アイコン相談

直前ですが、母の日のプレゼント用意されましたか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/05/22| | 回答数(49)
こんばんわ。直前になっての相談なんですが
よろしくお願いします。

義理母の母の日のプレゼントを今年は、まだ用意していないんです。
明日の土曜日に購入して 当日に渡しに行こうと思ってますが
ネタがつきてしまい困ってます^^;

お花(カーネーションやバラ)を数年続けてたんですが
花はあんまりほしくないと言われてしまっているので
困ってます。

洋服は ちょっと大きめなのでサイズが難しいし・・
準備よく もうご用意されている方 購入された品物を
教えて頂けますか?

購入先は ショッピングモールを予定していいます。

実母は 毎年 エプロンをリクエストされているので
もう買ったのですが さすがに義理母には 働いてくださいと
言ってるみたいで 気がひけます笑)

よろしくお願いします!!
2009/05/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

かいましたよ☆ | 2009/05/08
悩みますよねー。。。うちはお義母さんが、甘いもの好きなので毎年お勧めのスイーツを購入します。今年はバームクーヘン☆そして、1輪だけカーネーションを添えますよ。
こんばんは。 | 2009/05/08
私は今までに、バッグ、ケータイストラップ、靴、花、タオル、食器を渡しました。参考になりますでしょうか。

ちなみに、今年はバッグです。
準備完了です | 2009/05/08
私は…
・マッサージを予約する
・図書券
・洋服
が今までの定番でした!
今年はお義母さんに似合いそうなエプロンがあったのでエプロンに。

「似合いそうだから」と素直に言って渡すつもりです。
考えるのも大変だから「実母と同じエプロンなんですが…」と言ってエプロンにしても問題ないのではないでしょうか!?
こんばんは。 | 2009/05/08
悩みますよね~。
毎年お花+何かを送ってますが、今年は胡蝶蘭のみです(^_^;)
今までにあげたのは、卓球するのでジャージ、イヤリング、化粧品(先に自分で買ってもらってお金を渡しました)エプロン、などなど。参考になるか分かりませんが、喜んでもらえるといいですね(^^)
こんばんははるまる | 2009/05/08
うちは、義母が日傘が欲しいとのリクエストだったので、主人に選ばせて購入し今日早々と渡したそうです。
こんばんは! | 2009/05/08
うちもよくあげるのは定番のお花(鉢植え)なんですが…
旅行が好きな方なので旅行券なんかも考えていました!あとは日常、使うものとか♪化粧品なんかも候補に挙がっていましたよ(^_-)参考までに(;^_^A

素敵なプレゼント見つかるといいですね(^O^)
わたしも | 2009/05/08
毎年困ってます‥ 実母には アカスリと花、義理母には ストール?ガーゼマフラー?○島屋にて 購入しました。サイズを気にしなくても大丈夫な物がいいですよね。時間が合えば 食事に連れて行ってあげるのもいいですよね
私は | 2009/05/08
義母も母も「母の日」に誕生日が近いから、母の日はお花を送るだけです。
そして誕生日には、母と同じもので色違いを義母に送ります。
今までは、口紅、化粧ポーチ、ショール、ひざ掛け、日傘、扇子などで、今年はハンカチとティッシュケースのセットを送りました。
ホント毎年ネタ切れで悩みます。
気を使わないで送らなくていいよと言ってくれるけど、送らなかったら、なぜ?と思われそうで、毎年送ってます。
こんばんは☆ | 2009/05/08
私は、バッグにしました(^-^)
ハンカチとポーチや日傘などもいいと思いますよ。
私は | 2009/05/08
義母も母も「母の日」に誕生日が近いから、母の日はお花を送るだけです。
そして誕生日には、母と同じもので色違いを義母に送ります。
今までは、口紅、化粧ポーチ、ショール、ひざ掛け、日傘、扇子などで、今年はハンカチとティッシュケースのセットを送りました。
ホント毎年ネタ切れで悩みます。
気を使わないで送らなくていいよと言ってくれるけど、送らなかったら、なぜ?と思われそうで、毎年送ってます。
今年は | 2009/05/08
花とケーキにしました!みんなで食べる予定です。 去年は、バスマットとブリザードフラワー、その前はウォーキングシューズです。 実用的な物や趣味の物を送るようには心がけてます。
今年は | 2009/05/08
両母にお菓子を送りました。ネットで見た母の日用のおしゃれなものそれぞれ違うものを選びました。
うちのは母お金を使うしいらないよ~と言ってくれますが…義母には誕生日プレゼントはいらないけど母の日くらいはほしいわねぇ~と言われているので…
去年まではお花でしたが、義母に花はもういい!と言われたので、家族で食べられるお菓子にしました。
今年は | 2009/05/08
毎年毎年違うものを・・・と考えると頭が痛くなりますよね(~_~;)

