アイコン相談

子供の足の匂い

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/06/17| | 回答数(25)
いつもお世話になってます☆またアドバイスお願いしますm(_ _)m

3歳の長男なんですが…足の匂いがハンパなく臭いんです\(+×+)/
スニーカーを履いてて脱ぐと靴下の裏は真っ黒になっててなんか少し湿ってるんです(>_<)
蒸れるのかと思いサンダルにしても全然ダメで…
お風呂に入れば匂いは取れるんですが靴をはくとすぐ臭くなります(┳◇┳)
もしかして水虫とかですかね?足の裏はキレイなんですが…

何かいい方法があれば教えて下さい♪よろしくお願いしますm(_ _)m
2009/06/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございますはるまる | 2009/06/03
失礼ですが、靴はこまめに洗われていますか?
うちは、今3才7ヶ月の子供がいますが、確かに足裏は汗をかきやすいですが、うちは、靴下は手洗い、靴はしょっちゅう手洗いしています。
返信ありがとです☆ | 2009/06/03
靴はなるべく洗ってるんですが… 洗い方が悪いんですかね?キレイに洗う様に努力したいと思いますm(_ _)m
こんにちは | 2009/06/03
裸足で靴をはくと靴の中敷きがだんだん黒くなっていって臭いがするんではないでしょうか。
黒くなりだしたら中敷きを洗うとか、靴下をはかせて靴をはくとかで対応されてみてはいかがでしょうか?
誰か | 2009/06/03
家族の方が水虫なら可能性はあります。
皮膚科で1度調べてもらうのもいいかもですね。

それから、皆さんが指摘されてるように靴洗いの頻度はいかがでしょうか!?
子供は異常なぐらい汗をかいたりします。
それによって蒸れた環境で雑菌が混ざるとけっこうな匂いがするのは確かです。
子供はまだ未熟で汗をコントロールすることはできないし、止めてしまうのもよくないのでもし気になるなら皮膚科や小児科で相談されるのもいいかもですね。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/06/03
 我が家の場合は、お出かけ用と公園用の靴は分けております。
そして、公園用の靴は遊んだその日に洗って干します。
また、ご家族に水虫の方がおられれば、その可能性も高いと思いますよ!!
一度、皮膚科へ行って検査して頂くといいかもしれませんよ。
中敷を交換しては? | 2009/06/03
靴は頻繁に洗って、中敷も交換されてはいかがですか?
百均にも売ってます(使ったことがないので、どうかは分かりませんが…)

あとは、ドラッグストアにある足にこすりつける、透明の石のような物もありますよ。
子供ではないですが、妹が病院で薦められて買ってました。
足用のスプレーや、角質除去の商品が置いてあるコーナーにあると思います。
こんにちは | 2009/06/03
くつはこまめに洗ってますか

うちは4足の靴を毎日順番に履いていますよ。

同じ靴を履き続けると臭いがしてきますから、洗ったり、干して乾かすなど、靴を休ませるのも大事ですよ。
靴は? | 2009/06/03
靴自体は臭いませんか?
多分、靴の中に雑菌が繁殖しているんじゃないかと思います…。
子どもって、気に入った靴をずっと履きたがりますが、大人でも3足をまわした方がいいのと同じで、ローテーションしてあげる方がいいです。
…といっても、すぐに足が大きくなって履けなくなるからもったいないんですが(^_^;)。
あとは、こまめに洗ったり、履いていない時は太陽の当たる所に干したりするだけでもだいぶ違うと思いますよ(^^)
こんにちはゆうゆう | 2009/06/03
子供って足もかなり汗をかくのでこまめに靴を洗わないと臭いが出てきますよね。
中敷きも替えると気にならなくなりますよ。
うちの子も臭いです | 2009/06/03
子どもの足のにおいはすごいです。車の中で靴を脱がせたらもうたまりません。
汗をすごくかいているみたいです。一度水虫みたいな感じになったので皮膚科の先生に相談したら、家に帰ったら靴下を脱いで裸足でいたら大丈夫、薬も必要ないと言われました。それと汗をかいたときに、足を冷やさないように気をつけてシャワーで洗うといいとも言われました。
お風呂にはいったときにせっけんで足を洗ったり、靴もまめに洗ったりしたらいいのではないでしょうか。
こんにちは | 2009/06/03
子供って足が蒸れやすいですよね…靴下をこまめに変え靴をお天気の日に洗って天日に干して乾かしてます。靴を変えてもまた湿りますよね…
靴の臭いかず&たく | 2009/06/03
靴下を履いてから靴を履いていますか?
素足で靴を履くと臭いですよ。

