相談
-
下の子が寝てくれない(;_;)
- つい最近違うことで相談したんですがまた相談させてください( ̄ロ ̄;)
下の子が全然寝てくれなくて毎日参ってます(-ロ-;)
おっぱいとミルク飲んでもずっと抱っこしてても置けばすぐ起きちゃうし上の子の叫び声とかでもビクッとして起きてしまいます↓
昼間はひどい時は一睡もせず上の子が昼寝しててもすぐ起きちゃって2人でぐずぐずしてるからストレスと疲労と睡眠不足でイライラしてしまいます(__;)
どぉすれば下の子はよく寝てくれるんでしょうか…
夜も起きると2、3時間普通に起きててママもちっとも休めません。
上の子の相手もあまり出来なくていろいろ悪さするようになり戸惑ってます。
いいアドバイスお願いしますm(__)m - 2009/06/14 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちの場合は | 2009/06/14
- 上の子が、そんな風でした。すっかり寝不足になってしまうし、精神的にも追い詰まってしまいますよね。
私は、助産師さんの所へ行ってベビーマッサージをしてもらったら少し寝るようになりました。
それでも効きが悪かった時は、鍼灸治療院で虫きりをしてもらいました。
こちらは効果バッチリで、虫をきった翌日位からだんだんと日を追って良く寝るようになりました。
虫きりと言っても血は出ないし、束になった針で刺激する程度なので試してみてはどうでしょうか?
- こんばんははるまる | 2009/06/14
- うちも最初は同じでしたので、うちは、それぞれ別の部屋に寝かせていましたよ。別々の部屋に置いていても最初はお互いの声や音に起きていましたが、いつの間にかお互いの音に慣れて、一緒に居ても、一緒にお昼寝してくれたりするようになりましたよ。
大変でしょうが、頑張ってくださいね。
- こんばんは | 2009/06/14
- 小さいお子さん二人のお世話は本当に大変ですよね…うちも上の子の声や騒音でで眠れずぐずぐずしてました。でもだんだん慣れてきて上の子の生活リズムにあわせて下の子も寝るようになりました。昼間はほとんど起きて夜はぐっすりと寝るようになりました。生後1ヵ月を過ぎるとおろすと泣くを繰り返してました。3ヵ月くらいになれば落ち着き夜まとめて寝るようになるのでもう少し頑張ってくださいね。
- こんばんは | 2009/06/14
- うちは家にいるときでもスリングで抱っこしていましたよ。
両手が空くので上の子も構ってあげれるし、寝かす時はスリングごと置くので、あまりビクッとならず、起きる事も少なかったです。
昼寝をする時は別の部屋で寝かせて、出来るだけ静かにしていました。
夜はぐっすり寝るようになるまで旦那と交代で頑張りました。
リズムが出来れば寝てくれるようになりますから、頑張ってください。
- 疲れますよね… | 2009/06/14
- はじめまして!
うちは上と下の年齢が開いてるから参考になるかわかりませんが……
下の子が3ヶ月位までは上の子の声や物音で起きたり、昼寝や夜の睡眠が浅く短かったように思います。
抱っこだと、何もできないので、くずりだしたら即おんぶ。
寝てくれるし、上の子の相手もできるし、何よりゆっくりお茶できます(*^□^*)
今は上のお子さんも赤ちゃんとの生活に慣れなくてママっ!ってことも多かったり大変ですが、もう一息です!
ぐずってるときは、頑張って遊んであげて疲れると寝ちゃうかも(*^□^*)
- 夜分すみません | 2009/06/14
- 本当に寝ないですよね。
うちも昼寝はあまりしないのに、夜もなか寝てくれません。しかも、やっと寝たと思ったら30分くらいで起きてしまい、また寝ない。で、つい最近まで[ひやきおうがん]を飲ませてました。少しは良くなったと思いますが、それでも寝ない時は私が抱っこしてあげて、さすらいの唄を子守唄に聴かせてあげると以外と寝てくれるんです。
家内はなんで寝かせることできるんだ?と、怒りますが・・・ - ひやきおうがん? | 2009/06/15
- 初めて聞いたんですけど《ひやきおうがん》って何ですか?1ヶ月位の子も飲めるんですか?
