アイコン相談

赤ちゃんがいる時の上の子の水疱瘡

カテゴリー:赤ちゃんの家庭看護  >  ホームケア|回答期限:終了 2009/06/22| | 回答数(18)
重複していたらすみません!!
1歳10ヶ月の長男が今日水疱瘡と診断されました。(病院は主人が連れて行きました)
保育園でうつったみたいで、勿論しばらく保育園へは行けず、家で過ごす事にはなるのですが、家には先月出産したばかりの生後8日目の次男がいます。
下手すれば次男にうつったりしますよね?
まだ生後8日目だし‥私自身も水疱瘡の子供を経験した事がないのでどう対処していいか解らないしで、困っています。
このような場合自宅でどのように看護すればいいんでしょうか?
先輩ママさん詳しく教えて下さい!
お願いしますm(_ _)m
2009/06/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちははるまる | 2009/06/08
生後間もない赤ちゃんなら、まだお母さんの免疫があるので移っても、症状に出ないか軽いものだと聞きますので大丈夫だと思いますが、一応上のお子さんと下のお子さんは別々の部屋で寝かせるといいですよ。
うちも | 2009/06/08
下の子が生後1ヶ月の時に、上の子が水疱瘡になりました。

感染力が強いと聞き、移る時は移る!と、あまり気にせず普通にしていましたが、結局うつりませんでした。

免疫なのですかね?

病院では、移っても軽く済むと思うけど、もし高熱が出たらすぐ受診して下さいと言われました。

アドバイスになってなくてすみません。
生後かず&たく | 2009/06/08
間もない赤ちゃんは、お母さんの免疫があるのでうつる事は少ないと言います。
でも、私の弟が生後1ヶ月の頃、長姉が小学校でもらってきた水痘が次姉にうつり、私にうつり、最後に弟にうつってしまいました。
兄弟感染は酷くなりがちらしく、一番酷かったそうです。

本当は、別のお部屋にいるのがいいので小が、でも、1歳10ヶ月のお兄ちゃんと生後8日の赤ちゃんだったら、別々の部屋でお世話をするのは難しいですよね。
触れ合う事を避けたり、どちらかが寝ている時は別室に行くぐらいしかできないと思います。
お大事になさってください。
こんにちは。 | 2009/06/08
母が出産後、子ども→赤ちゃん(生後一ヶ月前です。)→母とうつりました。

やはり出来るだけ部屋を別にしたり、可能であれば、実家へ預かってもらうとかの方がいいかなと思います。

ただ、赤ちゃんは、免疫の関係で軽かったことだけ私も覚えていますので、恐らく、お兄ちゃんの方がひどい可能性が高いと思います。うつらなければいいですね。お大事に。
こんにちはあらし♪ | 2009/06/08
まだ免疫があるので、うつる可能性は低いと言われますが、出来るだけ部屋は別にしておくといいかと思います。あともし預かってくれる方(実家や義両親)が近くにいらっしゃるのならお願いしてみるのもいいかと思います。
今まさに... | 2009/06/08
同じような感じでうちの仲いいママ友家でもなってます。

水疱瘡って早くなったほうがいいって言うし...生後間もない子でしたら、免疫力もまだあると思われるし...特に意識して気をつけることもなく、簡単に同じタオルを使わないとか位で大丈夫ではないでしょうか??

