アイコン相談

本気で減量しないとまずい・・・(汗)

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/04/24| | 回答数(21)
年明けから約6キロも増量

最初は2キロ、3キロ気がついた時には6キロ

勿論緩みのあったパンツもパンパンに

163センチで64キロも・・・

妊娠当初の体重に(産後は58㌔まで落ちたのに)

確かに食生活は食べる=太るは当たり前

母乳くれたての頃は今よりぜんぜん食べてても減ることはなくとも

増えることもなく

ダイエットしようと思ったのは

体がとにかく重い 疲れる

服がぎりぎり11号が着れる体型どうしても13号(LL)は
避けたい

年より老けてみえる

バランスの良い食事の見直し

朝は殆どパン食(7時~8時の間)+チョコ3粒とかバナナ

10時ごろおせんべいとかつまみ食いすることも

お昼は麺類(パスタ、うどんなどに加えたこ焼き3個、4個とか
)お弁当+何かは必ずつきます。(12時~1時)

3時~4時 おやつ(シュークリームとか甘いもの)

6時半~7時 ごはんメインのおかず2~3品

「これじゃあね太る訳だ」と分かってる癖に

疲れると甘いもんが~とか理由つけてそれでも食べる自分

成人病防止の為またキレイな体型のママさん見ると「若々しい」とさえ。

ここで何かよい(持続できる)アドバイスと宣言する事に
より活を入れ育児も頑張りたいので応援宜しくお願いします。



 
2009/04/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

空腹は気のせいですよ。 | 2009/04/22
 私も今週から一新。

 口が寂しいときはガムを噛む。水やお茶を飲む。
 空腹感=胃が空になっただけ と思い込む。
 どうしても甘い物を食べたい時は3時台。(太りにくいらしい)
 好きな男性芸能人を思い浮かべてキュンとする。(笑)
 
 すでに成果が見られます!
 胃も小さくなってきたかな~。
 
 かわいい夏服着こなせるように!
 一緒にがんばりましょ!
 
 
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
取り敢えず間食を避ける
 
強い意志持ち頑張りたいです。
記録NOKO | 2009/04/22
何をたべたか記録するといいですよ。レコーディングダイエット!
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
今日からやってみます。
ちょっと食べすぎかなあ~CAT | 2009/04/22
とはいえ私も甘いものやめられないので
気持ち分かります。
でも赤ちゃんを健康に産んであげる為!
と思ってもう少し頑張れませんか?
なので検診後のお昼は思いっきり我慢せず
食いまくるなど、自分を甘やかす日を決めて
あとは頑張って体重管理しましょ~。

私も9ヶ月に入りグングン体重増えてます。
何も食べなくても後半は太りやすいので
大変になりますよ~。

頑張りましょ!!
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
赤ちゃんは産まれてるんですが、その後のケアがいただけなかったです。
 
赤ちゃん楽しみですね。お互い頑張りましょう。
ああ…勘違いしてましたCATさん | 2009/04/22
ごめんなさい~。アドバイスになってなかったですね><
でも、毎日頑張っていたら辛いので
週一くらいで自分を甘やかす日があってもいいと思いますよ。
ほぼ一緒です | 2009/04/22
身長 体重 産後の戻り そして増えかた ほぼ一緒です(笑) 私はグレープフルーツダイエットを始めます!今日から! そして今、通販で痩せるお茶を購入しました~(^_^;) がんばりましょう!
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
強い意志と食べた物のノート今日からつけてみます。
ちょっとももひな | 2009/04/22
食べすぎかなって思いますよね。
まずは野菜が少なそうなので毎食サラダをとりいれてみたらどうでしょう。
食事の始めに食べるとある程度空腹感がまぎれるのでいいいですよ。
あとは口が寂しいと感じたらガムがお勧めです。
いろいろな味がありますから甘い物の代わりになると思います。
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
参考になりました
わかっていると思いますが | 2009/04/22
その食生活を毎日なら太りますよね。
おやつは食べたいなら間食でなく朝ご飯の後にしては?ご飯の後だと吸収もあまりされないし朝なら消化もされます。あと朝ご飯の前に果物を食べると消化の働きを助けるのでよいですよ!!果物も柑橘類は食欲を抑えるのでいいです。グレープフルーツが一番いいですよ!!

毎日体重を計り太ったら次の日は食事を少なめにしたりコントロールが大切です。夜は果物やお菓子は駄目です。ご飯も少量にしましょう
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
耳が・・・(笑)

活ありがとうございます。頑張ります。
判りますかず&たく | 2009/04/22
疲れてると甘い物が欲しくなるし、イライラしてもストレスが溜まっても甘い物に走る私にはとってもわかります。

でも、この食生活を毎日続けていたら、太って当然ですよね。
私は心を改めて、間食抜きにしたら1ヶ月で2Kg落ちました。
もうちょっと落としたいのですが、なかなかそれ以上は進まず、停滞していますが…。