実母にはリクエストを予め聞いていますが、義母となると
そういうわけにもいかず・・・

主人に義母の好みを聞いて今年はスイーツにしました。
ネットで送料込みで焼き菓子などいろいろセットに
なっているようです。

ショッピングモールで購入予定とのことですが、
何かスイーツのお店など入っていたら詰め合わせなど
いかがでしょうか?
こんばんはろみちゃん | 2009/05/08
義母にはハンカチとメガネケースを、実母には姉妹でカーネーションとジプロック(本人が欲しがってた物)買いました!
まだですがももひな | 2009/05/08
今年は義母からのリクエストがあって、ブランド物のハンカチを買う予定です。
本当はとっくに買って送らなきゃいけないのですが、今年の連休は体調を崩して買い物にも行けなかったので遅くなっちゃいそうです。
実母からのリクエストはエプロンで(こちらもまだですが)、今まで晴雨兼用傘、パジャマを贈ることが多かったです。
難しいですよね。 | 2009/05/08
うちは義母へは食べ物が多いです。
しかも、なぜか主人が食べたいもの・・・(主人が選ぶので)
今年は定番のカーネーションにしようと思ってます。
母へはロクシタンのハンドクリームにしようかなと思ってます。

お子さんの写真を入れて写真立てをプレゼントはどうですか?
ちょっと高めですが、デジタルフォトフレームを誕生日にプレゼントしました。
普通の写真立てでもいいと思います。

エプロンは確かに難しそうですよね・・・。
うちは実母がエプロンと花は止めてというのでいつも悩みます。
私は優真マ☆ | 2009/05/08
実の母とは母の日の前倒しで今日ご飯をご馳走してきました。
ウチの親は物よりも、ゆっくり娘とご飯が食べたいみたいで(-"-;)
義母には私も毎年お花を送っています。
その他に当日に遊び行ってプレゼントを渡すのですが今年は入浴剤にしました。
まだまだ現役で働いている義母サンはお風呂大好きなので、体の疲れが少しでもとれるようにと。
入浴剤も色々あるので選んでいると楽しくて結局自分にも買ってしまいました( ̄▽ ̄;)
うちは | 2009/05/08
一昨年は義父から折りたたみ傘をあげてとリクエストがあったので(^_^;) 昨年はローラアシュレイのマグカップと紅茶のセットを、今年はローラアシュレイのエコバッグにしました。 毎年悩みますよね…。
今年は・・ | 2009/05/08
休日の加減もあって義実家に出かけないので今年は準備していません。(なくても済むので
これまで花以外だと、足裏に滑り止めがついた靴下(リクエストで)、テレビ枕、小さなおでかけ用バッグを贈っています。
悩みますね。 | 2009/05/08
うちも悩んでたけど...無難な食べ物にします。

ちょっとおしゃれなバウンドケーキとかロールケーキなど...明日見に行ってきます。

ちなみに自分の親には、財布→バック→化粧ポーチなどにしてます。

参考になるかわからないですが・・・。
うちは | 2009/05/08
毎年食べ物を送ります。
今年はうちも明日買いに行くのですが、去年送った1つ¥5000の宮崎マンゴーは好評でした。

自分では絶対買わないようなものを送るようにしています。
こんばんは(^O^) | 2009/05/08
わたしが予定日近いので私はいけないのですが温泉にいってのんびりしてもらえるように予定をたてました(^O^)
明日渡しに行きます | 2009/05/09
ファンケルで実母は母の日のセット義母は基礎化粧品セットです
義母はあまり容姿に気をかけないで最低限の化粧水しかしないので
それもダメなら体格が良い方のようなのでカロリーを下げるお湯で溶かすお茶(これもファンケルです)はいかがでしょう
ちなみにお茶は義父用に買っています
こんばんは。 | 2009/05/09
 あたしは今年も花を買いました!!実母には日焼け止めの手袋みたいなのの脇下まであるやつです。名前なんていうんですかね…?義母は大柄で腕が入らなかったら怖いので、無難に花にしました。

