アイコン相談

雨の日の遊び

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  お出かけ|回答期限:終了 2009/07/22| | 回答数(27)
雨が続く時、男の子だからか外に出たがります。
みなさんはどうされてますか?
2009/07/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

絵本の読み聞かせ | 2009/07/08
まだ、うちは小さいですが、雨の日はお散歩にいけないから絵本を読んで聞かせてあげてますよ☆☆

あと、ベランダに出て雨の音を聞かせてみたりしてます☆

まだまだ雨が続くみたいで、外に出られないとちょっと嫌になりますよね・・・
時々ピカピカ☆。。。 | 2009/07/08
面倒ですが、レインコートを着せて散歩に出かけていました。
雨の音を聴いたり、雨が降ると出て来る虫を探したり・・・
田舎なので(;´▽`A``

外に出ると気分転換になりますが、毎回はやっぱり無理なので、自宅で体を使って遊んでました(^o^)/
うちはももひな | 2009/07/08
新聞紙を丸めてボールのようにして遊んだり、風船で遊んでます。
硬くないので当たっても痛くないし物を壊す心配もないのでおすすめですよ。
男の子って体を動かす遊びに夢中になりますからね。
こんにちははるまる | 2009/07/08
うちでは、ボール遊びや、クレヨンでぬりえや、童謡をかけたりして音楽を聴かせたり、遊ばせています。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/07/08
 我が家は雨の日は、ブランコや滑り台が付いたアスレチック遊具で体を動かしたり・・・(^^♪
お絵かき・ブロック・お風呂場で水遊び・御飯事・DVDをみたりして過ごしますよ。
こんにちわ | 2009/07/08
うちは一軒家なので、家の中でかくれんぼやおいかけっこをしています。
困りますよね。カピー | 2009/07/08
もうすぐ2歳の男の子です。
うちもお散歩は欠かさないので、雨は困ります(>_<)
家の中にいるとママに甘えて抱っこでテレビを見たり・・・だけなんでなるべく外に行きます。
うちは買い物(100均など)に行ったり、ショッピングセンターで歩かせます。階段を登ったり降りたり。最近はエスカレーターに夢中です。買い物はしない(できないんですが)でただただ歩かせます(^。^)
運動しないと寝ないんで(^_^;)

暑いのも嫌ですが、雨ばかりも困りますね。
子供もママもストレスたまっちゃいます。
こんにちは!! | 2009/07/08
絵本かベランダに出て雨の音を聞いたりしたりしてました!!あと雨が降ってたり病気とかで出れない時用に別におもちゃを一つ出してました!
うちは | 2009/07/08
家の中でDVDを見せたり本を読んだりおもちゃで遊んでますよ。外に出たがりますが雨の時は仕方ないですよね…
こんにちは。 | 2009/07/08
土砂降りでない場合は、レインコートに長靴でお散歩したり児童館へ行っています。

お出かけできない、大変な日は、ボール遊びやDVD、音楽かけて大声で歌ったり、工作のようなことしたり絵本読んだりしています。
うちは時々 | 2009/07/08
レインコート&長靴で外で遊ばせます(*^∇^*)

東北住まいなので雪みたいな感覚です(笑)
週1くらいなら | 2009/07/08
バスに乗ってショッピングセンターまで行き、そこにあるキッズランド(一時間300円)で遊ばせています。地方都市なので広くて良いです。子供が寝たらその隙に私はちょっとお茶したりお買い物したりします。

それ以外だと、お友達を家に呼んで一緒に遊ばせるとあまり飽きないようです。
こんにちはゆうゆう | 2009/07/08
うちは柔らかいボールで遊んだりおえかきして遊んでいますよ。
私が外出好きなので | 2009/07/08
雨ならSCや防災館などに行きます。 男の子二人なので、消防車は大好きだし防災館は入場料無料だから気軽に行かれますしね。 一駅先&二駅先においしいお店があるので電車に乗ったりもします。 子供も喜ぶし、公共交通機関を利用する際のマナーも実地に身につけられるしいいと思います。
こんばんは | 2009/07/09
うちは、どうしても外でたい!っというときはレインコート着せて出てますよ(^O^)
少し外に出るだけで気がすむみたいなので。ほとんどDVDをみたり、積木で遊んだりしてます。
こんばんは | 2009/07/09
うちの子はまだそうでもないですが、近所の三歳の男の子は野球が好きで天井からボールを吊してバッティングしてましたよ!
こんにちは  | 2009/07/09
絵本や風船で遊ばせたらいいと思いますよ~!!
こんにちは。 | 2009/07/09
まだ娘は6ヶ月で自己主張もそんなにしませんが、ご参考までに。

