう家庭のお金をせびるなって!!パチンコは病気です。愛情があっても愛情だけでは食べて行けませんので…
気持ちがあるならももひな | 2009/04/15
- 何とか旦那様にお金を使わせないようにするしかないですよね。
旦那様に内緒で積み立て貯金をしたり、旦那様が勝手にお金を引き出せないようにキャッシュカードも取り上げて、ご自身のクレジットカードなどは二度と持ち出されないように肌身離さず持つとか。
気持ちがあるなら辛いでしょうが頑張ってくださいね。
うちの。。。ぶりぶり | 2009/04/15
- 主人も金遣いは荒かったです。(今もですが)結婚してからは私がお金を管理し、借金はうちの親が肩代わりし、毎月決まった額を返済しています。小遣いは現在2万円です。ガソリン代とかはカード引き落としなので実質遊ぶだけの小遣いです。その範囲内ならパチンコも認めています。ゲームは自分の小遣いの範囲内で。趣味の釣りも自分の小遣いで竿など買うようにさせています。勝手に買った場合は見つけ次第返してもらいます。
結婚して子供を持つ親として、いつまでも子供のようにお金を使うなんていけません。ある程度線引きしておかないと。それが出来ないならうちも離婚すると思います。
うちの場合、金遣いは悪いですが、自分の趣味に対してだけなのでまだ我慢できます。消費者金融にまでは手出していませんし、現在はうちの親以外に借金はありませんし、パチンコで勝った時はへそくりをしているようなので。
こんばんは。 | 2009/04/15
- 私も即離婚しています。
言っても分からない人はこれから先も変わらないと思いますよ。
こんな時代でなにがあるか分からない世の中なのでお金はとっても大事ですよ。
ご家族で路頭に迷うか別居や離婚をしてこれから先をちゃんと考えていくかは主さま次第だと思いますよ。
一度 | 2009/04/15
- ちゃんと話しをして旦那さんが話しをきいてくれなかったり、家族より自分を大切におもうなら一度実家に黙ってかえってみては?
こんばんは | 2009/04/15
- うーん。私なら無理ですね^^;
マシになったとは言え返済中もパチンコやらで要求してくるならば
これからも続くと思いますよ・・・。
すごいです。 | 2009/04/15
- そんな状態でもご主人に気持ちがあるなんてすごいことです。
そのように金遣いの荒いご主人のことをご両親はご存知なんでしょうか?今後もずっと矢島美容室さんが金銭面を背負いこんでいくようであると、気持ちだけの問題ではなくなると思います。
早いうちにご両親など第三者を交えて話し合うべきだと思います。
まずは | 2009/04/15
- ダンナ様の両親には話せませんか?
確かに気持ちがあるとなると、なかなか難しいですよね。
ただ、別居となるとある程度離婚も視野に入れていないとダメだと思います。
私なら気持ちがあっても離婚しますが。
まずは第三者を交えて話し合いが必要だと思います。これから先の生活ができなくなりますよ。
こんばんはホミ | 2009/04/15
- 私も何人かの方と同様離婚してます。そんな人にはついていけませんから。
財布からカード取ってキャッシングや消費者金融から借金なんてされたら、信用も何もないですよ。
でもそこまでされても好きなら主さんが耐えるしかないと思いますよ?
しっかりした奥様ですね♪ | 2009/04/15
- そのような旦那様なのに、借金など完済しているのはさすがだと思います!なんだかんだでうまくやっていっているのでは?と思うのですが、そうでもないのでしょうか…。ギャンブルなどはやめるのは難しいと言いますもんね(>_<)矢島美容室さんが言っても治らないとのことでしたら、出来るようであれば、旦那様にそういった癖があることを旦那様のお母様(お姑さん)など旦那様をよく知る人や旦那様にとって影響力のある方にご相談されてみてはいかがでしょうか?
こんにちは | 2009/04/15
- お小遣いとは別にパチンコ代を請求するんですか?しかも逆ギレするなんて。ひどいですね。私なら離婚を考えて別居などすると思います。でも、主さんはご主人に気持ちがあるんですよね。そうしたら地道に話し合いをしつつ、我慢するしかないのかな。
どうされたいですか!? | 2009/04/15
- それが一番だと思います。
主さんが思うように旦那さんが主さんや子供さんのことを思っているでしょうか!?
…うちの主人も結婚前にした借金を隠したまま結婚後発覚して大喧嘩になりました。
私自身ギャンブルも借金も女遊びもタバコも大嫌いな人間で結婚の話が出てから耳にタコが出来るぐらい言ってきましたが、、、これが現状でした。
それから4年いろいろありましたが、子供が小さいうちは責任持って子育てさせるために離婚はしてません。(離婚して私が1人で育てたとしてもさも自分が育てたように言われるのは腹が立つので。)
けれど、主さんと同じようにお金の話になると大喧嘩になります。
そのたびに離婚が頭をよぎります。
主さんはまだ旦那さんに気持ちがあるようですが、それはなんですか!?