 毎年嫌ですよね!!送料もいれたら出費もかさむし…もうすぐ義父が定年退職なんで、何をするべきか考え中です。
うちはなお | 2009/05/09
今年は洋服(8分袖の少し良いTシャツ)にしました。
今まではちょっと良い傘とか定期入れ(バス無料カード用)
をあげました。
自分では買わないちょっと良い物をあげるようにしています。
でも気持ちが伝われば、エプロンでも良いと思いますよ。
写真で | 2009/05/09
アルバムとか作ってあげたらいいのでは?★
最近 小さな可愛いアルバムありますよね?それに今までの写真を貼ってあげるだけでも 記念に残るのでは? それか写真をとりにいく★
こんばんは。ホミ | 2009/05/09
歳がいくとお花は嬉しくないんですかね^ロ^;
私は今年からですがベタにカーネーションと有名なお菓子屋さんのスイーツにしました。
毎年、あれこれ考えるのはめんどくさいので、毎年花にするつもりです^ロ^;
毎年変えてます | 2009/05/09
今年はアジサイの鉢植えを配送かけ、今日会う機会があったので、プラスでモロゾフのプリンを渡しました。

去年はつば広のUV加工のある帽子、一昨年は薄手のカーディガンです。

うちの義母も大きめサイズなのですが、昨年の誕生日に海外メーカー(ZARA)でllサイズのゆったりととしたチュニックを選んだら大きさもバッチリで喜んでくれましたよ。
こんばんゎ☆ | 2009/05/09
花欲しくないって言われたんですかぁ~??(>_<)
私は去年あげなかったら(母の日なのに何もなかったねぇ~)って言われました(>_<)結構引いちゃいました…
何か小物の趣味も違うし花ってタイプじゃないし服も分からないし…で今年はエコバックか弁当箱で悩みお弁当箱にしました☆
参考になるといいです♪
母の日 | 2009/05/09
迷っちゃいますよね、お姑さんは特に(^_^;)
今年は少し早かったのですが、先日扇子をプレゼントしました☆
夏も近いですし。。。
けっこう喜んでもらえたような気がします。
ちなみに去年は、病院などに使える保険証ケース?をプレゼントしましたよ♪
今年はもう渡しました | 2009/05/09
今年、X JAPANのライブが5月にあったのでチケットを買い既に行ってもらいました。
姑は熱心なファンなので。
ついでに主人の分もチケットを取り、帰りは親子水入らずで食事でもしてこいとお金を渡しました。

当日何もないのも寂しいかと思い、追加で造花のカーネーションをマグカップに飾りつけた物をコンビニで買いました(^o^)
最近のコンビニのは安くてもかわいいのがあって助かります(^o^)
お花以外ですと酉の母ちゃん | 2009/05/09
スイーツが多いです。
量より質で^^;
我家の義母は鉢植えを希望してるので今回はネットでカーネーション
を止め、近くの花屋でチョッと珍しい物は?と探してもらいながら
決めて子供達と一緒に遊びに行きがてら手渡ししてきました。
あと地方の珍しい佃煮など、スイーツ以外ではそんな感じです。
化粧品 | 2009/05/09
ご自分がお使いの化粧品(特にお勧めの物)などはいかがでしょう?口紅など好みの出るものは避けて、化粧水、乳液、美容液などなら。
お義母様が肌トラブルを抱えていらしたら、お義母様普段お使いの物を贈るのも良いかと。
私も、まだです | 2009/05/09
食べ物は、どうですか?
母は姉夫婦から、去年はスリッパでした。
私が今年、母に考えてるのは、食事の用意が大変なので、デリバリ。あとは、母に、祖母と1泊してきたら?と言ってます。
あとは、昨日、母は義兄から、高い?有名な?食パンもらってました。
あまり役立たない話で、すみません。
今日、購入予定が…みくみずちゃん | 2009/05/09
上の子がカゼひき中なので、どうしようか考え中ですf^_^;義母にはカタログを渡してます。何が欲しいか分からないので。好きな物を選んで貰った方がいいし。実母は、靴下を欲しがるので靴下+花でした(^O^)
悩みますよね | 2009/05/09
洋服など身に着けるものは義母さんの趣味もありますし難しいところですよね。