- こんばんは | 2009/06/14
- うちは家の中でもスリング使ってましたね。
安心して寝てくれてました。
上の子なりに我慢してる事ってかなりあるんですよね・・。
上の子中心の生活で過ごすと自然とお世話してくれるようになりますよ^^
- 上の子NOKO | 2009/06/14
- 中心で子育てをすればいいと保健師さんに言われましたよ。小さい赤ちゃんなら泣いて寝なくてぐずっていても、動き回らないのだから大丈夫。上の子のときのようにつきっきりで同じようにと考えたらとても手が回らないと思います。うちにはまだ一人しかいないですが、上のお子さんがうちの息子と同じぐらいなので、なんか、そうとう大変だろうなーと思います。
- うちは | 2009/06/14
- 添い乳で寝ています。
多少泣いてもあまり相手にしていません(^^;)
すると諦めているのか寝てしまいます。
腕枕も結構いいですよ。
- こんばんは | 2009/06/15
- うちも4月に下の子が生まれました。ほとんど上の子のリズムに合わせ、午前中にベビーカーでお散歩や公園です。ベビーカーだとねてくれます。
それと、うちはおしゃぶりもたまに使います。外す大変さはありますが、それ以上に助かっています(*^^*)後は、これから買うのは無理かもしれませんが、自動のスイングラックは、とっても助かっています。ゆらゆらで眠ってくれるので、一番、買って良かったものです。
ずっと抱っこしてあげれないので色々使ってみるのも良いと思いますよ。
- おはようございます。 | 2009/06/15
- 昼間はあまり寝ないのでしたら、上のお子さんの生活リズムを優先されて、散歩したり、公園で遊んだりされてはいかがでしょう。眠くなれば、勝手に寝てくれましたよ。
寝ることではなく、上のお子さんを楽しませて疲れさせるをモットーにされてはいかがでしょうか。体力の差があるので、疲れたら寝てくれるのではないでしょうか。
- お疲れさまですももひな | 2009/06/15
- ちょっとした物音とかで起きてしまうので大変ですよね。
可能ならしたのお子さんはスリングなどで抱っこしてみたらどうでしょう。
意外と安心して寝てくれますよ。
- うちのかず&たく | 2009/06/15
- 下の子がそうでした。
抱っこだと寝るのに置くと起きてしまって、何もできないでイライラしていました。
「今だけだから。」と割り切り、常に抱っこして家事(洗濯物を干す・たたむ、お茶碗を洗う、料理をする等)していました。
体がもたないと思い、添い乳して一緒に寝るようにしていました。
上の子を遊びに連れていく時も抱っこ紐でした。
本当に大変ですよね。
- こんにちはゆうゆう | 2009/06/15
- まだ下のお子さんも小さいようなので余計に辛いんでしょうね。
上のお子さんも思いっきり体を動かせないのでお昼寝もすぐ起きちゃうんでしょうね。
旦那さまのお休みの日に上のお子さんを連れ出してもらって、少しでも休めればいいですね。
- こんにちはあらし♪ | 2009/06/15
- 家もありましたよ。まずはお子様は別々の部屋にしてはどうですか?またベビーマッサージなどするといいと聞きました。
- こんにちは | 2009/06/15
- 私は添い乳していました。自分も休めるので楽でしたよ。
- こんにちは | 2009/06/16
- 保健師さんがおくるみにくるんで抱っこして寝付いてから、置くとママのお腹にいた時の感覚で寝てくれるといっていました。
- こんばんは | 2009/06/26
- よく「上の子中心にすると良い」と聞きますよね。2人目は1人目のときのように手をかけてやれないのはしょうがないと思います。
- こんばんは | 2009/06/27
- 昼間にお散歩や日光浴をすると赤ちゃんはよく寝てくれるようになると母親学級で聞きましたよ!
- こんにちは!ホミ | 2009/06/28
- 上のお子さんはお昼寝しないなら、公園などで遊ばせて下の子は先に疲れて寝てくれるかも知れませんね!私はおんぶしたら寝てくれたので、夜中におんぶしてベランダでゆらゆらさせて寝かせていましたよ。
- きついですよね(T-T)ゅぅ&ゅぅ | 2009/06/28
- うちは、7ヶ月のbabyチャンですが、昼寝は殆どしないし、下に置くとすぐ目を覚ましてしまいます。例え、お昼寝しても、音に反応して起きちゃったりも…夜も2、3時間おきに授乳したり…
私の場合は、babyチャンがまだ1人だから、そう思うのかもしれないけど、この子のリズムなんやろぉなってくらいに思って、何とかやってます。
睡眠不足ですが、仕事と家事と育児と私なりに頑張ってます!!
きっとbabyチャンもママも慣れる日がきますよ!イライラしすぎると、babyチャンに伝わるので、なんとかなるかってキモチでいきましょぉ!!