アイコン相談

内職について

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/05/28| | 回答数(36)
貯金もなく金銭的にきつくあずけることができないので内職探してるんですがしてる方いましたら教えて下さいm(__)m
2009/05/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こちらでもももひな | 2009/05/14
何度か内職についての質問がありましたが、充分な収入を得るには子供の相手もさておき・・・くらいの覚悟が必要ですよ。
内職先も役所やハローワークで探したほうが安全です。
内職は | 2009/05/14
役所に行けば紹介してくれますよ。 私も内職探しに行ったことがありますが、あまりの安さに諦めました。 携帯のポイントサイトのほうがよっぽど貯まります…(^_^;)
最近の不況により・・・ | 2009/05/14
内職もほとんどないみたいです。

私も以前探していましたが、市の支援センターへ行ってみてもありませんでした。(業務用のミシン所持の方のみありましたが)
その後、ハローワークには行きませんでしたが同じような状況のようです。

職を探しているのでしたら、託児所つきのアルバイトやほかの人に少しの間、見てもらって、短時間で働いてお金がたまったら、保育園などに預けて、長時間働くというのはどうでしょうか?
おはようございますはるまる | 2009/05/14
職安等には行かれたら、紹介していますよ。あとは、地方紙等にもよく載っています。内職は、時間と根気のいる作業なので、パート等出られたほうが良いですよ。
おはようございます。 | 2009/05/14
職安に行かれて聞いてみられると良いと思いますが、収入源としては、成立しませんし、期限があり、お子さん見ながらだときつい時期もあると思います。

ポスティングなどの方がまだ、マシかもしれませんが、お子さん連れてはきついですし…。
うちの方では | 2009/05/14
役所で内職相談やってますよ。 ネットで探すのはリスクが多いので、内職やってる知り合いか役所に聞いた方がいいですよ。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/14
内職もちゃんと収入を得るのは難しいみたいです。
友人も内職を考えてハローワークで相談したそうですが、あまりの収入の少なさにがっかりして、旦那様がお休みの日に子供の面倒をお願いしてバイトをしています。
こっちのほうがよっぽどお金になるって言ってましたよ。
内職 | 2009/05/14
以前も何度か投稿されている内容かと思いますが、赤ちゃんがいての内職は厳しいと思います。
という私も以前検討し公的機関にも足を運んだのですが、例えば
・粉石鹸のチャック付き小袋への詰め替え。月に1~2万円。
・ゴム部品のバリ(出っ張り部分)を切る作業で週に3~4日、1日6~8時間程度で月に1~2万円。しかも自分の車で納品。
などと、室内が汚れてハイハイの赤ちゃんがいる場合、作業専用の部屋の用意が必要になる内容が大半でした。
経験があれば、
・業務用ミシン(貸し出し)で、革製品の縫製。ただし業務用ミシン経験者のみ、週5日で月に5万円
という程度もありましたが。

知人は、金銭的にかなり困り、かといって保育園など預け先が見つからずに、ご主人と相談の上、ご主人が帰宅する時間からホテルの清掃のバイトに行っていました。
金銭的にかず&たく | 2009/05/14
きついなら内職よりもパート等で働いた方がいいですよ。
ご主人がお休みの日とか、帰宅後(夜)、コンビニで…とか。

内職は、時間がかかる割に安く、殆ど収入になりません。
友達がやっていましたが、1時間かかる物を作って70円だと言っていました。
『楽しいからやってるの。』と、お子さんが幼稚園に行っている間だけやっていましたよ。
それでもいいので内職を…というなら役所かはローワークで求人があるか聞いてみるといいと思います。
こんにちは | 2009/05/14
まずは職安でご相談なさった方が沢山紹介していただけると思います。ただ仕事のわりには給与は少ないので小さなお子さんの育児をしながらだと大変かもしれません。
不景気で | 2009/05/14
勤めていた会社は内職にも様々な仕事を出していましたが、不景気になりパートの仕事がなくなり結局、社内ですべてやるようになりました。

