アイコン相談

歩行器

カテゴリー:発育・発達  >  生後8ヵ月|回答期限:終了 2009/06/02| | 回答数(32)
いつもお世話になっております。

8か月になったばかりの娘ですが、6か月の検診では7ヶ月になるとお座りをするようになりますよーと言われましたが、未だにできません。

義両親より『歩行器を使わせたい』といわれるのですが、まだお座りが出来ていないし、長女もまだお座りをしない?5か月くらいから歩行器に乗って、歩いたのは1歳2か月でした。

長女のこともあり、歩行器を早くから使わせても…と思うのですが、無知なところもありまして相談させていただきました。

みなさんの歩行器使用月例を教えてください!

股関節の関係もありますので、そこらへんも教えていただけたらと思います。

よろしくお願いします!
2009/05/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはせいたん | 2009/05/19
歩行器は使用しませんでしたが、一才3か月くらいで歩きました(^-^)/

神奈川県なので住宅事情もあり周りのママ友達も誰も歩行器は使ってないような気がします。
それでももっと早く歩く子もいます(^^)
この前調べたんですが…みにゅう | 2009/05/19
こんにちは★
なんか、歩行器は今はあまり使わない方が良いみたいですよ('◇')ゞあんまり使うと、足の力が強くならないとか…股関節も、悪くなるみたいです。
なので、義父に『もう歩行器乗れるんとちがう?』って言われた時は、義母と私が慌てて『今は乗らない方が良いんで、乗せない』と言いました★
年配の方は、乗せたがりますよね…(^_^;)
お座り出来るのも、個人差があるので慌てないで良いと思います!!

私の娘は、思いっきりハイハイばっかりして、物凄い脚力ですよ★
コメントありがとうございます | 2009/05/25
なんだか我が家と同じですね(笑)
そうですね。無理に親の都合で乗せて、股関節など痛めさせてもかわいそうですよね…
歩行器かず&たく | 2009/05/19
義両親さんは、なぜ使いたがるのでしょうか?
歩行器に入れておけば楽だからでしょうか?

歩けないけど、ちょっと足が付く程度で移動できてしまいますよね?
そうすると『歩く』という事を身につくのが遅くなるのでは?と思ってしまいます。
また、仰るように股関節に負担がかかるので、お座りができないお子さんも、長時間の使用も避けた方がいいです。
ガニ股にもなりますし…。
という事で、私は使いませんでした。

ちなみに我が子達が歩き始めたのは、上の子が9ヶ月ちょっと、下の子が1歳1ヶ月になる少し前でした。
コメントありがとうございます | 2009/05/19
義両親は旦那伝いで伝えてきました(笑)
歩行器の使用月齢が7ヶ月からと書いてあるからだと思います。あと義母や義妹の経験で話しているのでしょうね。
義両親には股関節の話をしてもらいました(~_~;)
使わない。 | 2009/05/19
うちの場合は股関節脱臼の検診で医者から使わせないでくださいと言われました。
股関節の問題もありますが、足首の問題からです。股関節と同様、足首もしっかりしていないのに、正しく足をつくかの問題もありますし。
友達の子は、いま8ヶ月で歩行器に乗っていますが、寝返りさえもしようとしません。
適度に1日1時間とか決めればいいのかもしれませんね。
使いませんでした | 2009/05/19
上の子の時、義理の母に同じことを言われましたが、「今は病院の先生が使わないほうがいいと言っていました。」といって、使いませんでした。私は小さい頃歩行器にのっていて、別に今股関節に問題ないので、大丈夫だとは思ったのですが、なんか念のため。(一人目の育児で慎重だった)
今でも周りには歩行器を使っている子もいるので、使用自体はきっと大丈夫だと思います。あちこちにいけるので、興味津々のその子供は楽しそうです。そういう意味で義両親は、使わせてあげたいと思っているのかと思います。
使いませんでした | 2009/05/19
保険師さんからも「歩く準備が出来ていないから、歩かない。だから、無理矢理座らせたり、歩かしてはダメよ。筋肉のツキ方が変わってきますよ」と言われました。
保育士さんに | 2009/05/19
ひとりの方ではなく 複数で 違う場所で 言われたので 正しい情報だと思いますが 子供の発達の為には足や体を使う事は良いことで たて抱きやお座りだと視界がかわるので 赤ちゃんはよろこびますが 腹這い 寝返りなどしっかり出来る様になってから お座りさせた方がよく ハイハイも沢山させると脳の発達にもいいそうで 歩行器は ただ座って足先を動かすので 大した運動にはならず 股関節にも良くないそうです。うちはその話しを聞くのがおそかったので 寝返りうつまえからお座りの姿勢が多く 運動面の発達が遅めです。(^-^;) 長くなりましたが 歩行器は使わない方がよいそうです。
こんにちははるまる | 2009/05/19
歩行器は大体7ヶ月からの使用可能な乗り物なので5ヶ月は早いと思いますよ。うちは、上の子供は7ヶ月過ぎて乗せましたが、下の子供は、7ヶ月ですでに掴まり立ちをしていて抜け出してたので危なくて一度しか乗せていません。
こんにちは | 2009/05/19
うちは3人とも歩行器は使いませんでした。

