相談
-
地鎮祭について
- 家を建てるのに今週末に地鎮祭をすることになりました。お供えに3万円用意して下さいって言われたのですが、表書きとかなんて書いて渡したらいいのでしょうか?何も分からなくてすいません。どなたか教えて下さい!
- 2009/05/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。 | 2009/05/19
- 地鎮祭は
玉串料
初穂料
いずれかです。地域によっても違いますので、住宅メーカーの営業さんに尋ねるといいと思います。 こんにちは | 2009/05/21
- そうですね。営業の方に聞いてみます!
こんにちは | 2009/05/21
- 調べたら玉串料か初穂料かどっちなのかなって。地域によって違うんですね。営業の方に聞いてみます!ありがとうございました。
こんばんは☆ | 2009/05/19
- 私が去年しましたが、御初穂と書きました。
こんにちは | 2009/05/21
- 去年家を建てられたんですね。おめでとうございます!初穂料なんですね。地鎮祭は誰が出席されるんでしょうか?また教えて下さい。去年11月に契約してようやく地鎮祭です。
こんばんは! | 2009/05/19
- 私が以前、建築関係で働いてたときに使ってたのは『玉串料』でしたよ♪
こんにちは | 2009/05/21
- 玉串料が一般的なんですね。調べたら初穂料ってのもあったから悩んでしまって。ありがとうございました!
営業さんに… | 2009/05/20
- 通常は玉串料か初穂料ですが、建築をお願いしている営業さんに直接お尋ねになった方がいいと思います。
他にも、お酒とか、飲み物とか、準備するものがあるかもしれないですし…。 こんにちは | 2009/05/21
- 営業の方に聞いてみたほうがいいですね。お酒とか用意しないといけなかったら大変ですもんね。早速聞いてみます。ありがとうございました!
玉串料ゆうたまん | 2009/05/20
- 玉串料でよろしいかと思います。
昨年新築した際 地鎮祭を行ないましたが、ホームメーカーの担当さんにそう言われたのでご祝儀袋を買いに行ったら、玉串料と印刷してある物も売られていましたので◎ こんにちは | 2009/05/21
- 家を建てられたんですね。おめでとうございます!去年11月に契約してやっと地鎮祭まできました。玉串料が一般的なんですね。もう一度営業の方に聞いてみます!ありがとうございました。
地鎮祭。 | 2009/05/20
- 実は私は失敗してしまいました・・・。とは言っても、その日までにはきちんと用意できたのですけど。
お酒も用意するようにと言われ、近所の酒屋さんで地鎮祭用にと言って買ったにもかかわらず、よく分かっていなかったらしくて包み方などが違ったようです。
約1年前に両親も地鎮祭をしたので聞いたのですが、地域によってもかなり違うようです。
結局、業者さんに相談するのがいいということになり、業者さんに教えてもらいお酒なども再度用意しました。
やっぱりいつもやっている業者さんに相談するのが一番だと思います。 あと。 | 2009/05/20
- 両親の時はこれからうるさくなりますと地鎮祭の前に業者さんと一緒に御近所に挨拶に行ったそうなのですが、うちの場合は業者さんが行くので一緒に行く必要はないと言ってました。お引越し後に挨拶に行けば大丈夫だと言われて、業者さんによってもやり方があるのだなぁと思いました。
こんにちは | 2009/05/21
- 分からないことは営業の方に聞くのが1番ですね。お酒も用意されたんですね。お金以外に用意する物もないかもう一度営業の方に聞いてみます。ありがとうございました!
玉串料ももひな | 2009/05/20
- でいいかと思いますが地域によっても変わってくるそうなので、メーカーの方に聞いてみるといいですよ。
こんにちは | 2009/05/21
- 玉串料が一般的なんですね。営業の方にもう一度聞いてみますね。ありがとうございました!
住宅メーカーに | 2009/05/20
- 相談してみるといいと思いますよ。
うちも、3万くらい用意したと思います。
白い封筒があれば、それでもいいと思いますが。 こんにちは | 2009/05/21
- そうですね。営業の方にもう一度聞いてみるのが1番ですね。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/21
- 私の実家では玉串料でしたが地域によっても違うみたいです。
メーカーの方に確認するといいですよ。 こんにちは | 2009/05/21
- 玉串料が一般的なんですね。もう一度住宅メーカーに確認してみます。ありがとうございました!
こんにちは | 2009/05/21
- 玉串料でいいと思いますが、地域によっても変わってくると思いますので、直接尋ねてみた方が、確実だと思いますよ!!
こんにちは | 2009/05/21
- やっぱり玉串料が一般的なんですね。念のため住宅メーカーに確認してみます。ありがとうございました!
こんにちは | 2009/05/21
- 玉串料と習った気がします。
ちょっと記憶が曖昧なのですみません。 こんにちは | 2009/05/21
- やっぱり玉串料が一般的なんですね。念のため住宅メーカーにもう一度聞いてみます。ありがとうございました!
うちは…ゅぅ&ゅぅ | 2009/05/22
- うちは業者サンがすべて教えてくれましたよ。他にも色々あったし…ソコソコでやり方とか違ったりするので、業者サンに教えてもらうと、間違えないと思いますよ!!
こんにちは | 2009/05/22
- もう一度住宅メーカーの方に確認したら、お金だけ用意してもらったらいいって言われました。あちらでちゃんと新札で用意してくれるみたいです。ありがとうございました!