内職の内容にもよりますが細かい部品や品物が多く子供がいると内職用の部屋を一つ準備しないと大変な場合もあります。

また軽作業ですが、一つあたりの単価が物凄く安く手間と時間がかかるだけでお金にならないのが現状かと思います。

子供が大きくなり日中内職に集中できても多分3万位かと…。
子供がいて夜だけなら半分にもなりません。

子供と接する時間がなくなります。
正直、家計をかなり節約した方が内職よりお金になると思いますよ。
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/14
 私も内職を探してみましたが、やはりお金にはなりません。
また、子供を見ながらだなんて、当然無理ですよ!!
ご主人様の休日の日に、お仕事なさったりしてみてはいかがでしょうか???
おはようございます。 | 2009/05/14
内職ということですが、実家の母親がパート+父の勤める会社の内職してました。夜中じゅうやってもそんなにお金にならないし、家もちらかります。
私の勤めている会社にも内職があり、内職さんを相手に仕事をしていたので話を聞いたりしますが、みなさん単価が安いなどイロイロ愚痴っています。私が見る限り作業するものによっても違いますが、社内の単価と内職さんの単価とかなり差もありますし、私なら絶対やらないと思います。不良品を出すと怒られますしね(>_<)
夜に、子供さんを寝かしつけてからバイトした方がいくらかお金になると思います。
内職してます | 2009/05/14
一度はパートに出たもの、子供が先天性の免疫不全で毎週熱を出したり入院したりで働きにでるのが困難なために内職を始めました。でも、子供に悪戯されるので昼間はまったくできず、夜中に少しする程度ですので月に五千円程度になればいいほうです。けっこう大変なのでお勧めはしません。
内職ホミ | 2009/05/14
はキツいだけで収入としては程遠いですよ!
しかも小さいお子さんがいるならなおさらです。
保育園に預けてフルタイムで働く方が収入になりますよ!
こんにちはあらし♪ | 2009/05/14
内職は職安に行けばあると思いますが、子供みながらだと結構大変ですよ。子供に邪魔されたり、運が悪いと壊されることも考えられます。パートに出た方がよっぽどいいかと思います。
楽ではないそうですよ。 | 2009/05/14
友人が6年前に家を建てたのを機に内職を始めました。
ご実家の負債を肩代わりしたり、車のローンなど細々したものだけでも片付けたいと言う理由でしたが当時は長男君幼稚園、次男君生後数ヶ月。幸い次男君はおとなしく寝てる子だったので手がかからず長男君が幼稚園に行ってる間にせっせと内職に励んだようですが子供の成長に伴って子供も活発になたり幼稚園行事や習い事付き添いなどでなかなか時間を作れず夜に寝る間を惜しむように内職がんばってるみたいです。

彼女のご主人が公務員で保育園に預けるとバカ高い保育料になるのでお勤めを断念しての内職でしたが納期が決まってるので子供が小さいとか子供の世話を一人でする状況では難しいみたいです。
ハローワークで内職紹介と書いたプレートを見かけたので詳しいことは尋ねてみたらいいと思います。
こんにちは | 2009/05/14
地域にもよるでしょうが、ある程度の技術がなければ、内職の募集は少ないようです。

内職を探すより、託児所付きの職場を探す方が確実だと思いますよ。
あまり足しにならないそうです | 2009/05/14
子供の面倒を見ながらの作業はあまり捗らず、給料も1万円いかないそうですよ。
また、子供が悪戯に触ったりするので、日中作業するのは難しいかも。


深夜寝る間を惜しんでもやる覚悟があるのでしたら、ハローワークで紹介してもらえますよ。
テレビで見ましたが・・・ | 2009/05/14
朝のニュースでやってました。
内職と言っても子連れで作業場もあるところが人気だそうです。
でも、1日4時間、15日程度やって一ヶ月2万円が目安だとか。
ダンナさんのお休みの時にバイトした方が良さそうです。
こんにちは | 2009/05/14
内職での収入は微々たる物だったので諦めました。
荷物もかさ張る物があったり連日のノルマもあったりで子供が小さいとなかなかだったので・・。
保育園に預けて働く方がいいかな・・と個人的には思いました。
ほんのお小遣い程度ですよ。 | 2009/05/14
内職経験がありますが、本当に微々たる収入で…手間がかかる割には収入になりませんよ。

友達がやっていた電気の配線とか車のゴムのバリ取り披露宴の引き出物用紙バッグの仕上げが若干単価が高かったみたいですが、それでもみんなパートになりました。
内職は、 | 2009/05/14
あまりお金になりませんよ。
一個一円の世界ですよね。
100個やっても100円って・・・。
時給に換算したら、かなり安いと思います。

