アイコン相談

買い物について

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/05/01| | 回答数(6)
私は旦那の両親と同居しているので、同居している方にご質問あります。


買い物なのですが… 皆様はどの程度買い物に行かれますか??
その買い物は肉とか野菜冷凍したり作り置きしたりしますか?!

もし、されてる方。
冷凍はどの位持つか教えてください。


同居でよく、食べられるので買うものが多いし冷蔵庫一緒なので冷凍するのに気を使います。
同居されてる方で普段どうなさってるか教えていただけたらと思います。

買い物はほとんど私で、週一に生協(義母支払い)になっています。
2009/04/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

同居しています。 | 2009/04/22
買い物は私、義母共に好きなように買い物をしてきます。
うちは私・夫・子供二人・義父母・義祖母の7人です。
夫・義父母は働いており、昨年の夏に義祖母は要介護認定を受けてから家事をしなくなりました。
なので平日はほぼ私が食事を作っています。
ほとんど夜ごはんを多めに作り、残り物は次の日のお昼ご飯になります。残り物が少ないときは義母が何か作って仕事へ行きます。
義父は車で5分の職場なので毎日お昼ごはんは食べに帰ってきます。

冷凍ですが、うちでは肉や魚を安いときに買いだめして冷凍しています。保存期間は基本的に1ヶ月だと思いますが、うちではそれ以上保存していることも多々あります。
野菜はほとんど冷凍保存しません。
冷凍保存するものといえば刻みねぎくらいしかしてないような気がします。
以前ジャガイモを冷凍保存しましたが解凍し料理に使いましたが保存期間が長すぎたためかおいしくないし、食感が悪いので冷凍保存はしていません。

買い物は週に2~3回行くこともあれば1回しか行かないときもあります。
と言うのも義父が自家栽培している野菜があるときは冷凍保存している肉や魚があれば1週間は乗り切れるくらい買い置きがあるからです。

うちは古い家で冷蔵庫・冷凍庫が大小合わせてなぜか4台稼動しています。最初は遠慮しながら冷蔵庫に入れていたものの料理するのはほとんど私なので徐々に私の思うように整理をするようになりました。
あと家の納屋や物置もはじめは片付けると怒られるかも・・・と恐る恐る触っていたのですが、みんな仕事してるし休みの日も忙しいので全く片付かない。義父は自分で物置があるからまた使うかもと思いためこんでいってしまう。と言っていたので
暇なときには片づけをしています。最近では粗大ごみまで勝手に捨てに行くようになりました。

うちは義母はあまりしゃべらない人、義父はおしゃべりだが我が家の主婦は義母より私なのだから好きなようにしていいと言ってくれているのでだんだんと行動に出るようになりました。

アドバイスにはなっていませんが、うちではこんな感じです。
家は | 2009/04/22
基本は義母が買い物をします。
スーパーに行って安い物や家で足りなくなった物に気付いたら私が買います。

義母は買いだめをせず一日食べる分を毎日買いに行くようですが…
冷凍庫は魚・肉・冷食でいっぱいです。
(冷凍庫の物は一ヶ月位で消費するのが目安と聞いた事があるような…)
実際は一ヶ月以上冷凍庫に入っています。

私は週2~3回買い物をしますが、嫁に来た時、冷蔵庫を持参したので部屋で冷蔵&冷凍している物もあります。

お互いに買って来た物は気にせず使ってます。
最初の頃は「買って来たけど使える時に使って下さい」と声をかけていましたが…。


やっぱり同居って小さな事でも気をつかい大変ですよね!
夏になると食べ物も悪くなるのが早いですし…
冷蔵庫が一つしかないなら部屋に一つ購入するのもいいかと思います。
(かなり便利です)
一緒だとももひな | 2009/04/23
冷蔵庫が1つしかないとかなり不便ですよね。
友人は基本的には義母さんが買い物をしていましたが、自分たちの部屋にも小さな冷蔵庫を置いて自分達だけで飲食するものはそこに入れていたそうです。
こんにちは | 2009/04/23
作りおきしておくと便利ですょね~☆
1ヶ月ぐらいは大丈夫だと思いますがそれ以上冷凍しているものもあります。鮮度は落ちるでしょうが冷凍やけしていなければ味はさぼどかわらないと思いますょ~☆
入る程度に買い置きをしたほうが食材をきれいに使いきれると思いますょ~☆
同居してます | 2009/05/01
基本的にお義母さんが買ってきます。

たまにお義父さんも買ってきます

私達は主人のお弁当のおかずくらいは買ってきます。
私は買うとしても少ししか買ってきません
同居してます | 2009/05/01
基本的にお義母さんが買ってきます。

たまにお義父さんも買ってきます

私達は主人のお弁当のおかずくらいは買ってきます。
私は買うとしても少ししか買ってきません

冷蔵庫が一つなのでたくさんは買えないですよね。

page top