相談
-
夏が近づいてきて肌の事が…
- 現在3ヶ月の娘の事なんですが、肌が弱いのでこれからの季節汗をかいてあせもができそうです。
皆さんはどういう対策をされていますか?
あと虫にさされない対策もあれば教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m - 2009/05/08 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんははるまるさん | 2009/05/08
- うちは、真夏になると子供達は上半身裸又はキャミソールのみで過ごしていましたので全く汗疹知らずです。あとは、よくベランダにビニールプールを敷いて遊ばせていました。
うちは、蚊除けは、虫除けシールを貼っていましたので、虫刺され知らずでしたよ。
こんばんは | 2009/05/08
- 赤ちゃんは大人より一枚少ない装いで十分だそうです。
着せすぎるとあせもや湿疹が出やすいそうです。
ウチの娘は夏生まれなので暑がりで薄着させているせいか季節汗をかいてもあせもが出ません。
虫よけビーズを先月下旬から玄関とリビングと寝室などに置いています。今から対策できるものもありますよ~。
夏本番になったら虫除けパッチを使用する予定です。
うちではももひなさん | 2009/05/08
- 濡れタオルで体を拭いたり着替えたり、背中に汗取りガーゼを入れてこまめに替えたりしてあせもを防いでました。
虫刺され対策は夕方以降はなるべく外出しないようにしたり、ベビーカーにどこでもベープをつけてました。
虫除けシールは気休め程度かなって思いますよ。
息子も肌弱くて | 2009/05/08
- 3ヶ月の頃あせもになりました。私はまめに沐浴する事で予防しました。 起きたらベビーバスで汗を洗って(ちなみに石鹸はいらないですよ、お湯で十分汗は落ちます)出掛ける前と(クーラーの効いたお店に行くわけですから汗かいたままだとあせもの原因なりますしね)帰ってきてから、夜の本格的なお風呂以外に 3 4回はお湯に入れてました。 あとはガーベラさんのおっしゃる様にキャミやノースリが良いと思います。 お互いこの夏がんばりましょうね!
クーラーせいたんさん | 2009/05/09
- うちでは夏はクーラーを結構かけてました。
(直接クーラーの風に当たらないようにして)
汗をかいた時はこすらずにガーゼをやさしく当てて拭き取るようにしてました。
虫よけは、子供が歩かない頃は赤ちゃん布団用の蚊帳(かや)を使ってました。
布団に転がっているときはいつもかぶせていました。
こんばんは | 2009/05/09
- うちの長男も肌が弱いので、汗をかいたら、ベランダや風呂場に子供用プールを出して水浴びさせます。
虫はあまり効果がないですが、虫除けシートやスプレーを使ってます。
こんばんは。ホミさん | 2009/05/09
- 腕や足の曲げる部分は汗がたまりやすいので、こまめに拭いてあげたり、クーラーや扇風機を使い温度調整するくらいですかね!
6月くらいからは子供が寝る時は蚊帳を使用し、玄関やベランダには虫コナーズを使用してました!
うちは | 2009/05/09
- こまめに拭いたりお着替えさせたりしてます。虫刺されについてはあまり対策してませんが子供用のムヒとかありますし夏ですが長めのお洋服を着せるとましだと思いますよ。
おはようございます(^^ゞ雄kunのママさん | 2009/05/09
- 背中に汗取りパッドなどをいれ、頻繁に取り替えたり・・・。
睡眠から起きた時には、汗をかいていたら取り替えてあげたりなど・・、こまめに汗を拭きとるだけでも予防できると思いますよ(*^^)v
本当にこれからの季節は、大変ですよね(^_^;)
こんにちはあらし♪さん | 2009/05/09
- 家の中では薄着にさせてました。散歩の時間も日差しが強くない時間、ベビーカーには携帯用の虫除けをつけてました。汗をかいたらその都度交換してました。汗取りパッドもいいと思いますよ。
おはようございます。 | 2009/05/09
- 虫対策は虫除けシールなど便利です。種類も豊富なので、ホームセンターや赤ちゃん専門店、覗かれてくださいね!
アセモ対策は、マメに着替えたり、プールやお風呂でシャワーや座浴が効果あります。
汗疹対策はかず&たくさん | 2009/05/09
- まずはこまめに着替える事。
あとは、1日3回のシャワー。(朝起きた後、日中、夜)
その他は濡れたタオルで拭いてあげるといいと思います。
こんにちはゆうゆうさん | 2009/05/09
- うちでは起床時や日中汗をかいた時などこまめにシャワーを浴びさせてました。
家にいるときは網戸を必ず閉めて、外出時は虫よけパッチを使ってました。
こんにちは | 2009/05/09
- 蚊に刺されない用にベッド用の蚊帳をかってきましたょ~!
こまめに | 2009/05/09
- ガーゼをお湯で洗って拭いてあげるといいですよ。
あとはかとりぶたをつけてました。
こんにちは | 2009/05/09
- 赤ちゃんは、もともと皮膚が薄く誰でも肌荒れしやすいそうです(^o^)
汗疹が出来そうなときは、こまめに拭いて汗がたまらないようにしてあげることが一番だと思います!
後は、赤ちゃん用のカヤをつけてあげて虫が寄らないようにするといいと思います!
あせも対策 | 2009/05/09
- 常に汗をチェックしてかいたらこまめに服をかえたりシャワーを浴びたりしました。あと夏はエアコンをいれたり…車のチャイルドシートには保冷剤をつけたりしました。
あせもになったら桃の葉の茹で汁をつけたりすると治りますよ
こんにちは | 2009/05/10
- 虫対策は、子供の届かないところで蚊取り線香をたいていました。
あとは、毎日お風呂にいれてあげることと、汗をかいたらこまめにガーゼやタオルで拭いてあげたり、着替えをしてあげるとよいと思います。