家が狭いのも理由の一つですが、歩行器を使うとハイハイするために使う筋力を使うことが出来なくなるし、まだ未熟な足の関節に負担が掛かりよくないと言われました。
お座りやハイハイ、あんよは個人差がありますから、7ヵ月でお座りが出来なくても大丈夫だと思いますよ。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/19
家は歩行器は使いませんでした。病院でもあまり使用しない方がいいと言ってました。結構親の年代の人は使わせたい人多いみたいですよね。
こんにちは | 2009/05/19
私は「つかまりだ立ちができるまでは歩行器はダメ」と言われてました。
股関節の発達にどうとか・・・(定かではありませんが・・)
なので使用しませんでしたよ^^
歩き始める月齢も個人差がありますし義両親には「小児科の先生が使ったらダメって言ってた」と言って
ごまかしてはどうでしょうか?
家は | 2009/05/19
八ヶ月の頃には歩行器を使用していました。
離乳食をあげる時や大人がご飯食べている最中に使用しただけですけど…。

歩行器を使うからって成長が早くなるわけじゃないと思いますよ!

家の子供は現在一歳二ヶ月です。
初心者として何とか歩けるようになりました。
ちなみに今でも歩行器では前に進めませんよ!
こんにちは。 | 2009/05/19
歩行器は以前はよく使われていましたが、歩くより楽だからとかで批判も出てきましたが、正直、歩行器ばかりでもないなら大丈夫なのではないかとも思う反面、私は持っていないのもあり、我が家の2人には全く使用しませんでした。

歩行器は使わなくても、一歳半までに歩けるお子さんが多いので、気長に待ちますねと言ってみられてはいかがでしょう。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/19
 歩行器と言うのは、今あまり使用は控えた方がいいと言うお医者様もいらっしゃいますよ!!
やはり腰の『筋肉』の発達など・・・の妨げとなってしまいますので・・・。
見守る事も大切かと思いますよ(*^_^*)/
こんにちは | 2009/05/19
歩行器に頼って歩くようになると逆に歩くのが遅くなるかもしれませんょ!!
無理に焦って歩かせるようにすることはないと思います!!
ハイハイでしっかり筋力をつける方がいいと思いますょ!!
9カ月NOKO | 2009/05/19
9カ月ごろから使いましたが、うちは、お座りも、はいはいも、歩くのも比較的早めだったので、主にお食事テーブルとして使っていました。歩く練習は、しっかりとはいはいをして脚力をつけてからがいいようですよ。歩く練習をさせるためということであれば、つかまり立ちをするようになってからとか、もう少し後でいいのではないかしら。
こんにちは | 2009/05/19
成長の早い遅いはある程度なら赤ちゃんに任せて見守ってていいと思います。整形外科の先生に、歩行器は使わないでと言われました。脱臼有無に関わらず良くないと。
こんにちは | 2009/05/19
うちは使ってません。あまり早くから使わないほうがいいといわれますよね。
特に使わなくてもちゃんとあんよもできるようになるのであまり必要ないかなと思います。お座りなども成長には個人差があるのであまり気にしないほうがいいですよ!うちもあんよ遅かったですよ。
うちは | 2009/05/19
6ヶ月くらいの時に、旦那がよその真似で買ってきました。 でもうちの子は、その頃には寝返りして転がったりほふく前進したりだったので、喜んだのは最初だけで、固定されるのを嫌がりました。先日は身を乗り出して落下しました(∋_∈) 私はあまり使いたくないので、よっぽど手に負えない時やご飯の時以外は使わないようにしています。 長時間の利用はよくないみたいですし、あんまり役に立ちませんよ!なくても全然大丈夫です!
こんにちは | 2009/05/19
歩行器はお座りがまだできない子に使うと骨盤に負荷がかかってよくないと聞きます。それと、ハイハイをしたり、今後あんよをしたりするのに必要な筋肉を作る為には、あまり使用しない方がいいみたいですよ。
説明書にさーこ | 2009/05/19
使用するのは・7ヶ月から、の他に・一人すわりができるようになってから、と書いてあると思いますよ!うちは7ヶ月のときまだ一人座り出来なかったので、一人座り出来るようになってやっと使うようになりました。
うちも義両親が買ってくれるといって買ってもらいました(^^;)自分ではたぶんわざわざ買わなかったです(笑)
歩くのは1歳3ヶ月でしたので歩く練習にはならないと思います。家事がしたいときに乗せるものになっていました。
こんにちは | 2009/05/19
歩行器はなるべくなら使わない方がいいと思います☆うちの義叔母ゃ義親はなぜかしら使わせますよね↓↓昔の人は歩くのが早くなるとか足の力が強くなると勘違いしてるみたぃ…義実家に行けばはい!歩行器のせよーって言います↓かなりウザィ。。しかもお座りが完全に出来てないのに座らせると腰骨が曲がったりするみたぃですょ??