うちの義母は甘いものが好きなので、ケーキとか持っていって一緒にお茶しますよ!
テレビで紹介された店のとか、普段行かないような店のケーキだと珍しいので喜んでくれます。
あと、家におじゃますると孫と触れ合えるので喜んでもらえてるみたいです(^.^)
悩みますよねせいたん | 2009/05/09
私もお花が定番ですが、鉢植えとかいっぱいになってしまったので、今年はワインか、うどんセットを買おうと思ってます。
好きな食べ物がわかれば、食べ物もお勧めします(^^)
ストールNOKO | 2009/05/09
ちょっとお出かけに使えるストールはどうかしら。UVカットのものもありますよ。わたしは実母に買いました。
うちは | 2009/05/09
お菓子にしました。物だと好みがあるのでカステラなどのお菓子を送りましたよ!
うちは | 2009/05/09
昨日、買いましたが、好きなものを買ってもらえるように商品券にしました☆
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/09
 我が家はもう、注文を済ませました(*^^)v
今年もカーネーションと、美味しいスィーツをプレゼントしますよ♪
確かに。。。毎年悩みますよね(^_^;)
今年は | 2009/05/09
両家ともコスメ。
いつまでも綺麗でいて欲しいからです。
以前はバック、日傘、ガーデニングセットなど趣味と合わせてプレゼントしています。
お互い、花は好きだしガーデニングやってるので花はあげてません。
準備しましたよ~ | 2009/05/09
毎年実家の母には花キューピットで花とお菓子、おばあちゃんにも衣類。
義母には悩みますがいろいろなものをオリジナル詰め合わせギフトにしちゃってます(*^_^*)
温泉入浴剤や癒し系グッズにマッサージグッズが昨年でした♪今年はエプロン&エコバック、キュートなガーデニンググッズです♪

開けるときの表情を想像しながら選ぶのって楽しいですよねo(^o^)o
母の日 | 2009/05/09
明日は母の日ですね。私は義理母に帽子をあげます。去年は日傘をあげたら凄く喜んでくれて 大切に使ってますよ。エプロンがほしいと言われたのたらエプロンを購入されたらいいのでは☆ 栗原はるみさんのエプロンとか料理研究家のエプロンなんか喜ぶのでは。でも少し値がはります。 あとエコバックとかどうでしょう。
おはようございます☆ | 2009/05/09
私はまだ用意してないのですが以前義母にお風呂グッズをプレゼントしたら喜んでもらえましたよ(^-^)

入浴剤やあかすりタオルのセットで、お風呂の時くらいゆっくり疲れをとってもらおうと思って☆

友達にあげた時も喜ばれました(^^)v
こんにちはあらし♪ | 2009/05/09
私は花が多いです。あと毎年義兄のところは鍋を送ってきて重宝してるみたいですよ!
私は | 2009/05/09
お義母さんが甘いものが好きなので、毎年スイーツを送っています。 今年は、昨年グルメ大賞受賞したワッフルケーキセットを送りました。 今はネットで、TVなどで話題になったものや、人気のあるスイーツが沢山買えるので、便利ですよ。 時期になると、母の日セットになっているものが沢山あるので、贈り物に悩んだら、一度見てみてはいかがでしょうか(^_^)
義母かず&たく | 2009/05/09
最初の頃は、いろいろな品物をあげていましたが、最近はお花にしています。
(カーネーションだけではなく、胡蝶蘭などの年もあります。)

品物であげた事があるのは、
*カップセット
*ストール
*リュック
*電気スタンド
*写真たて
*めがねケース
*エプロン
*洋服
…です。

好みが判り難いので、大抵、母との色違いなどにしていました。
うちは | 2009/05/09
今年、実母はやりたがっていたネプリーグのDSソフト、義母は水道の蛇口に取り付ける浄水器にしました。
今まであげた品は、花・洋服・パジャマ・お菓子・低反発座布団などです。

ほんと毎年悩みますよね。ステキなプレゼントが見つかるといいですね♪

page top