アイコン相談

籍について(*´д`*)

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/07/04| | 回答数(50)
こんにちは☆
毎回熱心になって回答して下さって有り難うございます(*´д`*)
今回は籍についてなのですが…皆サン方は大安の日に籍をいれられましたか?
それとも覚えやすい日などですか?
2009/07/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちははるまる | 2009/07/01
私は、大安など気にしないで、主人の誕生日に籍を入れましたよ。
こんにちはゆうゆう | 2009/07/01
一応大安の日を選んで入籍しましたが、夫の本籍地ではなかったので入籍の日付は数日遅れた日付が記載されてました。
あんまり意味なかったのかなって思ってます。
私はももひな | 2009/07/01
大安の日を選んで籍を入れに行きました。
ちょうど結婚式の2ヶ月前だったので日付も覚えやすかったです。
私は | 2009/07/01
友引にしました
気にしないで出しちゃいましたウリ猫 | 2009/07/01
訳あって一緒に暮らし始めたのが 妊娠9ヶ月の時で 一緒に暮らし始めて 最初の休みに籍をいれました。
誕生日(^^♪ | 2009/07/01
同じ誕生月で、私の日にちにしたかったんですが・・・
仏滅で・・・(泣)

旦那の日にちにしました、偶然にも大安でした。
こんにちは! | 2009/07/01
あたしは覚えやすい日にしていますがたまたまその日が大安でした!
こんにちは。 | 2009/07/01
特にこだわらず入籍しました。
こんにちわ | 2009/07/01
大安とかは気にしないで覚えやすい日に籍を入れました。
こんにちは。 | 2009/07/01
私の場合はですが、覚えやすい日にしましたよ。

知人は誕生日、記念日、大安の日が多いです。
私はせいたん | 2009/07/01
大安では無かったですが元旦に入れました(^^)/

一応仏滅じゃなければいつでも大丈夫だと思います♪
こどもの日に入籍しましたにゃんこ | 2009/07/01
受け付けてはくれますが役所が休みで書類に不備があると違う日になってしますのでドキドキでした。
こんにちはぽこりん | 2009/07/01
うちもは主人が好きな数字が12と10で(好きなサッカー選手の背番号みたいです)12月10日(大安か友引だったような(^^;)に入籍しました。
こんにちは | 2009/07/01
私は大安とか気にしなかったです。やっぱ2人の覚えやすい日の方が忘れなくてすむし!
こんにちは!! | 2009/07/01
大安を選んで籍を入れました!!そしたらタマタマ、ディズニーランドの誕生日でした!!でき婚でお金もないので式も新婚旅行も行ってないので記念日に行けたらなぁ~って思ってます!!
大安にいれました。 | 2009/07/01
私たちはあまり気にしなかったのですが、親が大安じゃないとといわれ大安になりました。
うちはホミ | 2009/07/01
籍入れ時は大安など全然気にしてませんでした(´∀`) 二人の記念の日に入れたかったので!
こんにちわ(^O^) | 2009/07/01
私達は大安の日に入籍しましたよ。偶然に私達の入籍した日に子供が生まれました。偶然でも嬉しかったです。
私は | 2009/07/01
付き合った日とか記念日を忘れるので。覚えやすい日にしました。
暦は気にしてませんが2人とも子供達は大安生まれです。
たまたま大安でした | 2009/07/01
覚えやすい日に、入籍しようと思っていたら、たまたま大安でした。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/07/01
 我が家は本来、夫の誕生日に!と考えておりましたが・・・。
夫の会社の上司(父親みたいな人)が、絶対大安にしなさい!と意見をくれたので、大安の日にしましたよ(^^♪
私は。 | 2009/07/01
我が家は覚えやすいように結婚式の日に入籍しました。たまたま大安でしたが、特にこだわりはないかも。
私は・・・ | 2009/07/01
主人とつきあい始めた日(8年目)に入籍しました。結婚式の方が、入籍より先です。結婚式は大安ですが・・・海外ウエディングだったので、こんなやり方も可能でした。
入籍と結婚式が同じ方がいいという友達もいますよ。
ちなみに入籍は私がどうしても仕事で行けなくて、主人が一人で市役所に行きました(驚)
こんにちは | 2009/07/01
旦那の亡くなったお母さんの誕生日に入籍しました。
偶然にも大安でした!
こんにちは | 2009/07/01
一応大安にしました。あまり気にしないタイプなんですがなんとなくいいのかなという感じで大安にしました。
私達はかず&たく | 2009/07/01
大安かどうかなど、全く気にしませんでした。
ちなみに私達の結婚式は仏滅でした。
こんにちは!よっこたん | 2009/07/01
記念日に入籍しようと思いましたが仏滅だったので、記念日月の大安に入籍しました。
私は… | 2009/07/01
友引にしました。
来年友達が友引効果?か結婚する予定です
私は | 2009/07/01
関係なく入籍しましたよ。
こんにちは。 | 2009/07/01
うちは付き合って7ヶ月記念の日に入れました(^O^)親には「大安が…」とか言われましたが、来年のその日は良い日かわからないし、と思って特に気にしませんでした(^_^)一応仏滅だけは避けましたが(^_^;)
付き合い始めて | 2009/07/01
1年の記念日に入籍しました☆忘れない日が一番かなぁと。特に大安とかは気にしませんでした。
わたしは。 | 2009/07/01
籍を入れたかった日が仏滅だったので、さすがにやめて翌日にしましたが、区役所の人が仏滅でも婚姻届けだされる人多いですよと言っていました。
わたしの本籍が離島だったため取り寄せに時間が掛かり慌てた記憶があるので、早めに準備はされた方が無難ですよ。
こんにちは。 | 2009/07/01
うちは義父母がうるさかったので、大安にしましたよ。
でもそんなにこだわらなくてもいいかなって個人的には思ってます。
こんにちは | 2009/07/01
式などは義父がうるさいので大安にしましたが、籍は覚えやすい旦那の誕生日にしましたよ。ちょうどその月に妊娠発覚で・・・。
こんにちは! | 2009/07/01
私は毎年恒例のお祭りの日に入れました(;^_^A
毎年、行くので忘れないしいいかなって(>_<)
大安はタイミングが合わなかったので、あまり気にしませんでした(T_T)
私は | 2009/07/01
結婚式前までに、旦那の休みがその日しかなかったので、大安とか気にせず入籍しました。
記念日の14に入れました(*^^*)よしかママ | 2009/07/01
もう忘れかけていた記憶です(笑)
こんにちわ | 2009/07/01
うちは付き合った記念日です。
うちは・・・。ばやし | 2009/07/01
先勝でした。ただただ外出が自分で出来るようになって自動車を自分で運転して行ける日にしただけでした。
本当に大安吉日も良いかもしれないですね。
うちは | 2009/07/01
結婚式の日に婚姻届を出しました。結婚記念日をどちらにするか迷うよね~って(笑)。
大安とか仏滅とかは、別に意味のあるものではないですよ。
こんにちわぁ | 2009/07/01
結婚おめでとうございます。