その気持ちだけで、これからの人生幸せだとしたら離婚までは考えなくてもいいのかと思います。
子供優先 | 2009/04/15
- うちも旦那の親が金銭的にだらしがなくて(ギャンブルとかでは無いのですが)。
旦那は長男なので先の事を考えたらすごく不安です。
まずは子供の将来を優先的に考えては?
その状況に(辛口です) | 2009/04/15
- 慣れって怖いんだな…と思ったのが第一印象です。
いくら気持ちがあっても許せない問題ですよ。
結局あなたがそんな旦那を認めてしまってるからいつまでも変わらないんじゃないでしょうか?
ギャンブルや借金癖のある人は本人の力だけで直すのは難しいですよ。
旦那さんも貴方を大切に思ってるなら、このままではやっていけないことを伝えたら、変わってくれると思いますよ。
そこだけ許せないならよしかママ | 2009/04/15
- そこをまず直しましょう★
嘘で旦那様に私も借金してしまった(仮定)けんもう小遣いあげれん…など極端な嘘で固めるかな(((^^;)
お金の話しかしない家庭より面白い話を出来る家庭にしてあげたいですよね(;´д`)コメントしながら私も反省してしまいました(((^^;)
こんばんは | 2009/04/15
- 言っても聞かないのなら別居したほうがいいと思います。お金にだらしないのは癖になりますし…逆ギレすること自体がおかしいですよ。理解できないなら別居もありだと思います。
こんばんわ | 2009/04/15
- うーん。即離婚といいたいところですが、ご本人にしたら色んな思いや現実的な問題もあってなかなか踏み出せないのかもしれないですね。旦那さまは完全に奥様に甘えきっているみたいですね。いくら怒ってもこの人は許してくれるみたいな・・・。甘い、甘すぎる(怒)金使いが荒いだけでなく、借金などだらしがないのは残念ながら今後改善される可能性は薄いかと思います。逆にこちらが相手に甘える形に持っていければ変わるかもしれないけど、ちょっと難しいですね。人生の岐路に立ったとき、情に流されると判断を誤ります。私もそうでした。冷静に考えてみてください。
こんばんは | 2009/04/15
- まだ気持ちがあるなら頑張ってみてはどうですか?
本当に無理って思うまでは夫婦はやっていけると思います!
たった今 | 2009/04/15
- 旦那とお金の事で喧嘩しました(;_;) 今子供と3人で暮らしてるのですが、この不況で給料が10万あるかないかで生活も出来ない状態に… 家賃がもったいない、このままぢゃ子供も養えないとゅぅ理由で車を売ってしまいました。 たぶん6月頃からゎMamaとBabyゎ旦那の実家、旦那ゎ会社の社長の家に住まさせてもらうとゅぅ話しになっています。 実家と仕事場ゎ遠いので一緒に居たくても居れない… "一緒に居たい"と思うと涙がとまりません。 子供も産まれたばっかで、色々不安で側に居て欲しいのに居れない… だけど、今ゎ自分の気持ちおさえるしか方法がなぃと思って別々に暮らす事に同意しました。 …自分も辛いのですがやっぱ、お金ゎないと困るので離れて暮らすとゅぅのも1つの方法だと思います。 パチンコとかゲーム好きなトコ、ゥチの旦那そっくりです(┳◇┳)笑
私なら… | 2009/04/16
- 随分と大変な思いをされて生活してきたのですねっ!
私なら「随分あなたも昔に比べ変わってくれたから助かってるけど…今度は今まで返済してきた期間位を私に同じだけちょうだい!根に持ってるワケじゃないけど私も随分我慢&節約したからご褒美としてさぁ!決して悪い事するわけじゃなく貯金するんだからいいでしょ?結局は二人のお金になるんだし…」と言いますねっ!
家を出て反省してくれるご主人ならいいですが、管理する人がいなくなり自由と勘違いするような方だと余計にストレスになってしまいますよね!
文句を言うと爆発しそうなご主人のようなので…我慢して上手に褒めながらご主人を操ってはいかがでしょうか?
この先きっとずっとかも | 2009/04/16
- もしもご実家が近くならばそちらにカード類や通帳を預けておくもの一つの手かも。
金庫を購入して入れるとか。
強引な方法しか私には思いつきません。
そんなに大変な思いをしてきたのに、改心しないご主人は先が見えなくて不安ですよね。死ぬまでって想像したらぞっとします。男は他にたくさんいますよ。
別居してみた方がいいと思います。身を寄せるところがあればいいのですが。安い公営住宅に入れないか役所に相談してみるのもいいかもしれません。
お子さん2人は大丈夫ですか?
