アイコン相談

睡眠時間

カテゴリー:発育・発達  >  生後3ヵ月|回答期限:終了 2007/08/31| | 回答数(10)
生後3ヶ月の娘のママです。

3ヶ月になった頃からやたら睡眠時間が増えました。
起きてもあくびばかりしてます。
病気ではないとは思うのですが…
夏だからクーラー病?とか首すわり前なのに縦抱っこをよくおねだりするのでそれで疲れてる?遊び疲れ?等色々考えてしまいます。

大体この月齢ではだんだん昼の起きてる時間が長くなるって
聞いてたのですが…。
昼寝るからといって夜寝ないわけじゃなく7.8時間寝ます。

その子その子で違うのはわかっているのですがちょっと気になって。
同じ様な体験をされた方いますか?
2007/08/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちもよく寝ますよ♪Yuka | 2007/08/24
うちは3ヶ月半の女の子がいます。2ヶ月半くらいから夜は23時くらいから朝の7時くらいまで寝るようになりました。完母なので、普通は夜中にお腹が空いて目を覚ますって言われるんですけど、うちの娘は寝てます(笑)だからといって、昼間もよく寝ます。逆に、昼間30分くらいの昼寝を2,3回くらいしかしなかった方が、夜寝てくれません・・・・

でも、オッパイもよく飲んでくれて、体重も増えすぎ!!って言うくらいどんどん増えていくし、いつもご機嫌なので多分大丈夫だと思ってます。

うちの子は1ヶ月くらいから縦抱きにしないと怒って、首もグラグラなのにずっと縦抱きでしたよ☆それに、2ヶ月はいる前からいろんな所に連れ回して出かけたりしてたんですけど、そのおかげで外出大好きになってて、それについてきてくれてるので、あまり、気にしないのが一番なんじゃないかなって思います。
夜眠れているなら | 2007/08/24
夜もしっかり眠れているならば、昼間にも眠そうなのは特に問題はないと思います。あえて考えるならば、クーラーの使用で締め切りの部屋になり酸欠状態のあくびではないか?というくらいでしょうか?
縦抱きですが、息子は低月齢の授乳もあやし方も縦抱きでした。横にされるのが本当に嫌いだったので。肩越しに窓の外をじっとみたり、まだまだ表情がわからなかったのですが、きっと楽しんでいたんだと思います。
とりあえず、起きている間に歌を歌いながら手足を持ち上げてリズムをとってあげたりと、動く機会をつくってあげれば、起きているときと寝ているときのメリハリもついていいのかなあと思います。
うちもです。 | 2007/08/24
うちも三ヶ月になってから昼も夜も良く寝るようになってふしぎです。三ヶ月までのほうが昼間寝ても30分くらいでぜんぜんねなくて困っていました。ところが三ヶ月に入った瞬間、昼間もよくねるようになってびっくりです。夜寝なくなってしまうんじゃないかと心配になるくらいです。
昼寝で3時間 | 2007/08/24
5ヶ月ですが昼1時頃寝て4時まで寝ます。
時々ウエーンと泣きますがまた寝てしまいます。
上の子はちょこちょこ寝だったのでとても楽ちんです。
夜は10持から6時まで寝ます。
良く寝る子は育つという感じで大きく育っています。
ママもゆっくりするチャンス | 2007/08/24
睡眠の取り方は個人差が大きいそうですよ。
たっぷりまとまって寝ていても、お昼寝時間が長い子もいると思います。そう言えば長女はすごくよく眠る子で、3ヵ月頃に12時間くらい平気で寝てしまったり、授乳のきっかけて起こしてあげないと行けない事も多かったので、よく寝る子だったのかもしれないですね。
まわりの環境にもよるのかな。今はガヤガヤした中で育てているので、下の子はちょこちょこ寝ては、また起きて、のくり返しでした。
体重も増えていて、おしっこもでていて、機嫌もよければ、すごく元気な証拠なので運動量が増えてくる時期までは、のんびり見守ってあげつつ、ママもゆっくりするチャンスと思ってイイと思います。
ちょーど、相談してきました。 | 2007/08/25
ちょーど、栄養士さんにいろいろお話を聞いてきたところです。
3ヶ月とかになると、だんだん起きてる時間もすこし増えてきます。
が、しかし。
よく寝てると親はラクだからとずーーっと寝かせてることが多い。
できれば、生活リズムを作っていく基礎を作るため、朝は起こしてミルク、遊びなど。
そんな感じを4~5時間起きぐらいを目安にすることです。
寝てばかりだとミルクの飲む量も増えません。
もし、量を飲んでるならば、運動量が少ないので肥満の原因にもなります。
大人も同じですよね?
寝てばかりでたくさん食べれば健康に悪く太ります。
↑同じ量を起きて運動して適度な睡眠なら健康ですよね?

赤ちゃんは寝てるところを起こしてはダメってことはないので
ぜひ、赤ちゃんとのスキンシップの時間を増やしてください。
うちも上の子は良く寝ていましたかず&たく | 2007/08/25
夜はたっぷり寝て、昼間も1~2時間を2回と30分~1時間を1回、寝ていました。
特に大きな病気はなかったですよ。

逆に下の子は、全然寝てくれない子だったので、私の体力的に辛かったですね~。

その子どもによって睡眠時間は全く違うので、あまり気になさらなくていいと思いますが…。
もし気になるようでしたら、3~4ヶ月児健診で相談なさるといいと思います。
個人差ありますよ | 2007/08/26
睡眠時間についてはかなり個人差があります。
うちの子は寝ないタイプで、私は寝不足でかなり辛かったです。1歳頃まで結構睡眠時間短めで夜泣きも一晩に何度も。。。
ですが、私の親戚の子は今5ヶ月ですがちょうど3ヶ月の頃から、「よく寝るようになったー♪」とママは喜んでいました
近所のママ友も同じで、まだ3ヶ月ですがよく寝るし、母乳の飲みもよく、「こんなに楽でいいの?」なんて贅沢な悩みがうまれてましたよ(^^;)
かなりみんなバラバラな睡眠状況ですが、どの子も元気いっぱい育っています。

私も初めての育児で心配になって4ヶ月検診の時に相談したことがあったのですが、
あくびとしゃっくりは赤ちゃんがよくするものなので、特に機嫌が悪かったりしなければ問題ない、と小児科の先生に言われましたよ。
うちもすっごい寝ます | 2007/08/30
うちの子、あり得ないくらい寝ますよ。
うちは2ヶ月くらいから夜にまとめて寝てくれるようになったのですが、お昼寝も合計5~6時間くらい寝たりして。
それが普通かと思っていたら、けっこう友達の赤ちゃんの話を聞くと「あんまり昼寝しない」って子もいて、びっくりしたんですよね。

うちは今8ヶ月になって、昔よりは少しは昼間に起きてる時間は増えましたけど・・・それでも、昼寝はだいたい1日2回。
一度昼寝すると3時間くらいがっつり寝ます。
たまに風邪薬とか飲ませた日には、5~6時間起きないこともあったりして「死んでんじゃないのか?!」って思うこともありますよ(笑)。

それがお子様の個性なんですね☆
個人差が・・・。 | 2007/08/31
夜も7,8時間眠っているなら心配ないのでは。良く寝るほうが赤ちゃんらしくて良いと思います。うちの娘は1歳3ヶ月になりましたが、今でも3,4時間おきにオッパイを欲しがり夜中も最低2回は起きます。ひろくま3さんとは逆で小さい頃は赤ちゃんなのに睡眠時間が少ないのでは?と心配されていました。時期によって良く眠るようになったり起きてる時間が増えたり色々ですよ。

page top