私の愚痴もついでに言ってしまってすいません(>_<)
歩行器 | 2009/05/19
我が家は使っていません。一時期、離乳食用の椅子とテーブルを探していて候補にはしましたが、歩行を補助するような意味合いではお勧めできないと思います。(ちなみに歩いたのは1歳2ヶ月でした)
お座りができていないところで、無理に座る姿勢をとらせると腰などに負担があるそうです。それより、腹ばいにして遊ばせて、背筋をつけるようにした方が、筋肉がバランスよく発達します。
私自身が11ヶ月の写真はお座りはまだほとんどできず、全て背中を支えられています。小学校以降の運動は全て平均的にできましたので、健診で問題がないようでしたら、焦ることもないと思います。
うちは | 2009/05/19
結構早かったですよ。6ヶ月位から使ったと思います。
うちは | 2009/05/20
バンボに座らせるようになってからお座りが出来ました(^-^)/しっかり座れたのは7ヶ月になる前くらい。 しっかり座れてから歩行器に乗せましたよ(・ω・)/ 歩行器は賛否両論ありますが、私は家のつくりから安全性をみて歩行器を使いました。今では歩行器に乗ってイタズラし放題ですが(ノ_・。) でも一回は20分くらいにはしてますよ(^-^)/ そんな娘ももう自力でつたい歩きしだしました(((゜д゜;)))
うちはhappy | 2009/05/20
歩行器の説明書には7ヶ月からと書いてありましたが、うちは物置から出すのが遅れ、9ヶ月から使いました。
お座りできるようになったのも8ヶ月くらいで遅かったのですが、歩行器を使ったから歩くのが早いというわけでもないみたいです。
歩行器はももひな | 2009/05/20
今は割りと使われない傾向にあるようで、私の周りでも使っている子はいません。
歩行器を使うとつま先でチョンチョン歩く癖がつくとも聞きますし。
お座りができるようになる時期も個人差がありますから、必ずしも7ヶ月でできるようになるわけでもないし、できないからと言って心配することはないですよ。
こんにちはホミ | 2009/05/20
歩行器がかならずしも悪いとは思いませんが、まだ腰も座っていないのに使うのは腰に負担がいきすぎると思いますよ!
年上の方って何かと使わせたがりますよね・・・
使わなくても | 2009/05/20
いいと思いますよ。
個人差もあることだし、気にしなくてもいいと思います。
股関節に良くないっていいますよね。
そちらの方が心配かなって思います。
焦っても… | 2009/05/20
こればかりはしょうがないですよね。うちは歩行器は使いませんでした。それよりハイハイで足腰を鍛え、歩くようになれば勝手に歩くものですし…
こんにちはゆうゆう | 2009/05/21
子供は自分の力で座り、立ってから歩くのが大切なので歩行器は子供の側から見ると利点はないように感じますよ。
周りでも歩行器を使っている子はいないです。
使ってます☆ | 2009/05/23
5カ月くらいからだったと思います。 小児科からは、 歩行器だと楽に移動が出来る分、自分で下半身を使わないので歩くのが遅くなるからオススメはしない…と言われました。 今息子は10カ月ですが、元気に毎日つたい歩き~1人立ちをしてます(^^) 歩行器に入れっぱなしは良くないけど、適度に使うくらいなら問題ないと思います。

page top