そんなに | 2009/04/16
- お金がほしいなら、もっと稼いでおいで。といいたくなりますね。
私なら、口では言わず紙に何をいくら使っているかを全て書き出し見せてやります。自分がどれだけ家計を圧迫してるかが目に見えてわかりますから。
冷静に | 2009/04/16
- よく考えてください。そのご主人への感情は、情ですか?愛情ですか? 私しか彼をなおせないとか勝手な思い込みはありませんか?私も昔、長く付き合っていた彼がそうでした。 別れるときはつらかったけど、別れて一年ほどして冷静になったら、別れて良かったと思いました。お金の問題は、少なからず今後お子さんの生活や将来にも関わってくると思います。 別居して冷静に周りの意見を聞いてみるのも良いのではないでしょうか?
大変ですね。 | 2009/04/16
- 大変ですね。あなたはすごく頑張っているのに。
男の人で、時々いますよね。
アメリカだとカウンセリングがあるんですが、ご主人はたぶん依存症じゃないかなと思いました。依存するものがいろいろあるんですが、ゲームとお金(買い物)、パチンコに依存しているようですね。
もし可能なら、カウンセリングをしてくれるところか、心療内科に相談してみるのも手ですよ。本人がいくのが大切だけど、まず家族から相談しはじめることも可能だと思います。
気持ちがあるなら、あきらめないで。専門家の手を借りるといいですよ。日本ではまだあんまりメジャーでないですが。
おはようございます。 | 2009/04/16
- よく今まで頑張ってこられましたね。私だったら、耐えられないです…。お小遣い範囲でするものだと思っているので。
ご主人さんにお気持ちがあるとおっしゃっても、お金に関しては譲られない方がよいのではないでしょうか。今後の為にもそう思います。
別居しても借金などは出来ますよね?解決策にはならないどころか、拍車がかかって取り返しつかなくなるのではないでしょうか。
ご両親に相談し、交えて話し合いがまず初めの対策かと私は思いますが、いかがでしょう。
おはようございます | 2009/04/16
- ちょっと考えた方がいいと思いますよ。生活がかかってますし、反省してるとはいっても、催促はするんですよね? ママさんがまた、ここで我慢したら、この先、ずっと同じことで、悩まされると思います。
直らないですよね(;-;)♪アリス♪ | 2009/04/16
- ウチの旦那も結婚前はギャンブルによる借金をかなりしていました。
結婚を機にもうやらない!と約束をし、三年はめっきりやめていましたが、最近、また休みの度に行きます。先月から娘が入院していたのにも関わらず、休みは絶対面会にも来なく朝から夜までパチスロ三昧…
挙げ句の果てに10万負けて帰ってきて言い訳三昧…
もう行かない!と言いながらまた行く( p_q)
仕事から帰ってきたらテレビは有料のパチスロチャンネルばかりで、娘を可愛がりもせず…
「これを見て勉強しとる!」
アホか・
って感じです!!
友達に相談すると、もう離婚した方がいいよ!!
と、言われますがまだ踏ん切りがつかなくて…
ギャンブル癖はほんとに直らないですよね!!
ウチはそれプラス車バカで、給料ほとんど使うので毎月、赤字です( p_q)
それを言うと、「貯金出来ないお前が悪い!!」と…
考えると、ずっと腹が立つので、もう娘に専念するようにしています
困りましたね。 | 2009/04/16
- クレジットカードなどは暗証番号を変えたらどうでしょう?
無断でキャッシングされると言うのは、かなり問題だと思います。
私だったらやっぱり別居すると思います。
パチンコはお小遣いの範囲内でやるのが普通だと思います。
たぶん。。。 | 2009/04/16
- 辛口ですが、矢島美容室さんは結婚当初よりは良くなっていると書かれているように、いつかは治るかもと期待しているのではないですか?
でも、旦那さんの浪費癖は一生治らないと思います。
矢島美容室さんはそれでも旦那さんを許していくつもりですか?
旦那さんも許されてきたから、改心しないんだと思います。
お気持ちがあるなら仕方がないのかもしれませんが、
自分の気持ちだけに固執せず、お子さんのことも考えてあげてくださいね。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/16
- 私だったらもう諦めていると思いますが、気持があるなら何とか頑張らないといけないですよね。
旦那様が勝手にお金をおろしたりできないようにしっかり手続きするといいですよ。
カード類もしっかり管理して。
文句を言われたらどれだけ家計が苦しいかを家計簿などを見せて分からせたらいいと思います。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/16
- 私だったら即離婚考えると思います。こういうルーズな人は、何度でも同じことすると思いますし。まだ気持ちがあるということなら、一度お互い少し離れて落ち着いて考えて見てはいかがでしょうか?主さんはご実家にしばらく帰られるといいかと思います。だんな様も少しは分かってくれるのではないでしょうか。