昔の人はよく大安といっていますが...今の時代は本人達の意思です。

人によっては大安に籍を入れると別れるとかそう言ってる人もいるし...どちらでもいいと思います。

要はお互いの気持ちです。
追加です。 | 2009/07/01
ごめんなさい。
付け足しなんですが…
親戚や両親が気にする人がいるのであれば、大安にしたほうがいいと思います。

うちは堅苦しい身内がいたので大安の覚えやすい日に入れました。
誕生日です。 | 2009/07/01
小さい頃は、自分の誕生日に入れたかったのですが、少しでも、若いうちに入れたくて、旦那の誕生日に入れましたo(^-^)o


大安などは、全く気にして無いですねf^_^;
私は気にしませんでした。 | 2009/07/01
二人の記念日として覚え易い日にしました。
大安かどうかも調べませんでした。
旦那さんや家族が気にする人なら、大安にした方が良いと思います。
こんにちは | 2009/07/01
うちは暦は全く気にせず、旦那と付き合って6周年記念日に入籍しました。
結婚式は海外だったので、お互いの休みの関係で入籍の約2ヶ月後、披露宴(うちの親がどうしても…というので)は入籍から約3ヶ月でした。
さすがに披露宴の時は気にしましたが、他は全く気にしませんでした。
うちはろみちゃん | 2009/07/01
大安で覚えやすい日にしました!
大安&休日にしました。 | 2009/07/01
うちの主人は平日休みがとれない仕事なので、毎年一緒にお祝いができるように、祝日&大安の日を選んで籍を入れにいきました。
祝日だと忘れにくいので、やはりその日がいいかと思いました。
式の夜に | 2009/07/01
式を挙げた夜に入れました
…仏滅でした
うちはみくみずちゃん | 2009/07/01
結婚式の1週間前に籍いれました。こだわりなしです。今、思えば考えて籍入れたらよかったな~と思いました。
こんにちは | 2009/07/01
うちは特にこだわらなかったです。

天気のいい日に、散歩がてら籍を入れに行きました。
一応 | 2009/07/01
仏滅は避け、都合のいい日にいれました

0102次の50件

page top