食べる物を減らせないのなら、食べた分だけ、身体を動かすようにしてみては?
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
活ありがとうございます。
頑張ります
私も | 2009/04/22
1人目の産後は全然痩せなくて困りました。 少し運動して4キロ痩せましたが残りの8キロが痩せなくて食事の仕方を変えました。 母乳でお腹が空くと理由を付けて夜中にご飯、ラーメン食べてたのを止めました。三食しっかりと、ゆっくり噛んで20分かけて食べる様にしました。 しかも野菜類を食べきった後に肉類、ご飯類を食べる様にしたら少しずつではありましたが8キロ痩せました\(^_^)/ 押切もえちゃんがやってるダイエットですよ! キレイに痩せたし、気持ちが無理にならないので苦しくないです! それと1人分のおかずを全部、小皿や小鉢に入れて小分けするのも手ですよ! お代わり、防げます(*^-^)b 頑張って下さい♪
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
参考になりました
頑張りましょう!ゆうゆう | 2009/04/22
私もかなりヤバイです。
甘いものがやめられなくてついつい手が出てしまう・・・。
でも一口だけでも我慢できるように頑張りましょうね!
お返事ありがとうございます | 2009/04/22
皆さんから頂いたアドバイスでお互い頑張りたいですね
頑張って。 | 2009/04/22
私は授乳の時に食べ過ぎで太りましたが断乳してから子供と一緒に走り回り痩せました。
妊娠前と同じ体重です。
多分、主さんと同じくらい食べる量は相変わらずですが動いてるから太らないんだと思います。

お子さんは手が離れて居るんですか?
一緒に遊ぶとか毎日、遠回りして買物に行くなど簡単な運動にしたらどうですか?
動くのが辛かったら夜はお米の代わりにキャベツにするとか
やはり | 2009/04/22
間食は まずいですよね・わたしも・・・気持ち
わかります。
わたしは便秘で病院へ通っています。先生に歩きなさい少し痩せなさいとか言われて
朝みんな寝てる時に
早く起きて歩くようにしています。
なんか締まってきた気がします。
がんばりましょう・・
実は | 2009/04/22
私も卒乳後から体重が気になっていました。授乳のときは食べても食べても体重には影響がなかったのですが、卒乳後はそんなわけにもいかず、体重は増え始め、さすがにこれでは・・・と思い、ダイエットを開始しました。3食きちんと食べ、おやつはフルーツのみ。あとはお水、またはお茶。朝食後にコーヒーは楽しみで飲んでます。ワインも1杯のみ、しかも週4回。今までは毎日2杯は飲んでました・・・。そして、ヨガを再開しました。DVDを見ながらですが、頑張ってます。息子のお昼寝の最中にやってます。あとはとにかく息子と遊び、動いてます。体重を減らすとともに、体力もつけたくて。
1日30分でも体を動かし、おやつをフルーツに換えてみては?
お互い頑張りましょう!
私も | 2009/04/22
出産後マイナス19キロで元の体重よりも8キロ落ちたのにもかかわらず2ヶ月で元にもどってしまった事があります。

とにかく炭水化物は太ります。
炭水化物(ご飯・パン・麺など)をとる場合はお昼まで。
夜取る時は極力少量で!

おやつに食べる甘い物も出来るだけ和菓子など
しかももちなどを使用してないのがいいですよ。私はあんこが大好きなので上生菓子などを好んで食べますが
太りませんよ~^^チョコレートも大丈夫でした!

夕飯は出来るだけお野菜多目にしてサラダに煮物~みたいな感じがいいです。
夕飯カレーの時ご飯の代わりに千切りキャベツを使ってみてください。千切りキャベツにカレーをかけて食べます。
キャベツって食べすぎた時の消化を助けてくれる作用があるし
生で千切りって結構なボリュームがあるのでお腹が相当満足しますよ!かなりいいダイエットになります!
分かっているんですけどね | 2009/04/22
なかなか間食などはやめられませんよね。

同じです。

でも今、夏に向けて、旦那とダイエット勝負をしています!!
何か、ご褒美が合ったりすると、やる気になりますよ!!
私はよしかママ | 2009/04/22
外にいる時間を出来るだけ多くしてました。お茶を持って公園でぼぉ~っとしてます☆彡
こんにちは | 2009/04/23
頑張ってください☆
今食べている感じでしたらおやつをぬいただけで結構なダイエットになると思いますょ~☆
同じく | 2009/04/23
私も同じくです^^;やばいと思いつつも食欲が…
今は飲み物を飲んでお腹の空腹をまぎらわしたりしています☆
まったく同じです… | 2009/04/23
私も、とにかく食べてないと気が済まない状態で食べまくってました(´Д`)
間食とゆうか食べてない時間がないとゆうか…

それで私が最近始めたことは、とりあえず1日を忙しくしてみる。ですo(^-^;)

掃除したり洗濯したり、子どもと散歩行ったりと、食べる暇をなくしてみました(笑)
気を抜くと食べてしまうので…

あとはどうしても甘いものが食べたくなったら、飴をゆっくりなめる(>_<)

今も実践中ですが、前より間食はなくなりましたよ♪

食事の量はあまり変わらないですが…(T_T)


お互い子育てに、キレイなママにがんばりましょ♪♪
こんばんは☆ | 2009/04/24
私もお菓子をよく食べて2キロ太ってしまいました。2週間前にやばいっと思い、間食をやめて、エレベーターやエスカレーターを使わずなるべく階段を使用するようにしてます!

お互いに頑張りましょう☆
私もマズイです… | 2009/04/24
出産で約15kg増。 産後10kg減りましたが、最近2kg太ったので…出産前より+7kg。。 だけど日々の運動&育児で筋肉質になり締まって見えるらしいので… 筋肉かな~とか都合のいい方に考えてます(^_^;) 寝る前、布団に入って腰をあげたり、足をあげたり…それを毎日するだけでも全然違いますよ☆ お互い頑張りましょうね!!!
間食を | 2009/04/24
やめるように努力してみたらどうですか?
いきなりは難しいから、週に何回にするとか決めて。

たしかに疲れると甘い物を食べたくなっちゃいますがね。
がんばってくださいね!

page top