靴はこまめに洗っていますか?
汗で湿っている靴をそのままにしていると菌が繁殖してしまいます。

靴は何足ぐらいお使いですか?
1足ではなく、3日ぐらいのローテーションで履くといいと言いますよ。
靴に | 2009/06/03
10円玉を入れるといいですよ!!銅は臭いを取ります。
あと靴は毎日履かずに何足か交換しながら履くとよいです
大人でも | 2009/06/03
同じ靴を履いていると靴が悪くなりやすいですが、履いたら干して別の靴とサイクルしてますか?
特に子供は汗をかきやすいので、うちは靴下も濡れているときは風通しの良い所に置いてます。
出掛け、遊びなど用途に合わせ3足をサイクルしてます。
こんにちは。 | 2009/06/03
みなさんが言われるように、靴をこまめに洗って使わない日は天日干しが良いと思います。どうしても、汗をかいてしょうがないと思います。
これから、暑くなるので靴よりはサンダルの方が良いのではないでしょうか。
こんにちは | 2009/06/03
水虫は家族の人からうつりやすいので御家族の中にいると可能性はあります。
ニオイは雑菌などから発生していると思います。靴をこまめに洗ったり、爪を短く切ったり、素足で靴をはかないようにするといいかなと思います。
こんにちは!ホミ | 2009/06/03
靴を洗う、靴の中敷きを消臭するタイプの物にかえてみては??
コレから夏だし汗もかきやすいのでサンダルにしてみては?
こんにちはあらし♪ | 2009/06/03
家も臭いですよ。靴は頻繁に洗うように気をつけてます。靴下も手洗いするといいかと思いますよ。
こんにちは。 | 2009/06/03
ご家族などに水虫の方がいらっしゃれば可能性はありますが…靴を素足で履く機会はあまりありませんか?一度でも履くと、菌が繁殖しやすいですし。

靴下が薄すぎることもないですか?臭い防止としては、お出かけ前に足を洗い、靴下も汗をかいている時は履き替えてはいかがでしょう。
3歳とのことなので、外遊びや公園で遊んで砂や土が混じって、臭いがきついのではないかとも思いました。(園児や小学生の靴や靴下の臭いと同じで。)
こんにちは | 2009/06/03
子どもは新陳代謝が盛んだし、足や手で体温調節を行ったりしています。天気のいい日は、くつを干したり、こまめに靴を洗ってあげるといいと思います。
うちもそうです。 | 2009/06/03
うちの10才になる息子も小さい時から足がすごい臭いです。まめに洗わせても、靴をよく頻繁に洗っても…だめです・靴下もべちょべチョになってて・ 色々調べて殺菌予防の石鹸を買ってみました。そしたら少しましになりましたよ・
こんばんは | 2009/06/03
靴下は履かせてますか?
うちは靴の時は履かせるようにしてます。
あとはマメに洗うことかな・・。
脱いだ靴に新聞紙を入れると湿気も取れてニオイも軽減されますよ^^
靴はももひな | 2009/06/03
毎日同じものを履かせると靴も傷むし湿気がたまって臭いの原因になりますよ。
靴下が真っ黒になるということは中敷が汚れているのかもしれませんね。
靴は | 2009/06/04
洗っていますか?
靴下は綿素材ですか?

子どもは足にも汗をかくので、靴も頻繁に洗ってあげた方がいいですね。
水虫ってことはないと思いますよ。
うちもhappy | 2009/06/04
息子は臭いますが、靴を洗ったあとに漂白剤につけて、日光にあてて乾かし、足には足専用のスプレーをドラッグストアで購入し、つけています。
スプレーを数日つけ続けていると、しばらくにおわなくなります。
こんにちは | 2009/06/04
靴は何足かを回してはくのがいいと思いますよ!!
代謝がいいので、くさくなりやすいんでしょうね。。。
お食事は肉が中心ですか??
そうでしたら体臭がきつくなりやすいかもしれませんね。。。

page top