ご主人のいる時に預けて、バイトに行く方がいいかなって思います。
内職は | 2009/05/14
ほとんど収入になりません。ハローワークなどで、一応紹介はしてもらえますが・・・  託児所のあるところや、思い切って保育園に預けて働いた方が、金銭的にはいいと思います。
やってますよウリ猫 | 2009/05/14
色んな仕事をしたことがありますが、内職は他の方が仰る通り、かなり効率悪いです。 私は月に1万ちょっと貰ってますが、時給に換算すると150円ぐらいです。 ベビー連れでできる仕事ならポスティングの方がお勧めですね。ベビーカーを押しながら散歩がてらにやっても 1時間で5~600円分ぐらいは配れます。 あとは深夜のファミレスやコンビニ。安くても時給1000円~なので 稼げますよ。 (全て、私が実際に働いたことのある職種です)
大変みたいですよ | 2009/05/14
睡眠削ってまでやるものが多いようです。それでも、本当に月2~3万くらいだそうですので、
預けて働きに行く、子供連れOK,保育所つきを見つけたほうがいいと思います。
市によると思いますが | 2009/05/14
職案で紹介してくれます。 だけど内職は人気みたいで、かなり倍率も高いみたいです。 内職って何個もして1円とか… かなり安いです。 同じ時間働くならバイトの方がいくらかいいです!! 子供を両親に見てもらう事はできませんか??
こんにちは | 2009/05/24
マタニティ時に内職してました。
全くしんどいだけでした。
ハローワークに行けば紹介をしてもらえると思いますが。
内職は、一個単価が低いので何時間頑張っても金額が金額です。
こんにちは | 2009/05/26
内職ではたいした金額になりませんので(お子さんがいたらなおさら)、金銭的にきついのであれば保育園に預けて働いた方が良いですよ。
パートの方が…ゅぅ&ゅぅ | 2009/05/26
以前母が友達に頼まれてしてましたが、1個が1円にもならなくて、時間の割りにホントにお金になりませんでしたよ。しかも細かい作業だったり…

結局辞めましたけど…

これなら、短時間のパートのほうがいいと思います。

内職がよければ役場に行くと教えてくれますよ。

でも今は不況であんまりないって聞きましたけど…
チャレンジ | 2009/05/28
やはり充分な収入を得るには、子供の相手もさておき・・・くらいの気持ち、覚悟が必要かと思いますね。


インターネットでいくらでもありますが、安全性を重視されるならば、職業安定所に出向く必要がありそうですね。


あと、換金率が高い、ポイントサイトなら如何でしょうか?
少し空き時間にクリック貯金から始め、無料会員登録・公式サイト登録・モニター・お買い物・資料請求等であっと言う間に直ぐ換金が可能です。
3月に入会(無料)し、お祝い金まで付きとは、太っ腹です。携帯でも本当に儲かるんですね。
興味がある時にでも、如何ですか? ちなみに私は、3回も換金しましたよ。
私も考えていました。 | 2009/05/28
不景気で少しでも内職をしようと考えていましたが、妊娠中に内職していたことがありまして、 単価があまりにも安すぎた為、1日頑張っても200円稼げるくらいだった為、辞めたことがあります。 パートで時給でお金を貰えるのが一番と思います。
内職は | 2009/05/28
気休め程度と聞いてます。友人は納期に間に合わないから子供が寝てから作業し寝不足なのに割に合わないと言ってました。
まとまったお金が必要なら保育園に預けて働いた方が良いと思います。
余りインターネット系は良い話し聞かないですよ。ばやし | 2009/05/28
なので私も、近所の内職していました。でも職安にもあるところはあるみたいですよ。また日曜に新聞に入ってくる求人なんかにも最近は毎週のように応募していますね。良かったらチェックしてみて下さい。
こんにちは | 2009/05/28
内職私もやろうとも思っていたときもありましたが、話を聞くと子供がいるのでとうてい無理なので今はポイントサイトでコツコツと換金を目指しています。ポイントサイト始めたらいかがでしょうか。
結婚前にやっていました | 2009/05/28
結婚前に内職をやっていたのですが、精神的にキツイです。
じっと同じ事をやっているので、同じ工程の繰り返しでも
外に出て製造などで働いているほうがマシだと思います。

そのときは、母も手伝ってくれて1日5~6時間、
毎日やって4万円あればいい方でした。
私がやっていたのは、電化製品の部品製作などで
単価1.5円以下のもので交渉次第で2円とかに。
単価0.5円とか普通にありましたよ。簡単なものほど安い。当たり前ですが。。

そして、雑にしているとやり直しをさせられたり
お給料から引かれることも・・(私は注意だけで済みましたが、引かれた方もいるそうです。)

後々、同じ会社に出勤して少し働いただけで
内職の代金を上回るお給料が手に入ったので、それからは内職はせずに働きに出るようにしました。


私も働くことを考えるなら、外に出ます。

page top