気になるようでしたら、上の子にかかった病院で相談してみるのもひとつのてだと思います。
こんにちは | 2009/06/08
主さんは水疱瘡の予防接種をしていますか??
ママの免疫があれば大丈夫ですが、免疫がないものはうつってしまうとおもいますよ!
こんにちは。 | 2009/06/08
ウチの娘もなりました。上が2歳で下はまだ1ヶ月にならない時に。。 案の定うつりました。1ヶ月健診で発覚したんですが、治りかけでした。一応薬を処方されて飲ませてってしました。 どうやら生まれたての赤ちゃんには免疫があるのでヒドクはなくてもう一度なるかもしれないと聞きました。姉妹別々に暮らせないのでうつるのは仕方ないと言われましたよ。ただ病院へ行く前に水疱瘡だと言わないとダメだったみたいです(^^;)
こんにちは | 2009/06/08
下の子が生後3、4ヶ月頃に上がなりました。 私は特に何もしなかったですが、看護師さんは部屋は別々にしたほうがいいかもと言われました。
先月、長男が水疱瘡でした | 2009/06/08
うちも先月、1歳11カ月の長男が保育園で移され水疱瘡になりました。
ちょうどGWで、1歳になったばかりのいとこが遊びに来ていましたが、ずっと一緒に家にいても移りませんでしたよ。ちなみに、うちの主人も水疱瘡をやっていませんでしたが、移りませんでした。同じ部屋で寝ていましたが。。

ただ、2歳近い子供の水疱瘡は、お世話がとても大変でした。発症してすぐは機嫌が悪かったし、機嫌が治ってもうちの子は薬を塗るのを嫌がって、こっちも早く治って欲しいからちゃんと塗らなきゃと焦り、とっても疲れました。10日後にやっと完治して保育園に行ったときは、ホッとしました。。
こんにちは | 2009/06/08
2人のお子さんを別々に過ごさせるのは難しいと思います。なるべく接触しないことにこしたことはないですが仕方ないですよね…
うつってもそうひどくはないと思いますがうつらないことはないと思います。
こんにちわ | 2009/06/08
うちではないのですが、隣の娘さんがみずぼうそうなってました。
下には3ヶ月の弟さんがいるんですが、生後6ヶ月までは免疫があり、うつらないみたいですよ。
大丈夫だと思います。 | 2009/06/08
うちは下の子が3ヶ月の時に上の子が水疱瘡になりました。

小児科の先生に聞いてみたら、「赤ちゃんはお母さんの免疫があるから、多分大丈夫」と言われたので、普通に生活してましたが、移らなかったですよ。


万が一症状が出たら早めの受診をしたらいいと思いますよ。
大丈夫ですよ~ | 2009/06/08
おそらくそのくらいの月齢なら移らないと思いますよ!
お母様からの免疫があるので。

ちなみに水疱瘡と帯状疱疹というのは元の菌が一緒なので
お父様、お母様が移らないように注意してくださいね!

また長男君と次男君の接触は出来るだけ避けてあげてくださいね!
長男君自身1歳8ヶ月と月齢が低い事もあるので
おそらく3~4日すれば発心もかさぶたになって感染力を失うのでは?と思います!

新生児と病児の両方の面倒見るのは大変ですけど
頑張ってくださいね~!
私の友人が | 2009/06/09
里帰り中に姪っ子さんが水ぼうそうになり免疫があるし母乳だから大丈夫だよ。と言われたのに感染したみたいです。
ごく低月齢だと感染しても軽いみたいで水ぼうそうの免疫も弱いらしく予防接種をした方が良いと言われみたいです。

お世話が大変ですが出来れば部屋や接触を避けた方が良いですよ。
大変な時期に上のお子さんも心配ですね。
頑張ってください。
まだももひな | 2009/06/09
ママからの免疫があるのでかからないか軽く済むと思いますが、できれば同じ部屋にいさせないなどした方がいいでしょうね。
長男くんも小さいので軽く済む可能性もありますよ。
白いお薬は塗るというよりは乗せるような感じで塗るといいと言われました。
こんにちはゆうゆう | 2009/06/10
念のために寝かせるのは別の部屋にした方がいいと思います。
生後間もない赤ちゃんはママの免疫があるのでうつされにくいと聞きますから、うつらずにすむといいですね、
こんばんは!ホミ | 2009/06/22
なるべくなら、故意に近付けず、接触を避けるほうが安心だと思いますよ!

page top