アイコン相談

子供の保険

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/04/30| | 回答数(16)
みなさんはお子さんの保険はどこの会社のどの様な保険に入っていますか?
是非教えて下さい!!
2009/04/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

保険にもいろんな種類があります。 | 2009/04/16
一言に、保険と言っても入る目的がありますから、どのような内容かを書いて見ますね。
とはいっても、プロではありませんので・・すみません。
まず、学資保険・生命保険・入院保険など、あります。
学資保険でしたら積み立て+入院+傷害がついていたり、ついていなかったり。保険料も割高です。
生命保険は、その名のとおり生命にかかわる保険です。
ですので、死亡したときの死亡保険金が高いです。
入院保険は、入院した時の保障内容が充実しています。

私は、ソニー学資保険・生協子供共済に入っています。
各家庭での家計の状況もありますので、シンプルに目的にあったものを選ぶと良いですよ。

こんな回答ですが参考になったら嬉しいです^0^
うちは学資保険のみです | 2009/04/16
今は医療証で病気・怪我・入院が中学校卒業まで無料になるので、医療保険は必要ないので貯蓄だけの学資保険です。
上2はアフラックですが、3人目の子は保険カウンターで勧められて安心セェメ~の長割とかいうやつに入ってます。以前はアフラックの方が還付率が良かったけど、今は安心セェメ~のが良いと言われて…
あとは、幼稚園の保険でAIUに入ってます。病気・怪我の他に、子どもが壊した物の補償もしてもらえるというものです。
入ってませんNOKO | 2009/04/16
学資保険とかありますが、うちの地域は中学卒業までの医療費が無料なので、特別はいっていません。学費などは、別に積み立て、自分で運用しています。
うちゎ | 2009/04/16
第一生命の子供学資保険(みっきー)と
埼玉共済の二つに加入してます。
学資保険ですか? | 2009/04/16
いろいろ比較しソニー生命が良いみたいですが、計算したところ払った分と貰える額が対して変わらず…
低い金利がこのまま何十年も続くとは限らないので、とりあえず子供用の貯金にして保険は入りませんでした。
生保は共済の1000円の安いのです!
中学まで医療費がただですが入院時の食事や諸々掛かる負担を補う為に一番安いのに入ってます。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/17
保険のないようによりますが、家は共済に入ってます。目的が物損破損なので、それに入ってますが、他の保証はあまりよくありません。
うちはももひな | 2009/04/17
お付き合いで簡保の学資保険に入ってます。
難しくてどれがいいかよく分からないですよね。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/17
簡保の学資保険に入ってます。
貯蓄性(?)はあまりないみたいですが、夫に何かあって支払いできなくなっても安心なので入りました。
こんにちは。 | 2009/04/17
ソニー生命の学資保険のみと共済の生命、入院保険に加入しています。

学資保険、入院保険、生命保険とばらばらだったり、特約で3保険又は2保険だったりと色々な種類があるので、どれが良いかにもよると思います。
保険は | 2009/04/18
学資保険ですか?? うちは学資保険は郵便局、医療保険は1才頃にco-opの子供保険?(1000円くらいの)に入る予定です。
こんにちは | 2009/04/19
学資保険なら郵便局のにするよていです
うちは | 2009/04/25
簡保の学資保険に入っています☆
かんぽ | 2009/04/30
の学資保険に入っています

15歳満期で入院の保険や火災保険もついています
学資保険のみ! | 2009/04/30
ソニー生命です。
医療費は中学まで無料なので、医療保険は
入ってません。
うちは | 2009/04/30
2人子供がいますが学資保険のみです。
こんばんは!ホミ | 2009/04/30
学資保険は第一生命。
保険はまだ入っていません。

page top