私が小さい頃は、雨の日でも外で遊びましたよ。
レインコート着て、傘差して、水溜りにはいって、服をびちょびちょにして。なんてことも。
かさで家を作って、どこから雨漏りがしてるかな?とか。

雨だから、外で遊んではいけないというんではなく、雨だから遊べる遊び方もあると思います。また、雨だから危ない場所や、状況も。
それらを教えるいい機会ではないかなと思いますよ。
こんにちは | 2009/07/10
家で絵本を読んだり、女の子なのでおもちゃのピアノを弾いたりしています。
こんにちは | 2009/07/21
絵本を読んだり、おうまさんごっこなどをしています。それとベランダに出るだけでもだいぶ気分転換になりますよ。ベランダにシートを敷いてお昼を食べたりしています。
外に出します | 2009/07/22
女の子ですがおてんば娘です。
あまりにストレスがたまっている様子の時には外に出します。
レインコートを着せて長靴を履かせて、水溜りに突っ込ませると、小石を入れたり、棒でつっついたりして遊んでいます。
時には靴を脱いで裸足で遊ぶ時もあります(普段も公園では裸足なので)
帰る頃には服はドロドロ、体はビショビショ。家に帰るとすぐお風呂です。
もちろんお風呂でも遊びます。
我が子ながら、よく風邪を引かないものだと思っています・・・。
あたしは | 2009/07/22
窓から外を見せてます☆
激しく(^-^) | 2009/07/22
新聞をビリビリに破いたり、
押入れの下に布団を敷いて(騒音対策)
押入れから 飛び降りさせたり、
イスに毛布をかけて トンネルを作って遊んだり、
バルコニーから外を見て「色探し」をします。
「赤い色、みつけよう!」とかって。
一日 普通につぶれます(^-^)

息子は おとなしく本を読んで聞いてくれる感じではないので
とにかくエネルギーを消耗させるべく
激しく遊んでいます。
マンションなので、騒音対策は気を使いますが。。

参考になると嬉しいです☆
納得してもらいます。。。 | 2009/07/22
玄関で泣きわめくので
とりあえず、だっこして玄関の外にでて
しばらく雨を見ています。。。

雨だから外で遊んでるおともだちいないから
おうちで遊ぼうって納得してもらって
家のおもちゃであそばせてます。。
うちは… | 2009/07/22
お風呂をわかしてすぐに入れるように準備しておきます。 汚れてもいい服を着せ、カッパに長靴で雨の中を大きな水たまりなどで思いっきり遊ばせます。 はじめは遠慮して、ぴちゃぴちゃって感じですが、汚してもいいんだよって言って、じゃんじゃん遊ばせてあげます。 遊んだ後は体が冷えるので、お風呂に入って温まります。 ふだんは、水たまりは入ってはいけないところなだけに、ストレス発散になって楽しいみたいですよ☆ 後かたづけはたいへんですけどね(^_^;)
わかります。 | 2009/07/22
うちも2年保育のため、今年一年は自宅に一緒にいます。

下にも年子の妹がいる為に、二人でおもちゃの取り合いとか走り回ったりギャーギャーです。

二人ともお外大好きで...外出るーって騒ぎっぱなし。

うちは可愛いレインコートと傘を自分達で選ばせて着せて、傘を指させて近所をブラブラ散歩させてます。

後はおうちの軒下で、シャボン玉やったり、たらいに水はって水風船作って遊ばせたり...今は暑いし...少しくらい雨に濡れてもお風呂に入れちゃったりできるので。
こんばんはホミ | 2009/07/23
うちは雨の日に外に出たがったら、ベランダで遊ばせます。ベランダでも雨がかかるところで自分が濡れて楽しんでます^ロ^;
あまり長くさせると風邪引くと嫌なので10分くらいで引き上げますが、満足していますよ~!

page top